毎日使う冷蔵庫の中がすっきりしていないと、扉を開けるたびイラっとしてしまいますよね。買ってきたものを手前から入れて、奥にある食材の存在を忘れて気付けば賞味期限が切れていることも! 探し物をする時間や食品ロスを防ぐためにも、冷蔵庫整理の3ステップを参考に、使いやすい冷蔵庫に整えましょう。
冷蔵庫の中の整理3ステップ
via
@minako.kawano
冷蔵庫の中をすっきり保つためには、収納量を8割までにして見やすい状態にしておくことが大切です。ついつい詰め込んでしまいがちですが、ステップに沿って冷蔵庫の中身を整理していきましょう!
1)中身を全部出す
via
@___aym.24
整理収納の基本は、全出しです。まず最初に冷蔵庫の中身を全部出して、食材の全体量を把握しましょう。気付けば賞味期限切のものが出てくる可能性も!? 冷蔵庫の収納スペースに対して8割までに量を調整していきましょう。
via
@___aym.24
そして、全部出したついでに、アルコールスプレー等を使って冷蔵庫の中を拭き掃除して、清潔にしておきたいですね。
2)食材を種類ごとにわける
via
@room_mxri
次に、種類ごとに食材をわけていきます。野菜やお肉、調味料や作り置き食材などアイテムごとにわけたり、朝食のたびに使うマーガリンやヨーグルトなど同時に使うものでまとめておきます。
どこに置いたか探す手間がなくなり、食材の管理もしやすくなって、ムダ買いもなくなってきますよ◎
どこに置いたか探す手間がなくなり、食材の管理もしやすくなって、ムダ買いもなくなってきますよ◎
3)賞味期限が古いものから手前に置く
買ったときは賞味期限を意識しているけれど、うっかり忘れてしまいませんか? 賞味期限切れを防止するために、古いものを手前に置いて、新しく買ってきたものを奥にしまいましょう。スーパーでも、牛乳やヨーグルトなどそのように陳列されていますよね。
自分の冷蔵庫の中も、賞味期限が古いものを手前に並べる習慣をつけてみて。また、毎月初めに賞味期限切れチェックをする日を作るのもおすすめです。
自分の冷蔵庫の中も、賞味期限が古いものを手前に並べる習慣をつけてみて。また、毎月初めに賞味期限切れチェックをする日を作るのもおすすめです。
via
@ta___917
また奥にしまうときは、取り出しやすくするために「仕切る」収納をすることも忘れずに! たとえば奥の方が取り出しにくい場合は、奥行きのある収納ケースを使えば簡単に引き出せます。ほかにも、食材ごとにケースにまとめたり、ドアポケット専用の収納グッズでごちゃごちゃ問題も解消できるんです。
便利なアイテムを使った収納アイデアは下の記事で詳しくご紹介しますね。
便利なアイテムを使った収納アイデアは下の記事で詳しくご紹介しますね。
まとめ
冷蔵庫の整理を始めるときは、まず中身を全部出して持ち物を把握するところから。アイテムごとにわけて収納したら、ひと目でどこに何があるかわかってすっきり! 料理もスムーズになって、気分良く過ごせますよ◎