【ここがNG】集団面接がうまくいかない人の特徴

【ここがNG】集団面接がうまくいかない人の特徴

2015/04/13

面接

就活の悩み・疑問

関連キーワード:

就活生の皆さんの疑問・質問を解消するため、Q&A方式でさまざまな就活の悩みにお答えします。今回は、「グループ面接がうまくいかない」というお悩みです。


<就活生からの質問>

現在、エントリーシートはどの会社のどの分野でも通り、どんどん面接を受けています。 しかし、一次面接が個人面接の時は通るのですが、グループ面接の時は通りません。あまりに話すことも少なく、困っています。 これからの面接がグループ面接ばかりなので心配です。どうしたらいいのでしょうか。 笑顔と滑舌には気を付け、自分の発言以外では普通の顔で黙って話を聞いているだけです。


<就活の真実 事務局からの回答>

個人面接以上に、意識すべきことが増えます


ご質問にある「集団面接」というのはディスカッション形式ではなく、複数名で面接を受ける場合を指すという理解で回答させていただきます。

集団面接は一度苦手意識がついてしまうとなかなかぬぐえない場合がありますよね。もちろん発言自体は少ないよりも多くしたほうがいいのは間違いないといえます。

ただ、あまりにも周りの人と比較して話が長くなっては逆効果な面もあります。他の人より長く話せば、それで選考に受かるかというとそうではありません。集団面接とはいえ、基本的には面接官が見ているポイントは、個人面接と大きくは変わりません。ただ、集団で行うことで、自分の魅力をアピールするチャンスを逃してしまっている可能性はあるかもしれません。他の人と自分を客観的に比較してみて、面接官はどういった印象を自分に持つだろうか? という意識を忘れずに、「自分の魅力を伝えること」を個人面接以上に意識しましょう。個人面接の時は否が応でも自分に相手の意識が集中することになりますが、集団面接の場合は、意図的に面接官の意識を引きつける工夫があってもいいかもしれません。面接用に少し自己PRや志望動機をアレンジしてみたり、他の学生との違いを出せるように複数のパターンを用意しておくというのも一つの手です。話が簡潔にまとまってさえいれば、 しっかりと内容のある話をしても相手は長く感じることはありません。

逆に、だらだらとまとまりのない話をしてしまうと、一気に印象は悪くなる可能性があります。このバランスが集団面接の難しいところです。

また、他の人が話をしている間の態度もしっかりと見られています。心と体が発言者に向いて話を聞いているか? うなづいたり、相槌を打ったりして、相手にしっかりと聞いていることを伝えているか? なども重要なポイントです。質問者さまは「普通の顔で黙っている」とのことですが、それが面接官からすると、他人の話に興味が持てない人なのかな?という印象を与えてしまっているのかもしれません。

上記のようなことを意識して、 今一度自分の発言内容を工夫するようチャレンジしてみてください。頑張ってくださいね!

コンテンツ提供●プライマル株式会社「就活の真実2016」

「就活の真実2016」

「就活の真実」は、プライマル株式会社が提供する、1,300記事以上のノウハウを収録したスマホアプリ。就活生の実体 験や、企業の人事担当者の本音などの内容が人気を博している。iOS版はApp Storeから、Android版はGoogle Playから、 それぞれ無料で入手可能。

おすすめ記事

Intern sp bnr d2 03

人気記事ランキング

新着記事

ページトップへ