【ゲーミングノートPC】MSIから高性能かつ高コスパPC発売!#Z世代Pick esports
こんにちは!リリースピッカーの塚本です。
ゲーミングPCを購入するときは性能と金額のコスパに悩まされることが多いですよね。
今回はMSIから発売される、性能とコスパの両立を実現したゲーミングノートPCをご紹介します。ゲーミングノートPCとしては十分すぎる性能を持っていて驚きのコスパです。
⇒【気軽にゲームを楽しみたい方へ】充実した性能のゲーミングノートPCが販売開始!#Z世代Pick esports
この度、エムエスアイコンピュータージャパン株式会社は、「Ryzen™ プロセッサー」+「GeForce RTX™」を実現した「Bravo 15 C7V」シリーズより、Joshin Webショップオリジナルモデル「Bravo-15-C7VF-1902JP」と「Bravo-15-C7VE-2002JP」を2023年6月16日(金)より発売いたします。
ゲーミングノートPCの主な特徴
「Bravo 15 C7V」シリーズは、従来の「Bravo」シリーズをベースに、GPUに「GeForce RTX™ 40 シリーズ Laptop GPU」を採用することでゲーミング性能の向上と高いコストパフォーマンスの両立を目指したゲーミングノートPCです。
「Ryzen™ 7035HS」シリーズ・プロセッサーはマルチタスク処理に強く、ゲーミング向けに高いパフォーマンスを発揮することで様々な用途において高速・快適動作を実現します。AMD CPUならではの高いコストパフォーマンスも大きな特徴となっています。
GPUに「GeForce RTX™ 4050/4060 Laptop GPU」を搭載し、MSIのゲーミングノートPCとして初の「Ryzen™ プロセッサー」+「GeForce RTX™」の組み合わせを実現。ジャンルやゲームタイトルを問わず高画質・高フレームレートで快適にPCゲームをお楽しみいただけます。
Bravo 15 C7V 製品ページ:https://jp.msi.com/Laptop/Bravo-15-C7VX
MSIについて
MSIは世界を牽引するゲーミングブランドとして、ゲーミング業界とeSports業界からもっとも信頼されているベンダーの一社です。MSIは、デザインの革新性、卓越した性能の追求、そして技術のイノベーションという基本原則に則り行動しています。すべてのゲーマーが熱望する機能を統合した製品を開発することで、ゲーミング機器に対する長い試行錯誤から解放し、ゲーマーの限界をも超えるパフォーマンス向上に貢献します。過去の実績さえ乗り越えようという決意のもと、MSIは業界の中でもゲーミングスピリットを持った「真のゲーミング(True Gaming)」ブランドであり続けます。
※All rights of the technical, pictures, text and other content published in this press release are reserved. Contents are subject to changes without prior notice.
編集:塚本(学窓ラボメンバー)