4つの変化でお好きな楽しみ方を!炙ってとろけて進化するチーズケーキが誕生! #Z世代Pick
こんにちは!リリースピッカーのゆうです!可愛らしい見た目につい目を惹かれるスイーツ!
⇒
「何杯でも」ライスおかわり無料!ハンバーグを3枚食べても¥1100!人気の黒カレー、スープも食べ飲み放題!! #Z世代Pick
「CHEESE WONDER (チーズワンダー)」を手掛けるユートピアアグリカルチャーから、新ブランドとして4月20日(木)20時より、炙ってブリュレを楽しめる体験型チーズケーキ「MELTY MAGIC(メルティ マジック)」の販売を開始。

「MELTY MAGIC」は2層のチーズムースと、2層のダマンドタルト層からなる4層のチーズケーキを、お客様自身でケーキの表面を炙って仕上げていただくブリュレチーズケーキ
「MELTY MAGIC」は 2層のチーズムースと、 2層のダマンドタルト層からなる 4層のチーズケーキを、お客様自身でケーキの表面を炙って仕上げていただくブリュレチーズケーキ。
北海道から“できたて“を急速冷凍し、フレッシュな状態を保ったままお届け。お客様のお好みの食感に解凍してお召し上がりいただくだけでなく、別添えのカラメルクラッシュをケーキにかけ、カラメルが溶けるまでバーナーで炙ることで、表面はパリパリ、中のチーズムースはとろりととろけ、ブリュレチーズケーキへと変化する。
1. 炙って楽しい、お召し上がり方
開封して常温で30分~1時間程度解凍。
↓
同封のカラメルクラッシュを一袋分全てかけ、平らにならす。
↓
バーナーでカラメルが溶けるまで炙る。
少し焦げ目が出るくらいまで満遍なく溶かすと、メルティチーズムースがとろりととろけてきます。
↓
お好きなところまで溶かすと、すぐにパリパリのカラメル層が出来上がり。
2. 4つの変化でお好きな楽しみ方を
MELTY MAGIC はチーズケーキがもつ良さを 1つのケーキに閉じ込めて、温度変化で食べ方を選んで楽しめます。パリパリ、ふわふわ、しっとり、ひんやり。その日の気分に合わせてお好きな楽しみ方を。
・ブリュレ/半解凍してから炙る:炙った部分のパリパリ食感と苦味がアクセントとして加わります。溶けて流れすムースの動きにもご注目あれ。
・全解凍:生チーズムースのふわとろ食感をご堪能いただける。
・半解凍:食べながら溶けていく、冷凍と全解凍の良さを両方楽しめる。
・冷凍:アイスのような食感で食べたいときに。
3. 4層のチーズケーキとブリュレしたカラメルの層
MELTY MAGICは、2種類の生チーズムースと2層のダマンドタルト層からなる4層のチーズケーキに、ブリュレしてできるカラメル層を足した 5層構造。それぞれが絶妙なバランスで成り立っている。
+1層 カラメル
カラメルクラッシュをかけて炙ることで、パリパリの層が出来上がります。ほろ苦さと食感がアクセントに。
4層目 メルティチーズムース
ユートピアアグリカルチャーが作る「飲むヨーグルト」を入れることで、程よい酸味と甘みのあるとろりととけやすいチーズの層を作りました。
3層目 生チーズムース
4 種のクリームチーズにメレンゲを混ぜて作ったこだわりの生チーズムースです。ふわふわの食感とクリームチーズの濃厚さがやみつきになります。
2層目 クレーム・ダ・マンド
アーモンドプードルに卵とバターをたっぷり入れた、しっとりと食べ応えのある生地の層です。バターとアーモンドの豊かな風味が上品さを加えてくれます。
1層目 アーモンドクッキー
アーモンドプードルをたっぷり使ったクッキー層です。パリとろムースとしっとりとしたクレームダマンドを支え、ダマンドタルトの食べ応えを生み出すクッキー
【ブランド概要】
■ ブランド名:MELTY MAGIC(メルティマジック)
■ 商品名:MELTY MAGIC(メルティマジック)
■ 発売日:2023年4月20日(木)20時
■ 内容量・価格:1セット(5個入り)/ 3,280円(税込/送料別)
■ 特長:「おやつの時間に魔法をかけるマジカルなチーズケーキ」
2層のチーズムースと、2層のダマンドタルト層からなる4層のチーズケーキを、お客様自身でケーキの表面を炙って仕上げていただくブリュレチーズケーキ。地球への環境負荷を配慮した自社で育てた放牧牛乳と、それを加工した飲むヨーグルト、平飼い卵を使用。
◆ 別売り商品:バーナー/ 1本 400円(税込) ※バーナー単体の販売はございません。
編集/ゆう(学窓ラボメンバー)
⇒
「何杯でも」ライスおかわり無料!ハンバーグを3枚食べても¥1100!人気の黒カレー、スープも食べ飲み放題!! #Z世代Pick