分からないことがあったとき自分でなんとかする大学生は〇%も!すぐ人に聞く派、自分でなんとかする派、みんなの意見は?

増田

お気に入り!

あとで読む

【画像】大学生300人に聞いた!分からないことがあったら「すぐ人に聞く?」それとも「自分でなんとかする?」

Z世代にアンケート調査して「どっちかと言えばどっち?」を2択で答えてもらう本企画。今回は、今回は、分からないことがあったら「すぐ人に聞く?」それとも「自分でなんとかする?」というテーマで300人に聞いてみました。

⇒【大学生300人に聞いた】好きな人からLINE!すぐ返信する?あえて時間をいてからする?

今はスマホで検索できたりAIに質問できたりする時代。自分の力でなんとかできる場合も多いですが、とはいえ身近な人に聞くのも安心感がありますよね。聞いてみたところ、「すぐ人に聞く」派が 29%、「自分でなんとかする」派が71%という結果でした。

詳しい理由をフリーアンサーでも聞いてみました。

「すぐ人に聞く」と答えた人の意見

・自分で解決できない問題は人に聞いた方が早いから。(大学4年生/女性)

・自分で考える時間が無駄な気がしてならないから。(大学4年生/女性)

・5秒考えてわからんものはわからん。(大学4年生/女性)

・ネットで調べて分かることなら調べるが、無理なことなら自分で考えるよりもさっさと聞いて、教わりながら覚えた方が効率がいいと思うから。(大学4年生/男性)

・そうしろと教わってきたから。(大学2年生/その他・答えたくない)

・人に聞いた方が失敗しない気がするから。(大学2年生/女性)

・迷っている時間が無駄だから。(大学4年生/女性)

「自分でなんとかする」と答えた人の意見

・聞いてばかりだと成長しないため(。大学4年生/女性)

・力をつけるため。(大学4年生/女性)

・人に迷惑かけたくないから。(大学4年生/女性)

・あまりにも基本的なことを聞きすぎると相手の作業を止めてしまうことになるし、迷惑だと思ってしまうから。(大学4年生/女性)

・一旦自分で考えることが大事だと思うから。(大学2年生/女性)

・自分でやってみてダメだったら人に聞く。どこまでできるか試したいから。(大学4年生/女性)

・物事をいくら時間がかかっても良いけど解決策を考えることで、暇つぶしにもなるし、集中力を高めることにもなるし、自分なりの解き方が身につくこともあるから。(大学4年生/男性)

まとめ

「すぐ人に聞く」と答えた皆さんは、どちらかといえば効率重視。あれこれ考えるよりもさっと知っている人に聞くことで失敗を避けようという傾向がみられました。

一方の「自分でなんとかする」派の皆さんは、どちらかというと学習重視。「自分でやってみて、だめだったら聞いてみる」という人も多いようです。「聞く相手の時間を奪いたくない」という気持ちもあるみたいですね。

変化が激しい今の世の中、ネットや資料を駆使して「まずは自分でなんとかしよう」という姿勢も必要かもしれません。とはいえ、聞かれる側からすると、案外「分からなかったら聞いてよ~ぜんぜん迷惑じゃないよ~」と頼ってほしかったりするんですけどね。


調査期間:2024年3月28日~4月18日
調査対象:学生の窓口会員
有効回答:300件(男性65人、女性220人、その他・答えたくない15人)

増田

増田

東京在住のネットニュースのライター。たまに漫画や絵を描いたりもしています。Instagram:@_yzms(https://www.instagram.com/_yzms/)

関連記事

「大学生活」カテゴリの別のテーマの記事を見る

おすすめの記事

合わせて読みたい

編集部ピックアップ

学生の窓口会員になってきっかけを探そう!

  • 会員限定の
    コンテンツやイベント

  • 会員限定の
    セミナー開催

  • QUOカードPayが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

一歩を踏み出せば世界が変わる無料会員登録

この記事に関連するタグ

あなたのきっかけを探そう

気になる #キーワード をタッチ

テーマから探そう

あなたへのきっかけが詰まった、6つのトビラ

会員登録でマイナビ学生の窓口をもっと楽しく!

閉じる
マイナビ学生の窓口に会員登録(無料)すると、
お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます!
  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催