【バイト体験談】テニススクールでのコーチのバイトって? 仕事内容とやりがい【学生記者】 2ページ目
つらくて辞めようと思ったことは何回かあって、一番の理由はレッスンに対する恐怖でした。自分に常に自信がなくて、こんな技術力でコーチなんかできないと思いながらお客さんの顔色をうかがう毎日でした。周りの人の支えもあって、「つらいまま辞めるなんて絶対嫌だ! どうせならハッピーな気持ちで気持ちよく終わらせよう!」と自分でもびっくりするぐらいの強気で今でも続けられています。
こんな考え方ができたのは悩みをすべて吐き出したあとですが、どん底にいたときはもう周りに何と言われようが辞めたいという気持ちしかありませんでした。些細な悩みでも、親や学校の友だちにだけではなく同じバイト先の人に相談してください。そしてできればその悩みを社員さんとも共有してください。そうすることで同じ悩みでつらくなるバイト生は減るし、アルバイト先全体が聞く姿勢になることで、相談をしやすい環境になります。
■おすすめポイント
おすすめしたいのはまず、テニスコート使い放題なこと! しかもインドアだから天候に左右されない! 夏でも冬でも快適! というところです。これは本当に大きなポイントだと思います。だからバイト先だけで十分練習できるし、大学でテニスをしているけど足りない人もいつでも練習に来ることができます。
そしてさらに、ベテランコーチに教えてもらえる特典もついてくる! 週に1回アルバイト研修があるので、そこで技術面などの指導をしてもらえます。研修以外の時間も、上手くなりたいという熱意を伝えればどのコーチでも快く練習に付き合ってくれます。そのおかげでボロボロだったわたしのテニスも、レッスンに入らせてもらえるようにまで上達しました。練習を見てくださったすべてのコーチに感謝です。
あとは水素水が無料で飲めたり、コーチ同士のハイレベルな試合が観れたり、あと絶対運動不足にはならないです(笑)。挙げ出すときりがないですが、一番のおすすめポイントは子どもたちの成長を間近で見ることができるところです。
元々、テニスコーチになりたいと思ったきっかけは、子どもたちとテニスがしたいという願望からでした。幼稚園の先生のアルバイトを探すぐらいの子ども好きで、同じぐらいテニスも好きだったので、そんなに好きが詰まったバイトがあるならやるしかないと思いました。全然言うことを聞かなかった子どもが、「はい!」と返事をして一生懸命ボール拾いをしている姿を見た瞬間、思わず「お母さん!! 見ました?!」とレッスン見学しているお母さんに向かって叫んだこともあります。家にずっと籠っていた男の子が、テニスをしにレッスンに来てくれるのも、絶対に楽しんで帰ってもらいたいと、わたしのやる気に繋がります。
ジュニアが「コーチー!」って呼びながら駆け寄って来られたら抱きしめたくなるし(実際抱きしめてます)、「もっとやりたい」ってぐずっている子を見たら「よっしゃ」って思います。
■まとめ
わたしが今やっているテニスコーチはよく聞く「やりがい」という言葉が似合うアルバイトです。でも「やりがい」の感じ方は人それぞれで、今まで辞めていったアルバイトもいるし、わたしが勧めたところで自分には合わないと思う人もたくさんいると思います。
アルバイトをするなら、自分が興味のあることをしてもらいたいです。今働いているところがつまらないとしたら、そこに興味や楽しみを見出してみる。例えば来店したお客さんに必ず一つ質問をするといった決まりを作ったり、トイレをピッカピカにして帰るといったルーティンを作るのもいいですよね。お金を稼ぐことだけが働く意味ではないとわたしは思います。
今、自分の気持ちを優先して働いてみたら、将来本当にやりたいことが見えてくるのではないでしょうか。毎日ワクワクしながら好きなことをしていたら、いつの間にかお金が溜まっていたなんて言えたらすてきですよね。
文・アヤカ
プロのマナー講師監修!学生生活のメールや電話でのコミュニケーションに役立つ
『メール&電話例文完全テンプレート集』配布中!
▼無料ダウンロードはコチラから▼