耳をふさがないイヤホン「ambie」SNSプロモーションを4月11日より展開! #Z世代Pick
こんにちは!リリースピッカーのゆうです。カラーも形もおしゃれなので、アクセサリーにもなりそうです。
⇒ 「何杯でも」ライスおかわり無料!ステーキセットが1,000円! #Z世代Pick
株式会社カヤックは、耳をふさがないイヤカフ型イヤホン「ambie」のInstagramプロモーションのお手伝いをしました。14色の豊富なカラーバリエーションの魅力を伝えるべく14枚のイメージイラストをambie公式Instagramにて2023年4月11日(火)より公開。
「毎日が色づくイヤホン」をキャッチコピーに、アクセサリー感覚で音と色を纏うように楽しめる「ambie」の特長を、イラストレーターの赤氏の印象的な色使いと共に紹介。

- アクセサリー感覚で楽しめるイヤホン
「ambie」は、イヤカフ型の“ながら聴き”ができるワイヤレスイヤホン。耳をふさがないことにより、周りの音に音楽が重なり、自分にだけ聴こえるスピーカーのように、自然なBGMを楽しめる。
また、通話用マイクがついているため電話も可能。自分の声も環境に重なり自然に聞こえるので、まるで隣で話すような快適な通話が楽しめます。シーンを選ばずに音を纏うことができる「ambie」は生活を彩るイヤホン。
カラーバリエーションは、2色展開の「ambie”basic”」に加え12色展開の「ambie”colors”」の計14色(※1)。ブラウンやネイビーといった落ち着いた色、イエローやパープルなどのビビッドな色、ミントカラーのような淡く優しいトーンの色など、幅広く揃えている。
好きなアクセサリーを選ぶような感覚で、イヤホンもファッションの一部として、コーディネートに取り入れて楽しむことができる。
特に、これからの季節は今年2月に発売された「Lavendor」がおすすめ。2023年の春夏シーズン注目トレンドカラーの一つがラベンダーなので、耳元から春らしい装いを演出することができます。また、推し活をしている方は”推し色”グッズの一つとしても。そのほか、自分のパーソナルカラーに合わせたりなど、音だけでなく色を纏う楽しさもあるアイテ。
さらに、着せ替えカバー「ambie socks」でも同14色を展開しています。その日の気分やコーディネートに合わせて色を変えるなど、気軽に新しいカラーを取り入れることができる。
※1「ambie” basic"」カラー展開:black/white
「ambie”colors”」 カラー展開:Lavendor/Mint/Grape/Lemon Sorbet/Navy/Baby Pink/Mocha/Coral Red/Ash Green/Latte/Mist Sky/Stone

- 14種のイラストをInstagramにて紹介
本プロモーションでは「毎日が色づくイヤホン」キャンペーンの第2弾として、イラストレーターの赤氏を起用し、14種のイラストをambie公式Instagram上にて4月11日より順次投稿。「ambie」のカラーバリエーションの豊富さを赤氏が描く印象的な色使いで表現している。
さらに”ながら聴き”ができる特長を、リモートワークや勉強、ヨガやランニング、家事やカフェタイムなど日常の様々なシーンで「ambie」と共に過ごす14人のキャラクターと共に紹介。また、蔦屋家電の各店頭にて本イラストを使用したカタログの設置も行う。

■赤 プロフィール
イラストレーター・グラフィックデザイナー。北海道出身。2018年に多摩美術大学グラフィックデザイン学科を卒業。主な仕事に資生堂やバンド「ヨルシカ」のMV制作などがある。2017年に『第17回グラフィック1_WALL』にて審査員奨励(白根ゆたんぽ氏・選)を受賞。展覧会にも多数出展している。
■商品概要
商品名:「ambie ”basic”」 価格:16,000円(税込)
商品名:「ambie ”colors”」 価格:17,000円(税込)
商品名:「ambie socks」 価格: 1,900円(税込)
編集/ゆう(学窓ラボメンバー)