目次
家具や家電などの不用品はどう処分する?
どんな不用品でも、ルールを守って処分する必要があります。特に家電に関しては、家電リサイクル法の対象になっている製品があるので注意が必要です。
冷蔵庫などの家電は家電リサイクル法の対象
まずは、廃品回収以外での処分となるケースをご紹介します。
エアコン、テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機、に関しては「家電リサイクル法」の対象となり、原則として、消費者が処理費用を負担して処分を行う必要があります。買い替えを行う場合は、製品を購入する電気店に引取を依頼できるので活用するとよいでしょう。
買い替えるのではなく、所有している製品を処分するだけの場合は、市町村によって方法が異なります。まずはWebサイトなどで情報を収集。不明な点があれば直接問い合わせするなどして、正しい方法で処分を行いましょう。
このほかにも事前に郵便振込で料金を支払った後、最寄りの指定引取場所に自分で持ち込むという方法もあります。
エアコン、テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機、に関しては「家電リサイクル法」の対象となり、原則として、消費者が処理費用を負担して処分を行う必要があります。買い替えを行う場合は、製品を購入する電気店に引取を依頼できるので活用するとよいでしょう。
買い替えるのではなく、所有している製品を処分するだけの場合は、市町村によって方法が異なります。まずはWebサイトなどで情報を収集。不明な点があれば直接問い合わせするなどして、正しい方法で処分を行いましょう。
このほかにも事前に郵便振込で料金を支払った後、最寄りの指定引取場所に自分で持ち込むという方法もあります。
自治体の粗大ゴミ回収サービスで処分する
家電リサイクル法の対象とならない家具や家電を処分する方法の一つとして、まずは自治体の粗大ゴミ回収サービスを利用する方法があります。お住まいの自治体により、回収方法は異なりますので、サービスの詳細については、自治体の担当部署に確認してください。
基本的には行政の施設に自ら持ち込む方法か、粗大ゴミチケットを購入し、回収の予約をとり、家の前に出しておく方法か2パターン。いずれにしても大きなタンスなどは搬出するのが難しく女性や高齢者は搬出するのがネックになりますが、料金は抑えられます。
基本的には行政の施設に自ら持ち込む方法か、粗大ゴミチケットを購入し、回収の予約をとり、家の前に出しておく方法か2パターン。いずれにしても大きなタンスなどは搬出するのが難しく女性や高齢者は搬出するのがネックになりますが、料金は抑えられます。
廃品回収を利用する
家電リサイクル法が適用されない家電や家具を処分する場合に考えられるもう一つの方法として、廃品回収業者があげられます。
自治体の回収サービスとは異なり、多くの廃品回収業者は、自宅まで引取に来てくれますので、重い家具や家電を持ち運ばなくても良いというメリットがあります。ただ、中には悪質な業者もあり、そうした業者を利用してしまうとトラブルに発展してしまうケースもあります。
自治体の回収サービスとは異なり、多くの廃品回収業者は、自宅まで引取に来てくれますので、重い家具や家電を持ち運ばなくても良いというメリットがあります。ただ、中には悪質な業者もあり、そうした業者を利用してしまうとトラブルに発展してしまうケースもあります。
悪質な廃品回収業者によるトラブル
無料と謳っていながら料金を請求されるなど料金に関するもの
悪質な廃品回収業者によるトラブルで、頻繁に報告されているケースが料金に関するものです。
無料や格安などと謳っておきながら、事前に説明のないまま、高額な料金を請求してくる場合があります。
無料や格安などと謳っておきながら、事前に説明のないまま、高額な料金を請求してくる場合があります。
回収された不用品が空き地に捨てられるなど不法投棄に関するもの
回収されたはずの不用品が、悪質な廃品回収業者により不法投棄されてしまうケースもあります。不用品が、空き地や山奥などの人目の付かない場所に不法投棄されてしまうことで、環境破壊につながることはもちろん、最悪、火災などの災害に発展しまうこともあります。こうした無用なトラブルを防ぐためにも、廃品回収業者は信頼できる業者を選ぶことが鉄則です。
信頼できる廃品回収業者に依頼しよう!
廃品回収でトラブルに巻き込まれないために、業者を見極めるためのポイントをご紹介します。
無料やあまりに安い回収業者には注意が必要
廃品回収業者を利用する場合、料金だけで決めてしまわないことが大切です。下調べなしに、安さだけで業者を決めてしまうと、悪質業者の被害に遭う可能性は高まります。
粗大ごみの処分にはお金がかかります。無料や、あまりにも料金が安い業者を見つけたら、なぜそこまで低価格なのか、まずは疑いましょう。もしも回収された家具や家電が不法投棄されてしまった場合、その責任が利用者に及ぶ可能性もあります。
粗大ごみの処分にはお金がかかります。無料や、あまりにも料金が安い業者を見つけたら、なぜそこまで低価格なのか、まずは疑いましょう。もしも回収された家具や家電が不法投棄されてしまった場合、その責任が利用者に及ぶ可能性もあります。
資格を持った業者であるか確認する
信頼できる廃品回収業者の選び方として、資格をチェックするという方法もあります。
「古物商許可」「産業廃棄物収集運搬」「遺品整理士」といった資格を取得しているかどうか、業者のサイトで調べておきましょう。資格は、ある意味、業者にとって利用者からの信用を得るための手段。資格を取得していれば、それらが明示されているはずです。
サイトに何も表示されていないようであれば、信用性に乏しいというよりほかありません。
「古物商許可」「産業廃棄物収集運搬」「遺品整理士」といった資格を取得しているかどうか、業者のサイトで調べておきましょう。資格は、ある意味、業者にとって利用者からの信用を得るための手段。資格を取得していれば、それらが明示されているはずです。
サイトに何も表示されていないようであれば、信用性に乏しいというよりほかありません。
見積もりをチェック!簡素すぎたり安すぎたりする見積もりには注意
悪質な業者は、安い見積もりを提示した後、高額な追加料金を請求してくる場合があります。見積もりが届いたら、その項目をくまなくチェックし、追加料金が発生しないことを確認しておきましょう。
見積もりが簡素すぎる場合も注意が必要です。内訳や処分方法、作業人数、作業車両も確認しておくといいでしょう。
見積もりが簡素すぎる場合も注意が必要です。内訳や処分方法、作業人数、作業車両も確認しておくといいでしょう。
万一廃品回収のトラブルに巻き込まれたら
それでも万一、廃品回収業者とのトラブルに巻き込まれてしまったら、慌てずに、落ち着いて行動することが大切です。
自分で解決しようとせず、消費者センターに相談しましょう。直接センターへ出向く、もしくは電話でも相談が可能です。
自分で解決しようとせず、消費者センターに相談しましょう。直接センターへ出向く、もしくは電話でも相談が可能です。
まとめ
全国で頻発している廃品回収トラブル。その当事者にならないためには法律を遵守し、優良な業者を選ぶことが大切です。これから不用品の処分を検討している人は、価格だけで決めずに、業者の信頼性も必ずチェックするようにしましょう。
監修:高橋洋介
株式会社alife 代表取締役
主に遺品整理や不用品回収などを行う「総合便利サービスにじいろ」を運営
作業実績年間600件以上