【10/8~10/10】渋谷ヒカリエに人気ブランドが大集合!合同ファミリーセール開催!「映画 えんとつ町のプペル」とのコラボや、売上の医療従事者に寄付も
人気ブランドが大集合するファミリーセールが、2021年10月8日(金)~10日(日)に渋谷ヒカリエホールAにて開催されます。売上の一部は医療従事者に寄付される予定です。
日頃みなさんはどのようなところで洋服を購入していますか?店舗で購入する人や、ネット通販を利用する人、Instagramのインフルエンサーから直接買うなど、今はさまざまな方法があります。
「ファミリーセール」という形で、アパレルブランドは定期的に従業員やその家族、取引先などの関係者向けに、自社製品をお手頃価格でセールすることがありますが、なかなか行くチャンスがないことのほうがほとんどかもしれません。
しかし、10月上旬に渋谷ヒカリエホールにて行われる、ファミリーセールは誰でも参加できるそう!「とにかくファッションが好き!」「いろんな洋服を見てみたい」という人にとって、おすすめのイベント。その内容について見ていきましょう!
渋谷ヒカリエホールAにて「THAT’S FASHION WEEKEND」開催!

2021年10月8日(金)~10日(日)に渋谷ヒカリエホールAにて、チャリティに賛同した人気ブランドが大集合する「THAT’S FASHION WEEKEND」が開催されます。
本イベントは、「ファッションの力で日本を元気にする」をテーマに、チャリティとサステナブルを目的としています。

売上の一部は医療従事者に寄付を予定。商品が売れ残った場合は、ファッションを志す次世代のために学生の作品制作素材として提供します。さらにそれらの作品を本イベントに参加したブランドが販売する予定となっており、若手支援としての目的も含まれているようです。
チャリティイベントに賛同した参加ブランドは以下。
atmos / IZA / ESTNATION / MB / SHIPS / ZILVER / SLY / self-portrait / nano universe / NINA RICCI / N°21 / FACETAZM / MOUSSY
販売価格としては定価の70~90%オフということで、学生の皆さんでもお手軽に購入できる価格帯になっているので嬉しいですよね。日ごろなかなか手が届かないな…と思っているブランドもたくさん並ぶので、おしゃれが大好きな方にとっては大注目のセールですし、コラボ企画などさまざまな角度から楽しめるイベントとなりそうです!
会場には、キングコング西野亮廣氏が手掛ける「映画 えんとつ町のプペル」をテーマとしたフォトブースを設置。ブースの装飾素材には市場で行き場を失ってしまった花を使用し高級バラブランドのROSE GALLELYさんがプロデュースします。そして、メンズファッションバイヤーのMBさんの「MB」、宮迫博之さんが手掛けるアパレルブランド「ZILVER」も参戦決定しました!

■ THAT’S FASHION WEEKEND -CHARITY and SUSTAINABLE FAMILY SALE-
日程:2021年10月8~10日
場所:渋谷ヒカリエホールA
主催:THAT’S FASHION WEEKEND実行委員会
パートナー:マイナビ、東急不動産、WWDJAPAN
事務局:Banksy
後援:渋谷区
協力学生団体:Keio Fashion Creator(慶應義塾大学)、Rethink Fashion Waseda(早稲田大学)、AOYAMA FASHION ASSOCIATION(青山学院大学)、carutena(上智大学)など
チケット購入は下記公式サイトより
¥550にてご購入頂けます
http://thatsfashionweekend.com
■ 問い合わせ先
THAT’S FASHION WEEKEND事務局
info@bksy.co.jp
<"THAT’S FASHION WEEKEND 2021"プレイベントレポート一覧>
#1:アパレル業界の就職事情を深堀り!
#2:アパレル業界のサステナブルな活動を学生が深堀り!
#3:モデル 長谷川ミラさん×環境省 岡野隆弘さん×WWDJAPAN編集長 村上要さん スペシャル対談