【漫画】『理系あるある』 第1話「不夜城…」

羽田 鮎 

お気に入り!

あとで読む

理系大学生にアンケート調査し、理系大学生であればきっと「わかる~」と共感できる話を、理系出身の漫画家、羽田 鮎さんが四コマ漫画化!
「理系ならわかるよね?」が散りばめられた不定期連載『#理系あるある』。


今回は、理系の人なら誰でも一度は経験したことがあるはず……の、あるある話。

1

羽田 鮎 

羽田 鮎 

かつては研究者を目指して大学進学したはずが、どういう訳だか今は漫画を描いています。
人生色んなことがあるもんだ。
理系学生の皆さんに、研究室配属後の生活について何となくイメージしてもらえたら嬉しいです。
X:https://x.com/htm1449

関連記事

「大学生活」カテゴリの別のテーマの記事を見る

おすすめの記事

編集部ピックアップ

学生の窓口会員になってきっかけを探そう!

  • 会員限定の
    コンテンツやイベント

  • 会員限定の
    セミナー開催

  • QUOカードPayが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

一歩を踏み出せば世界が変わる無料会員登録

この記事に関連するタグ

あなたのきっかけを探そう

気になる #キーワード をタッチ

テーマから探そう

あなたへのきっかけが詰まった、6つのトビラ

会員登録でマイナビ学生の窓口をもっと楽しく!

閉じる
マイナビ学生の窓口に会員登録(無料)すると、
お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます!
  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催