●面接官のパフォーマンスもなかなかのもの
・面接官のお腹が鳴った。(女性/22歳/マスコミ・広告内定)
・面接官が遅刻してきた言い訳が「迷ってしまって...」だった。(女/22歳/金属・鉄鋼・化学内定)
・緊張しすぎて志望動機からカミカミになり、「落ち着いてください」と言おうとした面接官も他の面接官もカミカミになり、その場にいた全員が一斉に深呼吸をした。(男性/22歳/建設・土木内定)
・メールアドレスに「kinoko」と入っていたので「きのこは好きですか?」と全然関係ないことを聞かれた。(女性/23歳/団体・公益法人・官公庁内定)
・面接官のカツラがずれていた。(男性/22歳/機械・精密機器内定)
一生懸命な人が期せずして起こす笑いは、場を一気に和ませてくれます。実は、先輩たちの体験上、こういうことが起きた面接は通過していることが意外に多いようす。もちろん無理に笑いを取る必要はありませんが、面接でのハプニングはチャンスに変えられるのかもしれませんね!
文●鈴木恵美子
調査期間:2013年11月
アンケート:フレッシャーズ調べ
集計対象件数:内定者男女362件(インターネットログイン式アンケート)
1/27(水)開催『オンライン模擬面接を就活アドバイザー才木先生と実践しよう!~第1回~』
面接
【終了】12/16(水)開催『自分だけの”就活ノート”で無敵の就活、始めよう!』講師:才木 弓加
就活アイテム
【終了】12/3(木)開催無料ウェビナー『就活用にPC買う? 買い替える? コロナ1年目の終わりかけに聞きたいPCの選び方』
就活アイテム