受験&試験勉強に使える! 歴史年号のユニークな覚え方6選「1616(いろいろ)あったね、徳川家康死去」

編集部:はまみ

お気に入り!

あとで読む

歴史年号と聞いて思い浮かべるのは、「いい国(1192)つくろう鎌倉幕府」! しかし、なんと今は「いい箱(1185)つくろう鎌倉幕府」が正しいのだとか。暗記が苦手な筆者でも、唯一胸を張って言える年号だったのに……。みなさんは、歴史年号をどのようにして覚えましたか? 今回は、学生に歴史年号のユニークな覚え方を教えてもらいました。


■これはうまい!?
・「1453年のビザンツ帝国滅亡を『1453(いいよゴミだし)ビザンツ帝国滅亡』」(女性/20歳以下/大学2年生)
・「1853、『いやーござった、ペリー来航』」(男性/23歳/大学4年生)
・「1789のフランス革命。『いきなりバキュンでフランス革命』」(女性/20歳以下/大学2年生)

出来事の内容まで思い出させてくれる語呂合わせですね。

■「いろいろあった」1616年
・「1616年に徳川家康が亡くなったことを、『1616(いろいろ)あったね、徳川家康死去』と覚えた」(女性/23歳/大学4年生)
・「『人殺しいろいろ』シェイクスピア」(男性/20歳以下/大学2年生)

シェイクスピアの生没年は1564~1616なので、「1564(ひとごろし)」から「1616(いろいろ)」に。1616年には、とにかくいろいろあったようです。

■平城京への遷都は何年?
・「納豆ネバネバ平城京」(女性/24歳/大学院生)
・「なんとーりっぱな平城京」(女性/22歳/大学4年生)

710年の平城京遷都。「なんと立派な~」の方がイメージ的にはしっくりきますが、インパクトは「納豆ネバネバ」の方が強いかもしれません。

■イチゴパンツが歴史を変えた!?
・「『イチゴパンツ』1582年の織田信長」(女性/22歳/大学4年生)
・「1582年の本能寺の変が、『1582(いちごパンツ)の明智光秀』と友人に言われ、爆笑した」(女性/22歳/大学4年生)
・「1582年の本能寺の変が『1582(十五夜に)散る信長の最期』だった」(男性/22歳/大学4年生)

1582年に明智光秀が起こした本能寺の変。織田信長の最期としてよく知られていますが、その年号の覚え方はなんと「イチゴパンツ」。イチゴのパンツを履いていたのは信長か、それとも光秀なのか……。

■事実だったら見てみたい!?
・「1167(いい胸毛)、平清盛・太政大臣」(男性/21歳/大学4年生)

武士として、はじめて太政大臣となった平清盛。その決め手となったのは、実は「いい胸毛」だった!?

■遣唐使が廃止されたのは?
・「『894(はくし)に戻す、遣唐使』がとても頭に残った」(女性/20歳以下/大学1年生)
・「吐くよげーげー遣唐使」(男性/26歳/大学院生)

894年の遣唐使廃止。「白紙に戻す」とは、なかなかうまい語呂合わせですね。また、当時の航海技術を思えば、「吐くよ(894)げーげー」で遣唐使廃止というのも納得。長い船旅は、さぞつらかったことでしょう。

思わず笑ってしまうものから、出来事の内容までイメージできるような、非常によくできた語呂合わせまで。あらためて歴史年号の覚え方を思い出してみると、なかなか面白いものです。試験のために暗記した内容は社会に出ると忘れてしまいがちですが、せっかく覚えたことを忘れてしまうのは、もったいない! 今回紹介したユニークな覚え方なら、一生忘れずに、覚えていられるかもしれませんね。

文・OFFICE-SANGA 森川ほしの

調査時期:2016年1月
アンケート:マイナビ学生の窓口調べ
集計対象数:大学生・大学院生・専門学生402人(インターネットログイン式アンケート)

関連記事

「入学・新生活」カテゴリの別のテーマの記事を見る

おすすめの記事

合わせて読みたい

編集部ピックアップ

学生の窓口会員になってきっかけを探そう!

  • 会員限定の
    コンテンツやイベント

  • 会員限定の
    セミナー開催

  • QUOカードPayが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

一歩を踏み出せば世界が変わる無料会員登録

この記事に関連するタグ

あなたのきっかけを探そう

気になる #キーワード をタッチ

テーマから探そう

あなたへのきっかけが詰まった、6つのトビラ

会員登録でマイナビ学生の窓口をもっと楽しく!

閉じる
マイナビ学生の窓口に会員登録(無料)すると、
お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます!
  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催