韓国大学生たちのイチオシ!韓国で行ってみたい「おすすめカフェチェーン」4選

いと(大学生ライター)

お気に入り!

あとで読む

これから海外留学や海外旅行をする方、検討している方に向けて現地に滞在する大学生がリアルな情報をレポートする『study abroad report』

今回は韓国の慶煕大学に留学し、教養・社会学・観光学系の勉強をしている いとさんから人気観光地「済州島」の楽しみ方を教えてもらいました。車がない学生の方でも楽しめる観光を教えてもらいました。

レポートしてくれるのはこの人

いとさん

東京外国語大学在学、国際社会学専攻。日本語以外の言語で学ぶ経験をしてみたいと思い、韓国の大学で教養・社会学・観光学系の講義を受講している。

Instagram:@co110n

안녕하세요! 先日1年間の韓国留学を終えて帰国したいとです。

韓国には可愛くておしゃれなカフェがいっぱい!“3歩 歩けばカフェがある” と言われるほどカフェ大国な韓国ですが、インスタなどで調べておいたおしゃれなカフェには大行列が…なんてこともしばしば。そこで今回は、現地の学生たちから聞いたおすすめチェーンカフェをご紹介します!休憩がてらふらっと立ち寄れる、リアルな「韓国カフェ」を知りたい方必見です!

ハリスコーヒー

赤に王冠のマークが目印のハリスコーヒー!チェーン店の中でも広い店舗が多く、24時間営業、コンセント完備など、勉強にぴったりのカフェでもあります。友達によると、試験前は徹夜で勉強することもあるため、24時間営業のカフェがとってもありがたいんだとか…。泣

メガコーヒー

その名の通り、とにかく飲み物のサイズが大きくて安い!実際に留学中にもいちばんお世話になったチェーンカフェでした。目標は黄色の壁と広告モデルのサッカー選手ソン・フンミン。

もちろん大きいだけではなく、味もばっちり美味しいんです。また、全国に約3000店舗も展開しているのも大きなポイント!どの駅に行っても見かけることができるはずなので、見かけた際はぜひチャレンジしてみてください。

イデアコーヒー

先に紹介した2つとは異なり、青いシンプルな看板が目印のイデアコーヒー!イデアコーヒーも店舗数がとても多く私が通っていた慶熙大学のキャンパス内にあったのもイデアコーヒーでした。

おすすめは写真のハニーキャラメルブレッド!びっくりするような大きさですが、切り分けて友達とシェアするのが韓国流なんだそう…!また季節限定メニューもたくさんあるので、行くたびに目新しい飲み物がありました。イデアコーヒーでアルバイトをしていた友達によると、ナッツクリームラテが他のチェーンにはなかなか無いメニューでおすすめだそうです。

トゥーサムプレイス

最後にご紹介するのはトゥーサムプレイスです!こちらは上記の3つよりも価格帯が少し上なのですが、ケーキなどのデザート類の種類が多く美味しいのが魅力です。

店内にはソファー席なども多く、大人数での利用も可能!そのため、グループワークで集まる際によく利用したという声も聞きました。またホールケーキの販売もしているため、ちょっとしたお祝いにもおすすめです!

まとめ

以上、韓国の学生が実際によく利用するカフェチェーン4つを紹介しました!飲み物もスイーツもサイズが大きかったり、種類がたくさんあったりとチェーンならではの魅力がたくさん!また、基本的にキオスクでの注文が多いため、韓国語が全くできなくても心配いらないのもおすすめポイントです。韓国を訪れた際は、チェーンカフェで一息ついてみてはいかがでしょうか?

文・写真:いと
編集:マイナビ学生の窓口編集部 ろみ

いと(大学生ライター)

いと(大学生ライター)

映画を見ることや旅行に行くことが好き。最近はソウル市内の小さな映画館を訪問することにはまっています。

記事一覧へ

関連記事

「将来を考える」カテゴリの別のテーマの記事を見る

おすすめの記事

合わせて読みたい

編集部ピックアップ

学生の窓口会員になってきっかけを探そう!

  • 会員限定の
    コンテンツやイベント

  • 会員限定の
    セミナー開催

  • QUOカードPayが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

一歩を踏み出せば世界が変わる無料会員登録

あなたのきっかけを探そう

気になる #キーワード をタッチ

テーマから探そう

あなたへのきっかけが詰まった、6つのトビラ

会員登録でマイナビ学生の窓口をもっと楽しく!

閉じる
マイナビ学生の窓口に会員登録(無料)すると、
お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます!
  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催