「ウジウジ考えている時間こそがムダ」ロンドンブーツ1号2号・田村淳さんの冒険(たび)の原点。

学生の窓口編集部(FU)

お気に入り!

あとで読む

ほんの少しの勇気を出して、「はじめてのこと」や「ワクワクすること」に一歩踏み出すーー。今回、そんな大学生の「人生の冒険(たび)」を後押ししてくれるのは、タレントでありながら大学院生としても研究に励み、そのかたわらさまざまな事業やプロジェクトを立ち上げるといった、まさに八面六臂の活躍を見せるロンドンブーツ1号2号の田村淳さん。根っからの“行動派”な淳さんにとって、行動しない人は「意味がわからない」存在なんだそう。

そんな淳さんは、大学生の背中を「そっと」ではなく、「ドン!」と押したいと言います。「きれいごとを言って誰にもなんにも届かないより、嫌われてもいいから学生たちに自分の言葉が少しでも響いてほしい」という淳さん。少し辛口にも思えるその発言の数々からは、本当の優しさが滲み出ていました。


教えてくれるのはこの人!

田村淳さん(タレント)

1973年12月4日生まれ。山口県出身。’93年、田村亮とお笑いコンビ・ロンドンブーツ1号2号を結成。『ロンドンハーツ』(テレビ朝日系)、『グッとラック!』(TBS系)など情報・バラエティ番組を中心に活躍。ヴィジュアル系ロックバンド「jealkb」ではヴォーカルを担当。株式会社LONDONBOOTSの代表取締役、株式会社itakotoのCEOを務めるなど、会社経営者としての顔も持つ。2019年4月から慶応義塾大学大学院メディアデザイン研究科に在学中。
田村淳公式Twitter
【Youtube】ロンブーチャンネル
「株式会社itakoto」HP

“一歩踏み出すのに勇気が”って言うけど、僕にはそれがピンとこない。

——淳さんにとって特に印象深い、20歳前後での「人生の転機」はありますか?

僕は大学に行ってないので、いちばんの転機といえば高校を卒業するタイミングですね。工業高校だったんですけど、大阪の建設会社に就職が決まっていたんです。でも、大阪に行く理由は吉本のオーディションを受けたかったから。建築科だったので、1年ぐらい働いてお金を貯めようと思って、建設会社の就職試験を受けたんですけど、高3の時にコンビを組んでいろんなオーディションに行ったら結果が出ちゃって。就職しなくても東京に連れてってくれる人が現れたので、ここがたぶんいちばん最初の転機ですね。親はまず就職しなさいって言ってたんですけど、僕はもうまったくする気なくて、道が勝手に開けてきたから芸能の道に進みたいって言って。

——高校生の頃にすでにお笑いの道に進もうと思ってたんですね。

そうです。それはもう面接の時にも正直に伝えていたので、「面白いヤツが来たな」みたいな感じでしたね。どうしてもそこに就職したかったので、当時金髪だったんですけど、夏休みを利用して、自分が勤める会社がどんなもんかって、人事部の人を訪ねて行ったんです。そしたら「(会社に)来てくれるなら嬉しいけど、次の就職試験のときはちゃんと髪染めてこいよ」って言われて、「なんかおいしいものでも食べて帰りなさい」って5千円もらったんですよ。だから、一歩踏み出すということには慣れているというか、高3の時にいろいろと一歩踏み出す作業はしていましたね。

——高校生でそこまで行動力のある人って、なかなか少ないと思います。

そうなんですかね? でも僕はちっちゃい頃から行動していたので、行動しない人の意味がホントわからないんです。“一歩踏み出すのに勇気が……”って言うけど、僕にはそれがピンとこないので、うまくアドバイスしてあげられないかもしれない。きっと「こんなことしてもし失敗したら……」という気持ちが先に立っちゃうんだろうけど、自分の人生でやりたいと思ったことが目の前にあって、やりたい気持ちが強かったら、初動の一歩は大きいと思います。高校生で、何のツテもないのに建設会社にパッと飛び込んでいったときも、大人の人が対応してくれて、覚えてくれているから就職試験でも有利じゃないですか。「あ、あのときのヤツ来た」って……。

——確かに。ところで、淳さんが「新しい世界への冒険(たび)」と聞いてイメージするものはなんですか?

“刺激”かな。自分がしたことのないことや、新しく生まれたものって、触れてみないとわからないし、行ってみないとわからないことだらけなんで、その刺激をもらうことが冒険(たび)かなぁと思います。同じ場所に行ったとしても、違う刺激を受けることもあるだろうし。以前、好きだったマネージャーが夏休みにシリコンバレーに行って、帰ってきたら吉本やめるって言い出したんです。そのとき、「やめるのはいいけど、シリコンバレーで何があったのか教えてほしい。で、オレもいつの日か連れてってほしい」って言ったら、1年後か2年後、僕を仕事でシリコンバレーに連れてってくれたんですよ。1回、2回と行ってみたら、刺激の受け方が変わったので、「同じ場所でもこうやってまた違う刺激があるんだ」と思って。だから、シリコンバレーにはまた行きたいなと思っています。

——ちなみに、シリコンバレーではどんな刺激を受けたんですか?

感覚の違いというか……、働き方とか、働く意味合いとか。あとは、自分が主体だから、周囲とまったく比べてないところですね。日本人って周りの目を気にしながら「失敗したら……」とか、他人のフィルターを通していろんなことを考える人が多いと思うんですけど、僕もたぶん知らないうちにそれに染まってたんだなぁと思って。自分のやりたいことが明確にあるんだったら、他人の目なんて気にせずまっすぐそこに行けることがいちばん強いし、そうすれば他の人が作れないような世界観が作れるんだっていうのを感じて。それがシリコンバレーでいちばん刺激を受けたことですね。みんな自分のやりたいことに忠実だなぁと思って。

——初めて行ったのはいつ頃だったんですか?

5年ぐらい前。そのあと、僕の感覚が日本人に合ってないなと思って、『日本人失格』(集英社新書)っていう本を書いたんです。イヤミを込めて「僕は日本人失格なんだなぁ」って。

——確かに、淳さんのお話を聞いていると、行動力ひとつとっても日本人離れしているという気がしますね。昔から行動力がある方だという認識はされていたのですか?

そうですね。山口県下関市の彦島っていう小さな島に住んでいたんですけど、小6の時につくば科学万博が開催されて。その科学館に、東芝や三菱が当時の最新技術を展示するっていうので、そこにどうしても行きたくて親にお願いしたんだけど「家族旅行ではムリ、ひとりならいいよ」って言われたんです。たぶん母ちゃんはあきらめると思って小6の僕にそう言ったんですけど、「ひとりでもいいから行きたい」って言って、自分でパンフレットを取り寄せて「こういうとこ泊まってこうやって帰ってくるからこれだけお金を用意してくれ」って言って、ブルートレインで出かけたんです。それで、ディズニーランドとつくば万博、2つ回って。

——それは小学生にはとても大きな経験ですね。

そう、だから行動すると見える景色が変わってくるので、同じ場所で「うまくいくかなぁ」ってウジウジ考えている時間がマジでムダだなって思って(笑)。時間は有限なので、考えている間に「いつのまにかこんなに時間が経っちゃった」って思っても、その時間はもう戻ってこないじゃないですか。だから極力早く動くっていうのはちっちゃい頃から心がけていて、大人になってからもすぐ動いた方が結果につながるっていうことを実践している人たちにたくさん会ったので、それで今度は『即動力』(SB新書)っていう本を書くんです。“すぐ動く”っていう意味の。

しかも、その動くスピードが尋常じゃない人は世の中にたくさんいて、最初の一歩をどれだけ早くスタートできるかが勝負というか、そうすることで失敗のデータもたくさん取れるし、失敗のデータをたくさん持っている人の方が強いっていうのを植松電機の植松社長に会って知ったんです。植松さんは、自分の事業とは別に、北海道でロケットを飛ばす事業をやっている人なんですけど、ホームセンターで揃えられるような道具でロケットを作って打ち上げてたんです。で、なかなか宇宙まで到達しないっていうデータをバンバンとっていて。あるとき自分が作ったロケットが宇宙まで行っちゃうんですけど、そしたらNASAが「そのデータがほしい」って言ってきたんですって。成功したデータじゃなくて、今まで失敗したデータがほしいって。

NASAって大きなところだから、失敗が許されないみたいなところでみんなが生きていて、だから失敗のデータは宝なんだっていうのを植松さんから教わったとき、「やっぱりな」って。僕もずっと「うまくいくこと」が正解なんじゃなくて、「どんな壁にぶち当たれるか」とか「どんな問題に到達するか」、「どういうものが障壁なのか」ということを早く知ることこそ成功への近道だと思っていたんです。だから一歩踏み出さないと何も始まらないし、そこには刺激がないと継続できない。そこの嗅覚だけですね、僕が動いているのは。<続く>

文・取材:落合由希
写真:友野雄(YU TOMONO)
編集:マイナビ学生の窓口編集部

第二回 「現状を憂いてもしょうがない」田村淳さんが考える今“動くことについての価値”。

「動いて失敗することを繰り返して自分の道ができていく」不安を抱える学生に伝えたいこと。

他の#大学生の冒険応援特集記事もチェック!

【教わる】自分の“やりたい”を制限しない。写真家・在本彌生さんの冒険(たび)スタイル。
【体験する】究極の一人時間を楽しむ! そろそろ「ソロキャンプ」を始めたい人のための導入5STEP
【探す】自転車ライター松田然さんに聞く、初心者にもおすすめの自転車旅3選!
【探す】今すぐ冒険(たび)に出たくなる! 冒険映画5選!!

新しい世界へ、冒険(たび)に出よう! #大学生の冒険応援特集


学生の窓口編集部(FU)

学生の窓口編集部(FU)

学生の窓口編集部です。失敗しないための「へぇ」なお役立ち情報から、知らなきゃ損なお得情報、日々のニュースやトレンド情報、「フフフ」と笑えるおもしろ情報まで1年365日お届けしていきます。

関連記事

「大学生活」カテゴリの別のテーマの記事を見る

おすすめの記事

編集部ピックアップ

学生の窓口会員になってきっかけを探そう!

  • 会員限定の
    コンテンツやイベント

  • 会員限定の
    セミナー開催

  • QUOカードPayが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

一歩を踏み出せば世界が変わる無料会員登録

この記事に関連するタグ

あなたのきっかけを探そう

気になる #キーワード をタッチ

テーマから探そう

あなたへのきっかけが詰まった、6つのトビラ

会員登録でマイナビ学生の窓口をもっと楽しく!

閉じる
マイナビ学生の窓口に会員登録(無料)すると、
お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます!
  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催