料理の写真を撮ってSNSに掲載するのは禁止するべき? ドイツでは著作権が発生する場合も!

編集部:はまみ

お気に入り!

あとで読む



ドイツでは、料理でも特に丹精込められたものは、芸術作品としての価値を持ち、著作権の保護対象であると裁判で認められたんだそう。日本では許可無く料理写真をSNSやブログ等に掲載しても今のところ問題ありませんが、なかには勝手に写真を撮られることをよく思っていないシェフもいるかもしれませんね。2016年3月16日放送の「バイキング」(フジテレビ)では、料理写真のSNS投稿の是非についての議論がされました。

賛成派の関口メンディーさんは「目の前の料理だけを撮るならOK、禁止なら禁止と貼っておけばいい」と意見。いとうまい子さんは「おいしかったらおいしかったと共有したい」とこれまた賛成意見を語りました。

一方、反対派は坂上忍さんと梅沢富美男さん。梅沢さんは「居酒屋で撮るのはいいけれども、ちゃんとした店で勝手に取るのはNGだと思う。昔はカメラだった。カメラの時代は、芸能人を撮影するのも『撮っていいですか?』と聞いてくれた。今は、携帯カメラなので黙って撮ってしまう。お店でも料理の場合は許可を取ってほしい、お金を払ったらいいというものではない」と主張しました。坂上忍さんは「単純に品がない。スマホを持ってないから勝手に撮るという感覚がわからない。女の子と食事に行って、料理の写真に夢中になられたら興ざめ」とのこと。

街の人の意見としては、「必ずしもマイナス効果だけじゃない。まずいと言われてもそれは率直なお客さんの意見なので店側も受け止めるべきだと思う」「きれいだから撮るのであって、悪気があるわけではない」「作った人の意見を尊重すべき」
「シェフにとって料理は芸術。わざわざ写真にとって載せるのは単なる自慢」といったものがあがっています。

1

関連記事

「入学・新生活」カテゴリの別のテーマの記事を見る

おすすめの記事

合わせて読みたい

編集部ピックアップ

学生の窓口会員になってきっかけを探そう!

  • 会員限定の
    コンテンツやイベント

  • 会員限定の
    セミナー開催

  • QUOカードPayが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

一歩を踏み出せば世界が変わる無料会員登録

この記事に関連するタグ

あなたのきっかけを探そう

気になる #キーワード をタッチ

テーマから探そう

あなたへのきっかけが詰まった、6つのトビラ

会員登録でマイナビ学生の窓口をもっと楽しく!

閉じる
マイナビ学生の窓口に会員登録(無料)すると、
お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます!
  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催