スタイリストになるには? 仕事内容やキャリアの築き方を解説! 2ページ目

編集部:いとり

お気に入り!

あとで読む

■スタイリストになるには?

スタイリストになるのに決まった方法があるわけではありません。

特に資格が必要な仕事ではありませんし、ファッション関連の専門学校を出ていなければなれない、というわけでもありません。極論を言えば、名刺にスタイリストと記載すればすぐにスタイリストになれます。

筆者の付き合いのあるスタイリストさん数人に聞いてみたところ、「最初は事務所に所属して『アシスタント』から始める」というのが最もポピュラーなようです。

ブランドのショップともつながりがないと、洋服や小物を借りることはできません。アシスタントをしながらこつこつ人脈を広げていく、というのが最短の道なのですね。

ただし、スタイリストのアシスタントというのはけっこう激務。例えば雑誌の撮影のためには、洋服ブランドなどに交渉して何着も服を借り、それをスタジオに運び撮影の順番どおりに用意し……といった作業を忙しくこなさなければなりません。

返すときには損耗のないように、きれいにして、借りたものが全てあるかどうかチェックした上で返却します。非常に気を使う、地道ながらもセンスが問われる重労働です。このようなアシスタントとしての修業を積み、やがて独立する日を目指すというのが一人前のスタイリストへの道です。

スタイリストになるにはどうすればいいか解説しました。タレント・モデルをより魅力的に見せるためには、スタイリストの存在が欠かせません。雑誌やテレビなどメディアの動向が変化しても、センスあるスタイリストが常に求められているのは確かなのです。

(高橋モータース@dcp)

2

関連記事

「将来を考える」カテゴリの別のテーマの記事を見る

おすすめの記事

合わせて読みたい

編集部ピックアップ

学生の窓口会員になってきっかけを探そう!

  • 会員限定の
    コンテンツやイベント

  • 会員限定の
    セミナー開催

  • QUOカードPayが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

一歩を踏み出せば世界が変わる無料会員登録

あなたのきっかけを探そう

気になる #キーワード をタッチ

テーマから探そう

あなたへのきっかけが詰まった、6つのトビラ

会員登録でマイナビ学生の窓口をもっと楽しく!

閉じる
マイナビ学生の窓口に会員登録(無料)すると、
お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます!
  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催