俳優・綱啓永が“春からの君に伝えたいこと”「『別にいいや』と思わず分からないことはきちんと聞く」

人生の先輩である著名人の方々から、春から新生活、新しい学年が始まる大学生のみなさんに、エールを送る「春からの君に伝えたいこと」。
今回登場してくれたのは、現在放送中のドラマ『ひともんちゃくなら喜んで!』で抜群の美貌を誇るデザイナー・スミレを演じる綱啓永さん。学生時代を楽しく過ごし、その先の社会人生活も充実させるためのアドバイスをしてくれました。
▼板垣李光人さん、もーりーしゅーとさん、莉子さんが登場!
学生の君に伝えたい3つのこと
俳優・綱啓永が<春からの君に伝えたいこと>

1.後悔のないように学生時代を存分に謳歌する
――学生のうちにやっておいたほうがいいことはありますか?
やっておいたほうがいいよと思うのは、遊びです。学生のときは毎日授業があって忙しいと思っているかもしれないけど、今考えたらあんなに遊べる時期ってないし、大人になったらそんなに暇じゃないぞ、と(笑)。学生のうちにできることは無限にあるので、後悔のないように学生時代を存分に謳歌してほしいです。高校時代、僕は帰宅部だったので、毎日のようにボーリングやカラオケに行っていて、もし過去に戻れるならどこに行く?と聞かれたら高校時代と答えるくらい楽しかったので、数年後にこう思えるような学校生活を過ごしてほしいです。
2.分からないことはきちんと聞く
――学生のうちに見て、聞いておいたほうがいいと思うことは?
なんでもいいから、ちょっとでもわからないことがあったら先生や教授に聞く。僕はそれができてなかったです。聞く前に自分の中で考えることはもちろん必要だと思うんですけど、今こういう仕事をしていて、聞くことってすごく大事なことだなと思っていて。本当に分からないことはちゃんと聞いたほうがすっきりするし、物によるとは思うけど、先生や教授は一つの答えは出してくれるはずなので。今思うとなんで聞かなかったんだろうなと思うことが結構あるんですけど、そういうことを学生時代からちゃんとやっていれば、社会人になってからも上司との関わり方とかに活かされると思うので、今のうちにしておいたほうがいいのかなと思いました。
――当時を振り返ると、なぜ聞きに行かなかったんだと思いますか?
「別にいいや」っていうだけですね。でもダメです。「別にいいや」精神はダメ。いいことなんてないです(笑)。
3.字はキレイなほうがモテると思う
――これまで経験した中でやっておいてよかったなと思うことはありますか?
礼儀と字。礼儀は一生使いますから、今のうちにしっかりしとけよ!と伝えたいです(笑)。僕、ちっちゃい頃から礼儀はしっかりしていた気がするんです。……いや、そんなことないだろうという大人の方もいるかもしれないですけど(笑)。中学のサッカー部が厳しかったんで、先輩との関わり方や挨拶とか、礼儀を知ったのはそのあたりからですかね。特に挨拶ってめっちゃ大事じゃないですか。「おはようございます」の一言で印象が変わるので、それを学生のうちからできたら、大人になったときには周りの人より一歩リードできるのかなと。あと字はキレイなほうがいいですよね。字がキレイだとしっかりしているんだなと思うし、僕はもし好きな人の字が汚かったらちょっとイヤなんですよね。僕の字はめっちゃキレイではないけど汚くはなくて中の上くらいの字だから、出来れば意識して欲しいですね。それに字がキレイなほうが確実にモテると思います。女子もそうだし、チャラけたような男の子の字がキレイだったりすると、多分ギャップ萌えもあると思うので。
――このあと字を書いていただくので、楽しみにしております!(笑)
あ……、帰ります(笑)。……最悪だ!(笑)
(※綱さんの手書きメッセージはページ下部にて会員限定で公開中!)
スミレを「美しい」と言ってくれる人が多くて嬉しい

――現在放送中のドラマ『ひともんちゃくなら喜んで!』についてもお話を聞かせてください。取材時点では綱さん演じるスミレが初登場した3話まで放送されていますが、どんな反響が届いていますか?
「美しい」と言ってくれる人が多いですね。そこは意識していたところなので、ちゃんと伝わっているのが嬉しいです。
――出演発表の際「“美しさ”を大事に、指の先まで意識してスミレを創り上げています」とコメントされていましたが、具体的にどういう部分をこだわって演じられたのでしょうか。
前回演じた(『君に花になる』の)古町有起哉という役は、いかにボルテージを上げて、自分のテンションのスイッチを2つ、3つくらい上げられるかを考えていたので、一日中撮影するとどっと疲れるような感じだったんです。そのときはビジュアル的な見られ方を意識していなかったんですけど、スミレに関しては姿勢でも美しさを表現するために何かないかなと監督と相談して、「こういうのはどうですか?」と提案した腕を組んでいるのが基本体勢みたいな感じになっていて。そういう見た目的なことや、見られ方の部分はすごく意識していました。
――美しく見せる上で苦労された部分や、面白さを感じた部分はありますか?
面白い部分で言うと、スミレは基本的にカッコいい衣装を用意してもらっているんですけど、後半の回でラブジャイアンにちなんだ衣装があって、それは多分あんまり着こなせてない(笑)。見れば分かると思うんですけど、ネタバレになっちゃうから深くは言えないので、そういうところも楽しみにしていただきたいです。ずっと美しいわけじゃないんだぜ!って(笑)。
――スミレを演じられて、どういう人物だと思いましたか?
仕事が好きなんだろうなぁ、(犬飼貴丈さん演じる)佐京さんのことを尊敬しているんだろうなぁと思いました。演じる前からそういう印象はもちろんあったけど、演じながらその設定が深くなった感覚が自分の中でありました。
――お仕事への思いというのは綱さんと重なる部分もありますか?
そうですね。スミレはデザインが好きで、僕も仕事は楽しくやっているつもりなんで、そこは重なる部分があるのかなと思います。
作品の中ではリスペクトも込めてエンちゃんが好き

――作中に登場するのはクセの強いキャラクターばかりですが、綱さんが気になる役柄は?
現時点でまだ4話までしかできてないので、全部見たらもしかしたら変わるかもしれないんですけど、僕は高円寺さんが好きで。スミレは“エンちゃん”と呼んでいるんですけど、もともといいキャラなのに、大谷麻衣さんの芝居も相まってめっちゃいいキャラになっているんですよ。僕はラブジャイアンという名前がある中で高円寺さんはボンバイエって……そこから面白くないですか?(笑) 僕は2話が大好きだったんですけど、まず感動したし、大谷さんがもう素晴らしいお芝居をされていて、リスペクトも込めて僕はエンちゃんが好きです。これは本人にも伝えました。
――大谷さんはどんな反応でしたか?
喜んでくれていましたね。「え〜、つなきちにそんなこと言われたら嬉しい〜!」って(笑)。
――終盤にかけてスミレの本領が発揮されていきますが、視聴者のみなさんに楽しみにしていてほしいことは?
スミレの過去が見えたりと、もちろんストーリーがメインにはなるんですけど、そこは当たり前という考えをするとしたら、スキル発動時の演出が派手な感じになっていて、そこは演出を凝っていただいて撮影も大変だったんですよ。時間かけて作った分、そのシーンは思い入れが強いので、楽しみにしていただきたいです。
――今回は「抜群のルックス・美貌」を持つ役どころですが、綱さんがこれなら誰にも負けない!と思っていることはありますか?
いや、マジでないんですよね〜。でも何か挙げるなら、友だちかな。いいヤツしかいないです。
――でも、綱さんも抜群のルックスと美貌を持っていらっしゃいますよね。
いや、持ってないです。本当に持ってないです(笑)。ありがとうございます、恥ずかしい(笑)。
綱啓永さんから学生のみなさんに手書きのメッセージ!
※ログイン、もしくは会員登録完了後ご覧いただけます。
PROFILE

綱啓永
1998年12月24日生まれ。千葉県出身。2017年に第30回ジュノン・スーパーボーイ・コンテストでグランプリを受賞。主な出演作に「騎士竜戦隊リュウソウジャー」(19)、「ホームルーム」(20)、『-50のシンデレラ』(22)、「君の花になる」(22)などがある。現在ドラマ「バツイチがモテるなんて聞いてません」にも出演中。
ドラマ「ひともんちゃくなら喜んで!」
ABCテレビ(関西)毎週日曜よる11時55分放送/テレビ朝日(関東) 毎週土曜深夜2時30分放送 Tverで第1話&最新話を無料配信中
人事コンサルタント会社『オフホワイト』に勤める人見まもる(矢作穂香)は、人事で働く人たちの頑張りを掬い上げたいという理想とは裏腹に…会社では“天使すぎるコンサル”という単なる広告塔として利用されるだけの不本意な日々を送っていた。自分のやりたい仕事とは一体何なのか…働く意味を見失いかけていた人見は、ある日。憂さを晴らすため、誰にも気づかれないようスッピンで飲みに出かける。そこで人見は、とあるイケメン男性に声を掛けられる。彼は人見の事を「天使に見える」と絶賛!気を許した人見はつい飲み過ぎてしまい…気づけば翌朝、見知らぬ部屋のベッドの中に居た。横には昨日のイケメン男。男は躊躇せずベッドインの様子をスマホの写真に収める。「俺に協力してくれたらこの写真は拡散しないから…」はなから人見目当てで近づいていたこの男の名は佐京紫織(犬飼貴丈)。彼は自らの会社のコンサルタントになるよう人見に要求するのだが…。
綱啓永さんのサイン入りチェキを抽選で2名様にプレゼント!
このインタビュー記事をチェックしてくれた読者のみなさんにサイン入りチェキをプレゼント! 抽選で2名様に当たります。
▼応募方法はコチラ
ーーーーーーーーーーーー
1.「マイナビ学生の窓口」公式Twitter(@m_gakumado)をフォローする
【Twitter】https://twitter.com/m_gakumado
*すでにフォローしている場合も対象になります。
2.下記の投稿をリツイート(RT)
3.下記の応募ボタンから応募する!
学生の窓口会員の方▼
下の応募ボタンをクリックして、学生の窓口アカウントでログインしてください。希望のプレゼントを選択いただき、応募フォームに必要事項をご入力ください!
学生の窓口非会員の方▼
下の応募ボタンをクリックして、まずは「新規会員登録をする」から学生の窓口アカウントを作成してください。
※ブラウザの別タブでフォームが開きます。
登録完了後、もう一度下記応募ボタンをクリックして、学生の窓口IDでログインしてください。希望のプレゼントを選択いただき、応募フォームに必要事項を入力すれば応募完了です!
※会員登録は無料です。応募には学生の窓口会員登録が必須となります。
注意事項
■応募期間
2023年3月9日(木)~2023年4月8日(土)23:59まで
■抽選方法
・当選者は、ご応募いただいた方の中から抽選で決定させて頂きます。審査経過および結果に関するお問い合わせや苦情については応じかねます。
■当選連絡
・当選者の方には公正な抽選後、個別にご連絡を差し上げます。未当選となった方への連絡はいたしませんので、ご理解いただけますと幸いです。
■その他注意事項
・ご応募いただいた方の個人情報が本キャンペーン以外で使用されることはありません。
・ご提供いただいた個人情報は、当選者へのご連絡のために使用させていただき、ご本人の同意なしに第三者に開示、提供することは一切ありません。
取材・文/東海林その子
撮影/三橋優美子
ヘア&メイク:牧野裕大(vierge)
スタイリング:三宅 剛
カーディガン 3万5200円、シャツ 2万8600円、パンツ 2万2000円/すべてラッド ミュージシャン(ラッド ミュージシャン 原宿 03-3470-6760)