大学生に聞いた、大学生活「楽しめる人」「楽しめない人」の違いはこれ! 「サークル選び」「必修単位を取れるか」

編集部:はまみ

お気に入り!

あとで読む

大学受験が終われば花の大学生活がスタート! 暗くてつらい受験シーズンを終えてキャンパスライフへの期待に胸を膨らませた人も多いことでしょう。しかし、ちょっと選択を間違えれば、ただつまらないだけの学生生活を送ることになる可能性もあるようです……今回は新大学生のみなさんにぜひ参考にしてほしい、大学生活を「楽しめる人」「楽しめない人」の境界線を現役大学生のみなさんに教えてもらいました。



■友人関係

・友人ができるか。クラスがないので今まで以上に自分から関わり持たなきゃすぐボッチの可能性アリ。課題などいざというときに助け合える(三重県/大学1年生/女性)

・友達をなるべく作る。同じ学科で敵を絶対に作らない。人間関係が悪いと勉強の面でも精神の面でもよくないから(埼玉県/大学1年生/男性)

・同じ夢や目標をもった仲間がいるかどうか。夢や目標が同じ仲間がいると、お互いに刺激しあい成長できると思うから(埼玉県/大学3年生/男性)

今までの環境とは、全く別の場所へと飛び出す時期だからこそ! 友人関係にまつわる不安は付き物ですよね。思い切って自分を打ち明けたあとに素敵な人間関係が生まれるのかもしれませんね。

■サークル

・サークル。結局サークルに入ってなければイベントとかなんもないし、つまらんキャンパスライフを送る羽目になる(熊本県/大学2年生/女性)

・自分に合ったサークルに入れるかどうか。サークルの仲間のほうがクラスの友達などより一生続く濃い友人関係になりやすい(京都府/大学院生/女性)

サークル活動をするかどうか。迷っている方も少なくないかと思います。先輩たちの多くは「充実した大学生活を送りたいなら、サークル活動するべき!」と考えているよう。勇気を出して飛び込んでみてください。

■単位

・1年目の成績。まだそこまで厳しくない1年のときにしっかり勉強して大学の勉強に慣れておくと、年次が上がった後の単位の取りやすさがかなり違うから(岡山県/その他/女性)

・1、2年の間にどれだけ必須単位を取れるか。1、2年の間にほとんどの単位を取ってしまえば、3、4年がすごく楽になるから(東京都/大学4年生/男性)

大学は単位をとらなければ卒業できません。そのための流れはぜひ早めに作っておいて。特に1年生のときは大切! 必修科目を確実に取得していきましょう!

■先生関連

・どんな研究室に入るか。せっかく才能があっても先生がくそだとその才能を台無しにされてしまいそうだから(埼玉県/大学院生/男性)

・入った研究室の雰囲気だと思う。毎日長時間一緒にいるので、雰囲気が良くないとストレスがたまると思う(東京都/大学院生/女性)

大学生活では、先生との出会いだって大切なポイント! 尊敬できる恩師を見つけられれば、大学生活全体も質の高いものになっていくはずです。授業選びの際には、ぜひ先生についてもチェックしてみてくださいね。

こんなポイントを押さえておけば、楽しい大学生活を送れるはず!? これから大学生活をスタートさせることが決まっているあなた! そして、今の状況に満足していないあなたも、ぜひ参考にしてみてくださいね。一歩踏み出すことでバラ色のキャンパスライフが待っているかもしれませんよ。

マイナビ学生の窓口調べ
調査日時:2015年12月25日~2016年1月12日
調査人数:大学生男女403人(男性人185、女性218人)

関連記事

「入学・新生活」カテゴリの別のテーマの記事を見る

おすすめの記事

合わせて読みたい

編集部ピックアップ

学生の窓口会員になってきっかけを探そう!

  • 会員限定の
    コンテンツやイベント

  • 会員限定の
    セミナー開催

  • QUOカードPayが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

一歩を踏み出せば世界が変わる無料会員登録

この記事に関連するタグ

あなたのきっかけを探そう

気になる #キーワード をタッチ

テーマから探そう

あなたへのきっかけが詰まった、6つのトビラ

会員登録でマイナビ学生の窓口をもっと楽しく!

閉じる
マイナビ学生の窓口に会員登録(無料)すると、
お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます!
  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催