六甲ケーブル沿線に連なるあじさい!7月に2,500株が順次見頃を迎えます #Z世代Pick

学窓ラボ(リリースピッカー なぎさ)

お気に入り!

あとで読む

こんにちは、リリースピッカーのなぎさです!今日は少し遅めのあじさいをご紹介します!

「何杯でも」黒カレー&ライスおかわり自由!夏はやっぱりステーキ!#Z世代Pick

六甲山観光株式会社が運営する六甲ケーブルでは、7月上旬~中旬にかけて六甲ケーブル下駅から六甲ケーブル六甲山上駅の沿線に咲くあじさいが見頃を迎える。

沿線のあじさいについて
霧が発生しやすい六甲山上は湿度の高い日が多く、あじさいの生育に適した場所だ。花崗岩からなる酸性土壌の影響で、青色が美しく発色し、「六甲ブルー」と呼ばれ親しまれている。下駅のあじさいから順に咲き始め、セイヨウアジサイをはじめ、ヒメアジサイ、ヤマアジサイなど、計2,500株以上のあじさいが、下駅(標高244m)から山上駅(標高737m)の間に連なり7月中旬まで沿線を彩る。

発行元:阪急阪神ホールディングス
大阪市北区芝田1-16-1

編集/なぎさ(学窓ラボメンバー

「何杯でも」黒カレー&ライスおかわり自由!夏はやっぱりステーキ!#Z世代Pick

関連記事

「大学生活」カテゴリの別のテーマの記事を見る

おすすめの記事

編集部ピックアップ

学生の窓口会員になってきっかけを探そう!

  • 会員限定の
    コンテンツやイベント

  • 会員限定の
    セミナー開催

  • QUOカードPayが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

一歩を踏み出せば世界が変わる無料会員登録

この記事に関連するタグ

あなたのきっかけを探そう

気になる #キーワード をタッチ

テーマから探そう

あなたへのきっかけが詰まった、6つのトビラ

会員登録でマイナビ学生の窓口をもっと楽しく!

閉じる
マイナビ学生の窓口に会員登録(無料)すると、
お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます!
  • Tポイントが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催