バイトを辞めるときの言い方は? 失礼に当たらない辞める理由の伝え方とは

編集部:いとり

お気に入り!

あとで読む

バイトを辞めるときの言い方

お金以外にも「経験」を得ることができるアルバイト。始めるのは簡単だけど辞めるのが面倒という人が多いようです。その理由の一つが「辞めるときの言い方」です。もし辞める理由がネガティブなものなら、正直に伝えるのはちょっと気まずいですよね。そこで今回は、アルバイトを辞めるときの言い方、そして使い勝手のいい「辞める理由」をまとめてみました。

▼こちらもチェック!
バイトの志望動機の書き方&答え方! 例文を押さえて履歴書マスターになろう

■バイトを辞めるときは責任者にしっかりと伝えよう

アルバイトを辞めるときに絶対にしてはいけないのが、何の連絡もせずに行かなくなることです。心証が悪いだけでなく、急なスケジュール調整など、アルバイト先に迷惑を掛けてしまうことになります。また、辞める旨をメールで伝えるのも避けるべきです。直属の上司や雇用の担当者に直接伝えるといった方法を取りましょう。何らかの理由でアルバイト先に行けないなど、直接伝えることができないのであれば、電話で伝えてもいいでしょう。

■バイトを辞める理由は正直に話すべき?

辞める理由を伝える場合は、上司や責任者に「お話したいことがあります」などと話し、時間をもらいましょう。このとき、できれば二人だけで話すことができるよう配慮してもらいましょう。その後、アルバイトを辞める旨を伝えます。例えば、「今月いっぱいでアルバイトを辞めたいのですが……」など、具体的な期間を指定して辞める旨を伝えるといいですね。辞める日にちに関しては、数日後などあまりに近いタイミングはNG。できれば1カ月程度先を見越して伝えるようにしましょう。

このとき、必ず辞める理由も伝えることになります。理由は正直に告げることがベストではあるものの、理由が、

・職場の人間と折り合いが付かない
・時給が安い
・拘束時間が長い
・他にいいアルバイトが見つかった

など職場に関してネガティブなものであるならば、無用なトラブルを避けるためにも別の「それらしい理由」にするほうがいいでしょう。

1

関連記事

「大学生活」カテゴリの別のテーマの記事を見る

おすすめの記事

合わせて読みたい

編集部ピックアップ

学生の窓口会員になってきっかけを探そう!

  • 会員限定の
    コンテンツやイベント

  • 会員限定の
    セミナー開催

  • QUOカードPayが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

一歩を踏み出せば世界が変わる無料会員登録

あなたのきっかけを探そう

気になる #キーワード をタッチ

テーマから探そう

あなたへのきっかけが詰まった、6つのトビラ

会員登録でマイナビ学生の窓口をもっと楽しく!

閉じる
マイナビ学生の窓口に会員登録(無料)すると、
お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます!
  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催