10周年を迎えた100%天然由来×オールインワンのharuシャンプー!国外初の台湾での販売開始 #Z世代Pick

学窓ラボ(リリースピッカー なぎさ)

お気に入り!

あとで読む

こんにちは、リリースピッカーのなぎさです!今日はケア商品をご紹介します!

「何杯でも」ライスおかわり自由!にんにく・鶏ガラスープを使用した特製揉みダレ「唐揚げ油淋鶏定食」発売! #Z世代Pick

100%天然由来・10の無添加(※1)のライフケアブランド「haru」の人気商品を国外初、台湾での販売を開始する。

海外進出のきっかけ

「haru」は今年で10周年を迎え、より多くの方にココロハレル体験を提供していきたいという想いの中、新しい販路開拓、市場拡大をすることで企業価値やブランドイメージの認知向上の目的からグローバル展開を視野に入れて活動を開始。

2023年4月にはnijitoスタッフが台湾現地に入り、20~40代の台湾女性へ街頭インタビューを実施。台湾女性の「今」の髪や頭皮の悩みを伺う中で、この10年間でシリーズ累計600万本(※2)の販売実績を誇るharuシャンプーが台湾女性のなりたい髪に寄り添えるのではないかという可能性を感じ販売開始のきっかけに至った。

※1:シリコン・合成ポリマー・カチオン界面活性剤・石油系界面活性剤・合成香料・合成着色料・鉱物油・紫外線吸収剤・合成防腐剤・合成保存料は無添加

※2:リニューアル前商品 黒髪スカルプ・プロ、限定シリーズ、kurokamiシリーズ3種類を含む2023年5月末日時点メーカー出荷実績。自社調べ

ライフケアブランドharuについて

2023年に10周年を迎えたnijitoの代表的ブランド「haru(ハル)」は、代表鮫島の原体験から生まれたブランドである。慌ただしい日常にていねいな時間はかけられないけど、ちょっとしたことをちゃんとすることでココロハレル瞬間がたくさん生まれる。「ココロハレル、ハリがうまれる」をコンセプトに、カラダや心の変化を柔らかく受けとめながら自分らしさを愛するすべての女性に寄り添っていきたい。そんな想いで100%天然由来・10の無添加の商品でお届けするライフケアブランドになる。

(ものづくりへのこだわり)

haruブランドのロゴにも数字の「100」をデザインとして表現し、「ほんとうにいいもの」を目指してたどり着いた100%天然由来・10の無添加で作られている。

編集/なぎさ(学窓ラボメンバー

「何杯でも」ライスおかわり自由!にんにく・鶏ガラスープを使用した特製揉みダレ「唐揚げ油淋鶏定食」発売! #Z世代Pick

「何杯でも」ライスおかわり自由!1000円でおなか一杯「ステーキ」が食べれる!ステーキ食堂ワンダーステーキ! #Z世代Pick

【期間限定・蟹食べ放題】蟹専門店「蟹で満腹 もう地獄」を体感!! #Z世代Pick

関連記事

「大学生活」カテゴリの別のテーマの記事を見る

おすすめの記事

編集部ピックアップ

学生の窓口会員になってきっかけを探そう!

  • 会員限定の
    コンテンツやイベント

  • 会員限定の
    セミナー開催

  • QUOカードPayが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

一歩を踏み出せば世界が変わる無料会員登録

この記事に関連するタグ

あなたのきっかけを探そう

気になる #キーワード をタッチ

テーマから探そう

あなたへのきっかけが詰まった、6つのトビラ

会員登録でマイナビ学生の窓口をもっと楽しく!

閉じる
マイナビ学生の窓口に会員登録(無料)すると、
お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます!
  • Tポイントが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催