- 開催日時
- 2021年01月27日(水) 10:00〜17:30
- 開催場所
- ご参加いただける方にのみ1月22日(金)頃にZOOMミーティングURLを送付致します
- 募集人数
- 18名
- 申込締切
- 2021年01月27日(水) 10:00
チョコにメッセージカードは添えるべき? バレンタインを渡す予定の女子大生のうち6割は……
2017/01/26
もうすぐやってくるバレンタインデー。女子にとっては意中の男子に気持ちを伝えるチャンスですよね。気持ちを伝えるために、工夫を凝らしたチョコをあげたり、手作りにしたり……方法はさまざまですが、思いの丈をこめたメッセージカードを添えるつもりの人もいるでしょう。では、チョコレートと一緒にメッセージカードを送る女子大生はどのくらいいるのでしょうか? アンケートで調べてみました。
▼こちらもチェック!
恋を実らせる恋愛診断テストまとめ あなたの恋愛力をチェック!
■バレンタインデーのチョコレートにはメッセージカードを添えますか?
▼こちらもチェック!
恋を実らせる恋愛診断テストまとめ あなたの恋愛力をチェック!
■バレンタインデーのチョコレートにはメッセージカードを添えますか?
はい 103人(60.2%)
いいえ 68人(39.8%)
メッセージカードを添えるという人が6割ということで、本命チョコには多くの人がメッセージカードを添えているようです。ではそれぞれの理由についても聞いていますのでご紹介しましょう。
■メッセージカードを添える!
●気持ちを伝えたい
・ちゃんと気持ちを伝えるため(21歳/大学3年生)
・どんな気持ちで渡すのかわかりやすいと思うから(25歳/大学院生)
・価値が上がるかなと思って(22歳/大学4年生)
・直接言いにくいことを伝えるため(22歳/大学3年生)
●喜んでくれそう
・手紙があるほうが喜んでくれそうだから(22歳/短大・専門生)
・相手も喜んでくれるはずだから(19歳/大学1年生)
・貰ってもうれしいと思うから(19歳/大学1年生)
・丁寧なほうが相手も喜ぶだろうから(20歳/大学2年生)
●その他
・心がこもっていると思うから(26歳/大学院生)
・手紙を書くのが恒例になっているから(21歳/大学3年生)
・感謝の気持ちを込めるため(18歳/大学1年生)
・付き合っている相手だから特別感を出したいので(18歳/大学1年生)