【PR】SMBC×マイナビ学生の窓口

未来を創る「シャカカチ」ってなんだ?

幅広い金融サービスを展開する
SMBCグループ。
銀行口座を開設したり、
クレジットカードを利用したりしている
人も多いのではないでしょうか。
そんなSMBCグループは、
社会的価値の創造にも
力を注いでいます。
本特集では、SMBCグループが推進する
社会的価値の創造
――“シャカカチ”の取り組みについて、
さまざまな視点から紐解いていきます。

What’s Shaka-kachi
What’s Shaka-kachi
What’s Shaka-kachi
What’s Shaka-kachi
What’s Shaka-kachi

シャカカチとは?

環境問題、貧困・格差の拡大、
少子高齢化……
現代社会が直面するさまざまな課題が
深刻化の一途を辿っています。
SMBCグループは、
こうした社会課題を解決するために
経営の柱のひとつとして、
「社会的価値の創造」
据えました。

“シャカカチ”とは、そんな
社会的価値創造に
より親しみを持って
前向きに取り組んでいく
という思いを込めたあいことばです。

SMBCグループは、
「幸せな成長」の実現に貢献するため、
“シャカカチ”に
本気で取り組んでいきます。

Reason

SMBCが
「社会的価値創造」に
取り組む理由

いま、私たちはさまざまな社会課題に直面しています。
そんな中、SMBCグループでは“シャカカチ”というあいことばを設定。
金融機関としての強みを生かし、直面している社会課題の解決と社会的価値の創造に積極的に取り組んでいます。

実際にどのような活動を通して、“シャカカチ”を実践しているのか。
三井住友フィナンシャルグループ執行役員グループCSuOと、マイナビ学生の窓口・編集長が対談しました。

詳細はこちら

REPORT

現役大学生が
シャカカチ活動を
体験&レポート!

REPORT

  • Coming soon...

  • Coming soon...

  • Coming soon...

  • Coming soon...

  • Coming soon...

こちらのページで
紹介している以外にも、
さまざまな取り組みを
実施しております。
気になる方は、ぜひ公式サイトを
のぞいてみてください。

シャカカチ公式HPはこちら