60周年記念イベント「ぐりとぐらのカステラをつくろう!」 10月15日開催! #Z世代Pick

学生の窓口 学生編集部(リリースピッカー)

お気に入り!

あとで読む

こんにちは!リリースピッカーのゆうです。ぐりとぐらのカステラ!食べてみたいです!

「何杯でも」ライスおかわり自由!真あじを使用した「アジフライ」ミルキーな広島県産「カキフライ」発売! #Z世代Pick

1963年に刊行された絵本『ぐりとぐら』(中川李枝子 作/大村百合子 絵) が60周年を迎えることを記念して、抽選で16組32名様を招待して行う料理教室イベント「ぐりとぐらのカステラをつくろう!」を、東京都杉並区の阿佐ヶ谷地域区民センターで2023年10月15日に行います。

『ぐりとぐら』は、お料理することと食べることが大好きな2ひきの野ねずみ「ぐりとぐら」が主人公の絵本作品です。リズミカルなお話と、大きな卵でつくった大きなカステラが、多くの人々の心をつかみ、これまでに累計564万部 (2023年9月現在) を発行している日本を代表するロングセラー絵本となっています。今年は1963年の刊行から60周年になる。

今回、60周年を記念した特別イベント「ぐりとぐらのカステラをつくろう!」を、10月15日に東京都の阿佐ヶ谷地域区民センターで開催。

本イベントは、保護者と5歳~18歳までのお子さんの2名を1組として、16組32名様をご招待し、お話の中でひときわ印象的な「かすてら」を、公式レシピ※ を元に手作りして頂く。

※   実際の調理は公式レシピから分量を微調整して行う

■「ぐりとぐらのカステラをつくろう!」概要

対象:

親子ペア (保護者の方1名と5歳~18歳のお子さん1名)

合計16組32名 (1クラスにつき8組16名)

開催日程:

2023年10月15日(日)

<前半クラス> 13:00~14:30

<後半クラス> 15:30~17:00

会場:

杉並区立 阿佐谷地域区民センター

参加費用:

無料 (交通費は含みません)

応募方法:

応募ページにアクセスし、応募規約をご確認の上、応募フォームに必要事項を記入してご応募ください。お申し込みは、お一人につき1回限り。

応募締切:

2023年10月1日(日) 23:59

抽選結果の発表について:

応募締め切り後、厳正なる抽選の上、当選された方にのみ10月3日(火)までに当選メールをお送りする。

■「ぐりとぐら」シリーズについて

 月刊絵本「こどものとも」1963年12月号として発売された『ぐりとぐら』から始まる絵本シリーズ。お料理することと食べることが大好きな2ひきの野ねずみ「ぐりとぐら」が主人公で、これまで物語絵本7作品に加え、ぐりとぐらの1年間をあたたかな絵でつづった『ぐりとぐらの1ねんかん』、耳に残るリズムあふれる文とかわいい絵が特長の『ぐりとぐらかるた』などの関連作が刊行されています。シリーズの累計発行部数は2,187万部 (2023年9月現在)。

■その他のぐりとぐら60周年関連情報について

福音館書店では他にも、絵本『ぐりとぐら』60周年を記念したイベントやキャンペーンを実施。

<教文館 子どもの本のみせ ナルニア国 ぐりとぐら祭り>

東京都・銀座の老舗書店「教文館」内にある子どもの本の専門店「ナルニア国」で、記念フェア「ぐりとぐら祭り」を10月25日まで開催中です。当フェアでは、ぐりとぐらシリーズを税込1,100円以上お買い上げ頂いた方に限定缶バッジなどのプレゼントがもらえる (先着順)。

また、教文館のビルの壁面に設置された懸垂幕、松屋通り側の入り口と9階のエレベーター扉にぐりとぐらが登場し、フェアを盛り上げる。

<教文館 住所>

〒104-0061 東京都中央区銀座4-5-1

(「子どもの本のみせ ナルニア国」は9F)

<「ぐりとぐら60周年LINE×レシートキャンペーン」>

シリーズ作品を購入された方を対象に、抽選で合計500名様にすてきな「ぐりとぐら」グッズが当たるキャンペーンを2023年12月31日まで実施中。6月1日から9月30日までにご応募頂いた方には「親子エプロンセット」(250名様)、10月1日から12月31日までにご応募頂いた方には「お子様用お弁当箱&オリジナルバンダナ」(250名様) が当たる。

編集/ゆう(学窓ラボメンバー

「何杯でも」ライスおかわり自由!真あじを使用した「アジフライ」ミルキーな広島県産「カキフライ」発売! #Z世代Pick

最新のデカ盛り店を徹底取材!ド迫力のデカ盛りメニュー全220品をドカンと紹介!「デカウマい店 関西版~デカ盛り過ぎてウマい店~」!#Z世代Pick#Z世代Pick

「何杯でも」牛タンとろろ丼が食べ放題!!『牛タン食べ放題コース』が再登場!! #Z世代Pick

学生の窓口 学生編集部(リリースピッカー)

学生の窓口 学生編集部(リリースピッカー)

マイナビ学生の窓口を一緒に作る現役学生たちのチームです。現役学生のリアルや生の声をいっぱいお届けします。

関連記事

「大学生活」カテゴリの別のテーマの記事を見る

おすすめの記事

編集部ピックアップ

学生の窓口会員になってきっかけを探そう!

  • 会員限定の
    コンテンツやイベント

  • 会員限定の
    セミナー開催

  • QUOカードPayが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

一歩を踏み出せば世界が変わる無料会員登録

この記事に関連するタグ

あなたのきっかけを探そう

気になる #キーワード をタッチ

テーマから探そう

あなたへのきっかけが詰まった、6つのトビラ

会員登録でマイナビ学生の窓口をもっと楽しく!

閉じる
マイナビ学生の窓口に会員登録(無料)すると、
お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます!
  • Tポイントが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催