こんなのアリ!? 本当にあった大学の変な試験5選

編集部:すい

お気に入り!

あとで読む

年が明けてそろそろ試験期間! という学生は、勉強やレポートに忙しい時期が迫っている頃ではないでしょうか。試験と言えば、配布される解答用紙に、決められた時間内に記入するものが一般的ですが、中には「え!?」と思う意外なものも。そこで、学生が受けたことのある、本当にあった試験について聞いてみました。ユニークなものから驚きのものまで、さまざまな試験をご紹介します。

▼こちらもチェック!
ちょっと楽しそう? 大学の試験で苦戦した「珍問題」5選「江戸の怪談を自作する」「グループで演劇」

■うっかりなの? 確信犯なの? まさかの先生が答えを言ってしまう試験

・フランス語の小テストで、みんなが難しいと言ったらその問題がなくなったり、先生がほぼほぼ答えを言っていた(女性/21歳/大学4年生)
・先生がとても甘くてテスト中に、「ヒント」と言いながらほぼ正解そのままを答えてしまっていた(女性/21歳/大学3年生)
・試験中に先生がヒント(というか答え)を出す(男性/21歳/大学3年生)

先生がくれるヒントがほぼ答えというのは、うっかりなのか、はたまた学生に良い成績を取ってもらいたいからなのか、どちらなのでしょうか。「難しい」と言えば問題がなくなるなんて、その場の先生のさじ加減で平均点も大きく変わることでしょう。

■先生は歌がお好き? 歌で高評価や単位をゲットできる試験

・フランス語の講義で、アナ雪をフランス語歌詞で歌うと評価が最高になる(男性/21歳/大学3年生)
・合唱のステージに出演すれば単位がもらえる(女性/19歳/大学1年生)

「歌うのが好きなので、すごく楽しかった(男性/21歳/大学3年生)」という学生がいるように、歌が得意な人にはもってこいの試験です。授業の内容ももちろん大切ですが、普段から歌えるように準備しておくと、思わぬところで身を助けることになるかも……!

■実践・参加が必須の有意義な体験型試験

・スキー実習に行くだけで単位がもらえる(女性/19歳/大学2年生)
・旅行に行くだけで2単位もらえる(女性/19歳/短大・専門学校生)

単位を取得する方法は、紙に向かうだけとは限りません。出かけた先で、さまざまな体験をしてくることが、そのまま単位につながる授業もあるのですね。スキーに行けば技術が習得できるし、旅行に行けば、普段出会えない人や風景が、そのまま思い出にもなります。こうして単位がもらえる授業なら、積極的に選んでしまうかも!

1

関連記事

「大学生活」カテゴリの別のテーマの記事を見る

おすすめの記事

合わせて読みたい

編集部ピックアップ

学生の窓口会員になってきっかけを探そう!

  • 会員限定の
    コンテンツやイベント

  • 会員限定の
    セミナー開催

  • QUOカードPayが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

一歩を踏み出せば世界が変わる無料会員登録

この記事に関連するタグ

あなたのきっかけを探そう

気になる #キーワード をタッチ

テーマから探そう

あなたへのきっかけが詰まった、6つのトビラ

会員登録でマイナビ学生の窓口をもっと楽しく!

閉じる
マイナビ学生の窓口に会員登録(無料)すると、
お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます!
  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催