はい 24人(9.8%)
いいえ 222人(90.2%)
就活でOB・OG訪問をしたという人はわずか1割程度という結果に。ではその1割の人たちはどんな収穫を得られたのでしょうか。
・具体的な仕事内容。説明会とは違う話が聞けたから(女性/24歳/情報・IT)
・実際の待遇について、生の声が聞けた(女性/27歳/小売店)
・本当の会社のことが聞けた。会社のHPでは書いてないこともわかった(女性/30歳/その他)
・実態をよく聞けたので、その会社での働き方がわかった(女性/30歳/金属・鉄鋼・化学)
・業務内容についてぼんやりしていたけど、話を聞いて具体的にイメージができたので、社員の実際の業務内容がわかった(男性/39歳/食品・飲料)
・会社の雰囲気。実際に見れたから(女性/27歳/アパレル・繊維)
・ネットの情報だけではわからない会社の雰囲気がわかってよかった(男性/34歳/機械・精密機器)
・実際の社風。企業の雰囲気のイメージがついた(男性/42歳/建設・土木)
1/27(水)開催『オンライン模擬面接を就活アドバイザー才木先生と実践しよう!~第1回~』
面接
【終了】12/16(水)開催『自分だけの”就活ノート”で無敵の就活、始めよう!』講師:才木 弓加
就活アイテム
【終了】12/3(木)開催無料ウェビナー『就活用にPC買う? 買い替える? コロナ1年目の終わりかけに聞きたいPCの選び方』
就活アイテム