ストップ再履修!大学生の記憶力をキュキュッと上昇させる3大学習法とは「手で書く」 2ページ目

朽木誠一郎

お気に入り!

あとで読む

■3. どうしてもムリなら語り合え

どんなに努力しても覚えられない人はいるし、逆に、一度でも見たり聞いたりすればすぐに覚えられる人もいます。そのことに文句を言ってもしかたないので、むしろ覚えがいい人とは積極的に話してみるようにしましょう。

議論と記憶には大きな関係があります。ふとしたキッカケで、誰かと会話した内容を思い出すことがあるでしょう。そんな議論の効果を勉強に利用しない手はありません。どうしても覚えられないなら、語り合ってください。

ランチにドライブ、スポーツなど、どんなときでも人は勉強することができます。自分より詳しい人から教わったり、逆に教えたりすることは、人類の歴史の中で繰り返されてきた、もっとも基本的な学習法なのです。

いかがでしたか? ちなみに留年すると、奨学金が停止になったり、内定が取り消しになったり、同学から敬語を使われたり、彼女にフラれたりするので注意が必要です。

試験や課題は十分に時間の余裕を持って準備をしてください。自分にとってしっくり来る学習方法が見つかると、将来いろいろ捗りますので頑張りましょう。

【参考】

3 Simple Tips For Improving Your Teen's Memory - The Study Gurus

【画像引用】

by:apdk

(文・朽木誠一郎)

2

関連記事

「大学生活」カテゴリの別のテーマの記事を見る

おすすめの記事

編集部ピックアップ

学生の窓口会員になってきっかけを探そう!

  • 会員限定の
    コンテンツやイベント

  • 会員限定の
    セミナー開催

  • QUOカードPayが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

一歩を踏み出せば世界が変わる無料会員登録

この記事に関連するタグ

あなたのきっかけを探そう

気になる #キーワード をタッチ

テーマから探そう

あなたへのきっかけが詰まった、6つのトビラ

会員登録でマイナビ学生の窓口をもっと楽しく!

閉じる
マイナビ学生の窓口に会員登録(無料)すると、
お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます!
  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催