累計400万部突破!古今東西の名作名著をコミカライズした「まんがで読破」!ちょっと難しかったあの文学も、いまさら知らないとはいえないあの名作も、親しみやすい「まんが」で一気に読める! #Z世代Pick

学生の窓口 学生編集部(リリースピッカー)

お気に入り!

あとで読む

こんにちは!リリースピッカーのゆうです。まんがで読めるのはいいですね!

三浦雄一郎さん90歳【車椅子での富士登山で大炎上! メディアが報じていない「真実」が本書に!】要介護4になった冒険家 “復活の軌跡” は学びの宝庫だった #Z世代Pick

Gakkenは、2023年8月31日(木)に古今東西の名作名著を漫画化し、子ども向けにわかりやすく構成した「まんがで読破 ジュニアシリーズ」の発売を開始しました。

第一弾として、『蟹工船』『銀河鉄道の夜』を発売しました。

▲ちょっと難しかったあの文学も、いまさら知らないとはいえないあの名作も、親しみやすい「まんが」で一気に読める!

▲ちょっと難しかったあの文学も、いまさら知らないとはいえないあの名作も、親しみやすい「まんが」で一気に読める!

  • 古今東西の名作名著をコミカライズした「まんがで読破」から【ジュニアシリーズ】が登場

「まんがで読破」は、2007年の創刊以降、139タイトル、累計400万部をたたき上げた名著の漫画化シリーズ。2023年7月よりGakkenから新装版として発売を開始しました。 「まんがで読破 ジュニア」シリーズは、誰もが知っている名著・名作を、小学生でもわかりやすく、まんがで学べるよう、Gakkenが新たに発売したシリーズ。ジュニアシリーズは、文庫版の「まんがで読破」よりもひと回り大きなサイズで漫画部分にふりがながついている。また、より作品への理解が深まる時代背景や作者についての解説ページもあり、小学生から難しい作品にチャレンジできる。 Gakkenは「まんがで読破 ジュニアシリーズ」の第一弾として、8/31(木)に『蟹工船』『銀河鉄道の夜』の2点を発売しました。今後もラインナップを拡充していく。

【文庫版とココが違う!  ジュニアシリーズ(1)】小学四年生からならう漢字にルビ(ふりがな)つき

名著ならではの難しい熟語や漢字にすべてルビ(ふりがな)を入れているので、子どもでも読みやすくなっている。

▲小学4年生から習う漢字にすべてルビ(ふりがな)を入れているので、小学生から読むことができます。『銀河鉄道の夜』

▲小学4年生から習う漢字にすべてルビ(ふりがな)を入れているので、小学生から読むことができる。『銀河鉄道の夜』

▲小学生にはなじみのない難しい単語は、枠外に注記を記載しています。『蟹工船』

▲小学生にはなじみのない難しい単語は、枠外に注記を記載している。『蟹工船』

【文庫版とココが違う!  ジュニアシリーズ(2)】四六版サイズで読みやすい!

文庫版より一回り大きい四六版サイズで、まんがも拡大して迫力アップ!ソフトカバーで持ち運びにも便利。

▲左:文庫版『銀河鉄道の夜』、右:ジュニアシリーズ『銀河鉄道の夜』

▲左:文庫版『銀河鉄道の夜』、右:ジュニアシリーズ『銀河鉄道の夜』

【文庫版とココが違う!  ジュニアシリーズ(3)】より深く作品がわかるカラー解説が16ページ!

巻頭巻末に、フルカラーの解説ページつき。作品のつくられた時代背景や、作者について、より深く学ぶことができる。

「まんがで読破」(文庫版)について

「まんがで読破」シリーズは、2007年の創刊以降、139タイトル、累計400万部※をたたき上げた名著の漫画化シリーズです。まんがで名著を解説する先駆けとなったシリーズとしてロングセラーを記録しました。 2020年に書籍版の販売が終了し、電子書籍のみの発売が続いておりましたが、2023年7月より、Gakkenから書籍版が新装版として発売されました。各作品を愛する著名人による書き下ろしの解説を新たに追加し、各書籍が記された時代背景、歴史、文化、そして文豪たちについてより深く知ることができる。 

▲日本の名著名作をエンジ、世界の名著名作をネイビーカラーを基調とし、大人が読むのにふさわしい落ち着いた雰囲気のカバーデザインにしました。

▲日本の名著名作をエンジ、世界の名著名作をネイビーカラーを基調とし、大人が読むのにふさわしい落ち着いた雰囲気のカバーデザインにしました。

[商品概要]

『まんがで読破  ジュニア1 蟹工船』

原著:小林多喜二 

漫画:Teamバンミカス 

解説監修:尾西 康充 

定価:1,100円 (税込) 

発売日:2023年8月31日(木) 

発行所:株式会社 Gakken 

『まんがで読破  ジュニア2 銀河鉄道の夜』

原著:宮沢賢治 

漫画:Teamバンミカス 

解説監修:長尾 誠夫 

定価:1,100円 (税込) 

発売日:2023年8月31日(木)

発行所:株式会社 Gakken

編集/ゆう(学窓ラボメンバー

三浦雄一郎さん90歳【車椅子での富士登山で大炎上! メディアが報じていない「真実」が本書に!】要介護4になった冒険家 “復活の軌跡” は学びの宝庫だった #Z世代Pick

どっちが認知症になりやすい?ぽっちゃりタイプとガリガリタイプでは?イラストとアドバイス満載のビジュアル安心ガイド! #Z世代Pick

【ディズニーの物語を「もしも」の世界で描いたら⁉】もしもシンデレラが舞踏会で落とした靴を二度と履かせてもらえなかったら?意外な展開の連続! #Z世代Pick

学生の窓口 学生編集部(リリースピッカー)

学生の窓口 学生編集部(リリースピッカー)

マイナビ学生の窓口を一緒に作る現役学生たちのチームです。現役学生のリアルや生の声をいっぱいお届けします。

関連記事

「大学生活」カテゴリの別のテーマの記事を見る

おすすめの記事

編集部ピックアップ

学生の窓口会員になってきっかけを探そう!

  • 会員限定の
    コンテンツやイベント

  • 会員限定の
    セミナー開催

  • QUOカードPayが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

一歩を踏み出せば世界が変わる無料会員登録

この記事に関連するタグ

あなたのきっかけを探そう

気になる #キーワード をタッチ

テーマから探そう

あなたへのきっかけが詰まった、6つのトビラ

会員登録でマイナビ学生の窓口をもっと楽しく!

閉じる
マイナビ学生の窓口に会員登録(無料)すると、
お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます!
  • Tポイントが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催