【週末、ワイナリーに行こう!】はじめての「ワイナリーおどおど」を解決(基本知識編)#あつまれ!_おどおど学生。

学生の窓口編集部

お気に入り!

あとで読む

秋の行楽シーズン、皆さんはどこにお出掛けしますか? まだ行き先が決まっていない人は、「ワイナリー」に行くのはいかがでしょうか? 「ワイナリー」はワインを製造している会社や製造所のことで、中には見学が可能なワイナリーも多数あります。とはいえ、初めてワイナリーに行く場合、何ができるのか、見学で注意することなど分からないことも多いはず。本シリーズ記事では、山梨県甲州市が運営するワイン観光施設『甲州市勝沼 ぶどうの丘』協力の下、「ワイナリーおどおど」を解決するためのポイントを紹介します。まずは、意外と知らない「ワイナリーの基本知識」をまとめました。

【恋愛おどおど診断】あなたの恋愛力をチェック!

そもそも「ワイナリー」とは?

先述のように、ワイナリーとは「ワインを製造している会社や製造所、ワイン製造に関わる事業所」のこと。例えば、「シャトー〇〇」や「ドメーヌ〇〇」、「〇〇葡萄酒」「〇〇醸造」「〇〇ワイナリー」などの名称があります。日本にも大小多くのワイナリーがあり、ワインの産地として有名な山梨県や長野県、北海道には、特に多くのワイナリーが集まっています。ワイナリーにはワインを製造する設備のほか、そのワイナリーで作られたワインを販売するお店が併設されているのが一般的です。

ワイナリーはどこにある?

ワイナリーが最も多いのは山梨県。海外でも高く評価されている「甲州ワイン」の産地で、中でも甲州市には多くのワイナリーがあります。どこのワイナリーに行こうか迷っている人は、まず山梨県に行ってみるといいでしょう。また、お隣の長野県と北海道、また山形県も人気のワイナリーがある場所です。

これらのワインの産地として有名な場所以外にも、実は日本各地にワイナリーがあり、もしかすると皆さんの身近なところにもあるかもしれません。秋のお出掛けで人気のワイナリーへと遠出するのも楽しいですが、まずは近くのワイナリーで「ワイナリーってどんなところなのか」を体験してみるのもお勧めです。
※20歳未満の者の飲酒は法律で禁じられています。

【関連記事】
⇒ 勝沼の人気ワイナリーはここ!

1

学生の窓口編集部

学生の窓口編集部

「3度のご飯よりも学生にとっていいことを考える!」の精神で
大学生に一歩踏み出すきっかけコンテンツをたくさん企画しています。
学生生活に役立つハウツーから、毎日をより楽しくするエンタメ情報まで
幅広く紹介していますので、学窓(がくまど)をチェックしてみてください!

関連記事

「大学生活」カテゴリの別のテーマの記事を見る

おすすめの記事

編集部ピックアップ

学生の窓口会員になってきっかけを探そう!

  • 会員限定の
    コンテンツやイベント

  • 会員限定の
    セミナー開催

  • QUOカードPayが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

一歩を踏み出せば世界が変わる無料会員登録

この記事に関連するタグ

あなたのきっかけを探そう

気になる #キーワード をタッチ

テーマから探そう

あなたへのきっかけが詰まった、6つのトビラ

会員登録でマイナビ学生の窓口をもっと楽しく!

閉じる
マイナビ学生の窓口に会員登録(無料)すると、
お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます!
  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催