早稲田大学&都内有名大学のおすすめサークル15選 ちょっと変わったおもしろサークルも 5ページ目

編集部:いとり

お気に入り!

あとで読む

目次
  1. 真面目~変わったものまで! 早稲田のおすすめサークル20選
  2. 将来に役立つスキルを得られるサークルは?
  3. こんなちょっと変わったサークルも
  4. 早稲田以外も! 都内大学のおすすめサークル
  5. それでも決まらない人に! サークル選びのコツ
それでもサークルが決まらない人に。サークル選びのポイントは?

それでもサークルが決まらない人に。サークル選びのポイントは?

ここまでさまざまな大学のサークルを紹介してきましたが、あまりにもたくさんのサークルを見すぎて、自分がどんなサークルに入りたいのか、どんなサークルに向いているのかわからなくなってしまった……という人もいるかもしれませんね。
そこで最後に先輩大学生が教える、サークルが決まらなくて迷ったときに参考にしたい、サークル選びのコツをお伝えします。

Q.サークル・部活選びの際に最も重視したポイント(条件)はなんですか?

 
1位 興味のある分野かどうか 305人(33.8%)
2位 活動が厳しすぎないか 96人(10.6%)
3位 自分のキャラに合うかどうか 91人(10.1%)
4位 本格的な活動ができるか 74人(8.2%)
5位 友達と一緒に入れるか(友達がいるか) 60人(6.6%)

(調査期間:2017年9月、調査人数:サークル・部活に所属している大学生男女903名)

自分が興味を持てる分野の活動かどうか、を重視した人が最も多いようです。ゆるいサークルであってもだいたい月に数回ぐらいは活動がありますから、せっかく忙しい合間をぬって参加するなら、自分がやりたいこと、楽しめることでないと続かないですよね。

また、学科の勉強はもちろんバイトやゼミなど多忙な大学生にとっては、「活動が厳しすぎないか」もひとつの基準になっているようです。大学のサークルは中高の部活動以上に、練習や活動の頻度に団体によってかなり差があります。反対に、大学生活はサークル一筋で頑張りたい! と考えている人の場合は、みっちりと練習スケジュールがあるサークルを選んだほうがよいでしょう。
このように、サークル選びの際には「自分が一番重視する条件」を決めてみると、ある程度希望に叶う団体が見えてくるはずです。

あとは実際に見学してみることも大切! 特に新入生が入ってくる4~6月の時期には多くのサークルが新入部員歓迎会や、体験入部、オリエンテーションなどを行っているので、気になるサークルのものには参加してみることをおすすめします。

おすすめサークル&サークル選びのコツ まとめ

早稲田大学をはじめとして、さまざまな大学のおすすめサークルやサークル選びのコツをご紹介しましたが、自分の入りたいサークルは見つけられそうでしょうか。

大学生活は勉強以外にもたくさんの友達を作ったり、自分の趣味を突き詰めたり、1つのことに熱中したりするのにぴったりな時間。それを大きく手助けしてくれるのがサークル活動です。もちろんサークルに入ることは強制ではありませんし、サークルに所属しなくても充実した大学生活を送ることはできますが、少しでも興味を持ったサークルが見つかったなら、まずは少し活動を覗きに行ってみてはいかがでしょうか。

(中田ボンベ@dcp)

1 ・・・ 5

関連記事

「入学・新生活」カテゴリの別のテーマの記事を見る

合わせて読みたい

編集部ピックアップ

学生の窓口会員になってきっかけを探そう!

  • 会員限定の
    コンテンツやイベント

  • 会員限定の
    セミナー開催

  • QUOカードPayが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

一歩を踏み出せば世界が変わる無料会員登録

あなたのきっかけを探そう

気になる #キーワード をタッチ

テーマから探そう

あなたへのきっかけが詰まった、6つのトビラ

会員登録でマイナビ学生の窓口をもっと楽しく!

閉じる
マイナビ学生の窓口に会員登録(無料)すると、
お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます!
  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催