Z世代が選ぶ!!お母さんあるあるTOP10「アイドルの顔がみんな同じに見えるらしい」 #Z世代pick
こんにちは!リリースピッカーのあこです。5月14日は母の日ということで、今回は「アイドルの顔がみんな同じに見えるらしい」「なくしたものを母が探すと見つかる」などお母さん“あるある”と共感度の高いラインナップを紹介します!
⇒今1番人気のYouTuberは『平成フラミンゴ』Z世代の6割がYouTuberの動画を毎日視聴! #Z世代pick
日本語入力&きせかえ顔文字キーボードアプリ「Simeji」は、Simejiユーザーへアプリ上でアンケート調査を行い、そのデータをランキング化した「Simejiランキング」を発表。
今回のテーマは、Z世代が選ぶ!!「お母さんあるあるTOP10」
※集計期間 2023/4/12~2023/4/20 有効回答数 10~24歳 男女 433人
5月14日は母の日。何歳になっても無償の愛情を注いでくれる”お母さん”の存在は偉大!日頃の感謝の気持ちを込めて、プレゼントを用意している方も多いのでは。昨年に引き続きZ世代に「お母さんあるある」を調査。「家族では母が一番最強」や「片付けないと『捨てるわよ!』と言う」など昨年にはなかったエピソードも新たにランクイン!ランキングから子供を想うお母さんの大きな愛情がうかがえます。「優しい」「尊敬してる」などお母さんを想うZ世代のコメントもよせられました。ぜひ母の日には、お母さんに日頃の感謝の想いを伝えてみてはいかがでしょうか。
第1位 アイドルの顔がみんな同じに見えるらしい
みんなイケメンでみんな可愛いアイドルたち。「韓国アイドルの顔がわかんないって音楽番組見る度に言ってくる!」「このグループ見て! と言ったら 全員顔一緒 と言われた」「ジャニーズ好きでみんな顔同じって言われてチョット嫌だった」「推しを紹介してもみんな一緒と言われる笑特に韓国系の人」との声が。今や日本にとどまらず韓国アイドルなど続々と新しいグループがデビューしており、どのメンバーを見ても美男美女ばかり。見分けるのはなかなか難しいのかもしれません。親子で推し活が楽しめるようになると、自然と顔も認識出来るようになるのかも・・・!
第2位 なくしたものを母が探すと見つかる
「自分では見つけ出せないものもお母さんが探すとすぐに出てくることが今までに何回もあって不思議」「私が無くすことが多くてお母さんが場所を把握してる事が多い」「物を無くしたらだいたいママが見つけてくれる!!ママ大好き(*´³`*) ♡」「私も姉も物をなくした時は1番最初に母に頼る!笑」「学校のものとかをすぐ無くして、母親に言ったらすぐ見つけてあるじゃん!って何回も言われたことがある」との声が。お母さんは日常で使うものや家族の物の置き場所をよく把握しており、注意力が高いのかもしれません!家族のことをよく理解しているお母さんがいると安心しますね。
第3位 家族では母が一番最強
怒らせるとお父さんより怖いかもしれないお母さん。「父と母が喧嘩した時でも大抵母が勝ち、自分と戦った時でも正しいことを言ってくれるので母は強し!」「権力を握っている」「純粋にお父さんもお母さんに負ける」「怒った時とか誰も手が付けられない」「誰にも口答えさせない」「お母さんが1番怖いw」「いろいろと家族のリーダー……ダカラ?( ˙-˙ )」「誰も母に逆らえないw」「うちのボスはいつでもママン」「お父さんもさからえないw」との声が集まりました。家族みんなを支える大黒柱のお母さん。細やかなところまで気配りで献身的にサポートしてくれるお母さんには頭が上がりませんね!
第4位 片付けないと「捨てるわよ!」と言う
遊ぶことに夢中になって気がついたら部屋の中が散らかっていた!という経験があるZ世代も多いのではないでしょうか。「片付けないと捨てられる」「要らないものがあっあらすぐ捨てる」「マジで捨てる(꒪⌓꒪)」「グッズとかまじやめて」「私がぜんぜん片付けない」「ふつーに言ってくる。・°°・(>_<)・°°・。」「毎日のように言われる」との声がよせられました。お母さんからの“愛のムチ(「捨てるわよ!」)”が飛ぶ前に、自ら整理整頓ができると良いですね!
第5位 「お風呂入りなさい」がしつこい
「いつも塾から帰ってきて、もう早く寝たいのに、早くお風呂に入れって言われる」「くつろぎや、勉強の時間が多くて間に合わないと、うるさい」「今入ろうとしてんの!!ってなる」「必ず毎日言う」「毎日言ってきてしつこい」「なかなかお風呂に入らないから」との声が。言われる側からするとしつこく感じてしまうかもしれませんが、お風呂に入ること1日の身体の疲れを癒し、リラックスすることができるので、子どものことを想うこその行動なのかもしれません。
第6位 「よそはよそ、うちはうち」と言う
誰しも一度は他人が羨ましいと感じたことありますよね。「他の子は自分が欲しい物を持ってる!と言ったら言われた!」「私や妹が友達の話をした時に言ってるイメージがある」「何かしら友達と一緒にすると言ってくる」「1度だけじゃなくほぼ毎日言われてる」「50回は言われました…」「お腹の中にいる時からずっと言われてる」との声が。お母さんの言う通り、他人と比べることなく自分らしく前へ進めると良いのかもしれません。
第7位 電話する時だけ声が高くなる
誰が喋っているのかわからないくらい、お母さんの声が高くなる瞬間がありますよね!電話の受話器をとると “よそ行きの声”になってしまうお母さんが多くいるようです。「学校に電話する時に『あ!もしもし~いつもお世話になっております~』っていつもよりめちゃ高い声で言ってる!電話に出る時はいつも声を高くしてる」「電話する時よく高い声になる」「怖いし、びっくりした」「どの家庭でもそうだと思う」との声が。お母さんの普段の声を知っている子どもにとっては物珍しい光景のようです。
第8位 体調不良になると「ゲームのやりすぎよ!」と言う
「ゲームやってたりした次の日に風邪を引いたら言われる」「調子悪くなった時に毎回夜更かしとゲームをしすぎてるからと言われる」「学校を頭痛くて休んだら『ゲームのやりすぎよ!』と言われてめっちゃ腹たった」「体調不良なのをいいことにゲームするなっていってくる」との声が。お母さんも子どもの健康を心配してのセリフと考えられるので、1日のゲームプレイ時間を決めて遊べると良いかもしれません。
第9位 まだできていないのに「ご飯できたよー!」
「ご飯できてないのに呼ばれていくと、強制的に手伝わさせられる」「ほぼ毎日言ってくる」「いっつも言う」との声が集まりました。食事が出来上がってから呼んでもすぐに家族が集まらず、料理が冷めてしまうことを懸念しての行動なのかもしれません。温かいものを食べてもらいたいと考える母の愛が胸に沁みますよね。毎日とは言わずともたまには、料理の手伝いや配膳、後片付けなどお手伝いをするとお母さんも喜んでくれるのではないでしょうか。
第10位 話を全然聞いていない
「赤と青と白どれがいいかなぁ?って聞いたら黒って言われたwwww」「いっつも『へー』って言って『聞いてる?』って言うと『ん?なんだって?』って言ってくるw」「洗い物してる時とか全然聞いてくれない…」「私は話を聞いてるのに、お母さんは私の話を全然聞かない」との声がよせられました。家事・育児・仕事など多忙な日々を過ごすお母さん。子どもと話する時間をきっと大切に思ってくれているはずなので、めげずに親子のコミュニケーションの時間がとれると良いですね!
■Simejiランキングとは
Z世代のユーザーの皆様が持つ最新のトレンドを発信。Simejiアプリ上でアンケートを実施し、その調査結果をランキング化しました。
Simejiランキング https://simeji.me/?p=news
編集/あこ(学窓ラボメンバー)