【元Jリーガーの「#アスリート飯」が大バズり!】小泉勇人直伝“食べても太らない”レシピ本 10/20発売!! #Z世代Pick
こんにちは!リリースピッカーのゆうです。食べても太らないレシピは気になります!
⇒三浦雄一郎さん90歳【車椅子での富士登山で大炎上! メディアが報じていない「真実」が本書に!】要介護4になった冒険家 “復活の軌跡” は学びの宝庫だった #Z世代Pick
元Jリーガー・小泉勇人さんのレシピ本『元プロサッカー選手が教えるいくら食べても太らない罪悪感ゼロごはん』を、2023年10月20日(金)に発売!
小泉さんは現役Jリーガーだった頃、大の料理嫌いでしたが、コロナ禍で練習ができない時期に料理を始めてのめり込み、2021年より自炊を記録するSNSアカウントを作成。“筋力アップレシピ”や“疲労回復レシピ”などをアップすると「#アスリート飯」として人気となり、現在、SNS総フォロワー数は25万人を超えている。
2023年2月に現役を引退した後も、アスリートフードマイスター3級や上級食育アドバイザーなどの資格を取得し、子ども向けのイベントを開催するなど、料理とともに食の大切さを発信し続けています。そんな小泉さんのレシピは、美味しいだけでなく、栄養のバランスも考えられていて、運動する人はもちろん、ダイエット中の方や子どもの食育にも最適。
フォロワーからは「めちゃ美味で何回もリピート!」「中1の息子に食べさせています」など、称賛の声が多く寄せられています。
本書では、小泉さんのレシピの中から、オールグルテンフリーのレシピをご紹介。「鶏ハム」「鶏水晶」などSNSでバズッたレシピや、ダイエット中でも罪悪感なく食べられる丼ものやメインおかず、スープなどのレシピを80品以上掲載しています。簡単で美味しくてヘルシー、そして見た目も美しい「#ズミ飯」を習得できる一冊。
著者:小泉勇人(こいずみゆうと)コメント
ダイエットや筋トレの壁は「食生活」。同じものを食べがちだったり、食べることにストレスを抱えていませんか? 本来食は楽しみながら食べるもの。
美味しくて健康的、かつ簡単なダイエット向けのヘルシーなレシピがたくさん作れたらいいと思いませんか? ⾧らくJリーグでプレーして、自分で自分の体を自炊で整え、数々のレシピを発案してきた僕だからこそ分かるダイエットレシピを盛り込みました。
著者:小泉勇人(こいずみゆうと)プロフィール
茨城県神栖市出身の元プロサッカー選手。ポジションはゴールキーパー。鹿島アントラーズジュニアユースを経て、2011年にユースへ昇格。2014年にトップチームへ昇格。2019年、ザスパクサツ群馬へ完全移籍。同年7月にヴァンフォーレ甲府へ移籍。2023年2月15日、現役引退を発表。コロナ禍で練習ができない時期に本格的に料理に取り組み始め、料理研究家顔負けの腕前と食に関する知識をSNSで発信すると大バズり。2021年7月に自炊記録アカウントを立ち上げる。アスリートフードマイスター3級や上級食育アドバイザーなど食に関する6つの資格を取得。
- 書籍の内容
Chapter 1・・・基本の鶏ハムの作り方
Chapter 2・・・万能タレ
Chapter 3・・・一品で満腹の丼もの
甘辛鶏ハム丼、3色ピリ辛そぼろ丼、スタミナ納豆丼など
Chapter 4・・・ボリューム満点メイン料理
塩麴アクアパッツァ、海鮮のオイスター炒め、大葉の照り焼きつくねなど
Chapter 5・・・具だくさんスープ
Chapter 6・・・あともう一品のサブおかず、スイーツ
- 人気の鶏ハムにも使えるタレは20種以上紹介
『元プロサッカー選手が教えるいくら食べても太らない罪悪感ゼロごはん』
発売日:2023年10月20日
価格:1760円(税込)
編集/ゆう(学窓ラボメンバー)
⇒三浦雄一郎さん90歳【車椅子での富士登山で大炎上! メディアが報じていない「真実」が本書に!】要介護4になった冒険家 “復活の軌跡” は学びの宝庫だった #Z世代Pick
⇒どっちが認知症になりやすい?ぽっちゃりタイプとガリガリタイプでは?イラストとアドバイス満載のビジュアル安心ガイド! #Z世代Pick
⇒【ディズニーの物語を「もしも」の世界で描いたら⁉】もしもシンデレラが舞踏会で落とした靴を二度と履かせてもらえなかったら?意外な展開の連続! #Z世代Pick