大学生に聞いた! 居酒屋の「お通し」いらない派が約7割「高いし量も少ない」「嫌いなものだったら最悪」
居酒屋に行くとはじめに出てくる「お通し」。「突き出し」と呼ぶ場合もあるようですね。料金は店によってまちまちですが、数百円のところもあれば、千円を超える場合もあるそう。皆さんはこのシステムについてどう思いますか? 今回は飲み屋さんをよく利用するイメージのある大学生男女に聞いてみました。
■居酒屋の「お通し」って正直どう思いますか?
いる 122人(30.4%)
いらない 279人(69.6%)
ほとんどの人がお通しを「いらない」と感じているようですね。例え数百円でも、大学生にとっては痛手です。それぞれの意見をご紹介します。
■お通しはいらない!
●地味に高い
・やたらと高額な料金が取られることがある(24歳/大学4年生/女性)
・高い上に量も少ない(23歳/大学院生/男性)
・大した料理でもないのに何百円も取られるのは嫌(22歳/大学4年生/女性)
・お通しが高くて予算オーバーしたことがある(21歳/大学4年生/女性)
●納得いかない
・頼んでもないもの出されても困る(20歳以下/大学2年生/女性)
・押し売りみたい(20歳以下/大学2年生/男性)
・勝手に出してきてお金を取るのはおかしい(20歳以下/大学1年生/男性)
・頼んでもいない金額不明のものが出てくるのは腑に落ちない(22歳/大学4年生/女性)
●苦手食材が出ることも
・自分の嫌いなものだったら最悪(20歳以下/大学2年生/女性)
・嫌いなものを食べたくない(20歳以下/その他/女性)
・好みに合わないときがある(24歳/大学院生/男性)
・アレルギーで豆腐が食べられない(27歳/大学院生/男性)
●お通しも自分で選びたい
・選べるようにしてほしい(22歳/大学4年生/男性)
・お通しも自分で頼みたい(20歳以下/大学2年生/女性)
・複数の中から選べるようにしてほしい(22歳/大学4年生/女性)
・せっかくお金を払うのだから、自分の好きなものを頼んで食べたい(21歳/短大・専門学校生/女性)
サービスで出るなら良いですが、勝手に出されたものにお金を払うのは少し損した気分になることもあります。嫌いなものが出てきたりお通しの分で予算をオーバーしたらたまったものではありません。いくつか種類があって自分で選べる仕組みなら良いのですが……。
■お通しは必要!
●とりあえずでいいから食べたい
・早く食べたい(22歳/大学4年生/女性)
・飲む前に食べたい(21歳/大学2年生/女性)
・とりあえず何かお腹に入れたい(21歳/大学3年生/女性)
・とりあえずつまめるものがあるとうれしい(24歳/大学4年生/女性)
●おいしくて好き
・おいしいものが出てきたりするから(22歳/大学4年生/女性)
・なんだかんだでおいしいことが多い(20歳以下/大学2年生/男性)
・大抵自分が好きなものが出てくる(26歳/大学3年生/男性)
・おいしいものが食べられるのはうれしい(20歳以下/大学2年生/女性)
●料理がくるまでのつなぎに◎
・待ち時間にあるとうれしい(21歳/大学3年生/男性)
・最初の注文が来るまでのつまみになるから(23歳/大学院生/男性)
・頼んだものがくるまで手持ちぶさたなので(21歳/大学3年生/男性)
・料理が出るまでの箸休めになるから(22歳/大学4年生/男性)
●お通しは密かな楽しみ
・前菜みたいで良い(25歳/大学院生/女性)
・おつまみとしては十分(23歳/大学4年生/男性)
・自分の知らない料理が食べられる(24歳/大学院生/女性)
・料理が来ない時のつまみになるし、好きな物だったときに幸せな気持ちになる(24歳/大学4年生/女性)
ドリンクだけ先にきてもおつまみがないと口寂しいですよね。お腹が空っぽの状態でアルコールをいれてもすぐに酔っぱらってしまいます。すぐに食べたい人やはじめからお酒と料理を楽しみたい人にとってはありがたいです!
いかがでしたか? 「いらない」と感じている人が多いようですが、お通しを楽しみにしている人も少なくないようですね。席代としてお通しを提供しているお店もあるので、考え方によってはただ支払うよりも料理に支払う方がお得かもしれません。みなさんは居酒屋のお通しについてどう思いますか?
文●ロックスター
マイナビ学生の窓口調べ
調査日時:2015年1月12日~2016年1月20日
調査人数:大学生男女401人