みなさんは、NNTという言葉を知っていますか? NNTとは、「NAI NAITEI=無い内定」を短縮したもので、就活中に内定がどこの企業からももらえず、ひとつもない状態を示す言葉です。就活の情報を調べていると必ずといっていいほど出てくるこの言葉、やはり就活生の多くは知っていたのでしょうか。この言葉を知って使っていた就活生はいったい何割いたのか、今回は就活を終えたばかりの大学生のみなさんに聞いてみました。
■NNT(無い内定)という言葉を知っていますか?
はい 71人(42.0%)
いいえ 98人(58.0%)
はい 16人(26.5%)
いいえ 55人(77.5%)
・ネットで見たことがある(男性/22歳/大学4年生)
・友人との会話に出た(女性/23歳/大学4年生)
・SNSで見かけた。うまいい言葉だと思う(女性/21歳/大学4年生)
・2chでみた(男性/24歳/大学院生)
・友人とよく話していた(女性/23歳/大学4年生)
・ない内定という状態にはなりたくないね、と友達と会話したことがある(男性/22歳/大学4年生)
・内定をもらっていないときに使っていた(男性/24歳/大学院生)
・内定がないことを若干自虐的に言うことができるから(女性/22歳/大学4年生)
1/27(水)開催『オンライン模擬面接を就活アドバイザー才木先生と実践しよう!~第1回~』
面接
【終了】12/16(水)開催『自分だけの”就活ノート”で無敵の就活、始めよう!』講師:才木 弓加
就活アイテム
【終了】12/3(木)開催無料ウェビナー『就活用にPC買う? 買い替える? コロナ1年目の終わりかけに聞きたいPCの選び方』
就活アイテム