【学窓調査隊】あなたはどんな使い方? 大学生の手帳事情を調べてみた【学生記者】 2ページ目

高晃

お気に入り!

あとで読む

テーマ3 大学生は手帳にどんなことを書いているのか?

サークルの予定、バイトのシフト、遊びの予定、学校の予定などなど、大学生の用事は、たくさんの種類があります。では果たして、わざわざ手帳に記しているのはどんな予定なのでしょうか。まずはアンケートの結果を見てみましょう。

Q1 .手帳に書くのはどのような用事ですか?

第1位 学期試験の日程や課題の締め切り……217人(70.9%)
第2位 アルバイトの予定……202人(66.0%)
第3位 友達と遊びや飲みの予定……181人(59.2%)
第4位 就活やインターンシップの予定……126人(41.2%)
第5位 1人での予定……88人(28.8%)

やはり上位は大学生らしく学校関連とアルバイトの予定ということになりました。アルバイトについては、そもそもアルバイトをしていない人に加え、完全に固定シフトになっているという人はわざわざ手帳に書かない場合もあるようです。それを考えると、試験日程や課題の締め切りを手帳に書かないという人が3割もいるというのは少々驚きでした。そのような人は、課題のサイクルがしっかり作れている人が多いのではないでしょうか。

ヒアリング調査では、先ほどのアンケートの上位4つについてはみんな書いているという結果だったので、1人での予定をどのように書いているかについて詳しく聞いてみました。

4人のうち、Cさん(2年生の男性)は1人の予定は全く書かないということでした。Dさん(3年生の女性)とAさん(4年生の男性)は、あらかじめ行くと決めていたり、予約を取ったりしたものに関しては手帳に書いているということでした。さらに、Bさん(3年生の男性)はあらかじめ決めていた予定に加え、急遽行くことにした予定も書いているということでした。このように、手帳を未来の予定の管理だけでなく、過去のものについても書き記すことで、自分の生活の記録として利用するのも、一つの使い方といえるでしょう。

テーマ4 大学生は手帳を書くときにどのような工夫をしているのか?

たくさんの予定を分かりやすく管理するためには、少しでも予定が見やすいほうがいいですよね。アンケートで一番多かった回答は、予定の種類ごとに使うペンの色を変えるというものでした。特に、男性よりも女性のほうがこのような工夫をしている人が多いようです。また、他の工夫としては、予定ごとに上段と下段に分けるなど、書く場所を変えるという工夫をしている人も多かったです。

ヒアリング調査では、このような工夫に加えて、予定を書くときにどのような情報を付け加えているかについて、日時、場所、人がその時々によって変わる一番特徴的な「友人との遊びや飲み」の項目で聞いてみました。

Aさん(2年生男性)の場合
工夫……予定の種類ごとに書く場所を変える
友人との遊びや飲みの予定……行く場所、誰と行くか

Bさん(3年生男性)の場合
工夫……予定の種類ごとに使う色を変える
友人との遊びや飲みの予定……誰と行くか、時間

Cさん(4年生男性)の場合
工夫……予定の種類ごとに使う色を変える
友人との遊びや飲みの予定……行く場所

Dさん(3年生女性)の場合
工夫……予定の種類ごとに使う色を変える
友人との遊びや飲みの予定……誰と行くか

みな、似たような工夫や情報を書いていることが分かりますが、遊びの予定では時間を書くという人は少ないのかもしれません。これは、待ち合わせ時間などはLINEなどを使って直前に決めるという人が多くなってきているということにもつながっているのではないでしょうか。

テーマ5 大学生が手帳にほしいと思う機能は?

アンケートおよびヒアリング調査をまとめてみると、大学生が手帳にあったら便利だと思う機能は、時間割を書く場所や家計簿のようでした。時間割や家計簿についてはスマホのアプリで管理することもできますが、充電切れなどのリスクを考えると常に持ち歩いている手帳についていると便利だと思う人が多いようです。

また、その他の意見としてはパスワードの管理ができるページがあるといいというものもありました。複数のパスワードをまとめて書いておくのは危険な面もありますが、さまざまなサービスでアドレスを使い分けたり、パスワードの条件が少しずつ違ってきたりするなかでは、まとめて管理したいと思うのも無理はないでしょう。こちらもスマートフォンでも代用することはできますが、やはり充電の面などを考えて手帳に書きたいと思う人がいるのではないでしょうか。

まとめ

やはり、手帳の魅力といえば携帯性。大学生も、いつどんな場面でも予定を書き込むことができるという理由で手帳を使っている人が多いと思います。その携帯性を生かすためにも、無駄なページはなるべくなくしたいですよね。いまは自分でカスタマイズできる手帳も増えてきているので、時間割や家計簿といった大学生ならではのページをつけて手帳を使うのもありだと思います。
手帳を無駄なく使い、生活の効率が上げられるといいですね。

文・高晃
アンケート調査:学生の窓口調べ
アンケート調査対象:大学生男女401人
ヒアリング調査対象:大学生男女4人
調査期間:2018年5月

2

関連記事

「大学生活」カテゴリの別のテーマの記事を見る

おすすめの記事

合わせて読みたい

編集部ピックアップ

学生の窓口会員になってきっかけを探そう!

  • 会員限定の
    コンテンツやイベント

  • 会員限定の
    セミナー開催

  • QUOカードPayが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

一歩を踏み出せば世界が変わる無料会員登録

この記事に関連するタグ

あなたのきっかけを探そう

気になる #キーワード をタッチ

テーマから探そう

あなたへのきっかけが詰まった、6つのトビラ

会員登録でマイナビ学生の窓口をもっと楽しく!

閉じる
マイナビ学生の窓口に会員登録(無料)すると、
お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます!
  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催