発売から10年!究極のカレーを作りたい人必携のロングセラー本『水野仁輔 カレーの教科書』がまたも増刷! #Z世代Pick

学生の窓口 学生編集部(リリースピッカー)

お気に入り!

あとで読む

こんにちは、リリースピッカーのあみです。「死ぬ最後は何を食べたいかな~」と考える時に「カレー」か「ラーメン」で何年も迷い続けている私です…。家でカレーを作る時、スパイスから作ろうと思って作ってみても難しい~!今日はカレー作りのバイブルを紹介します。

「何杯でも」ライスおかわり自由!にんにく・鶏ガラスープを使用した特製揉みダレ「唐揚げ油淋鶏定食」発売! #Z世代Pick

著者・水野仁輔さんのカレー研究の集大成である『水野仁輔 カレーの教科書』。発売より10年が経ちましたが、今もなお評判が高く、この度さらなる増刷が行われました。この増刷を記念し、特別WEBコンテンツが「NHK出版  本がひらく」にて公開! 

カレーファンが水野さんにアドバイスを頂きながら、同じ材料で一緒にカレーを作る特別企画。

  • 『水野仁輔 カレーの教科書』がまたも増刷!

『水野仁輔 カレーの教科書』は、著者・水野仁輔さんが15年間をかけて行ってきたカレー研究の知見が詰まった一冊です。国民食“カレー"の成り立ちを解明し、オリジナルのカレーづくりに応用可能なhow toを紹介する、従来のレシピ本とは一線を画した日本初のカレー理論書として、発売当初より話題になりました。

発売より10年が経った今もなお、全国のカレーマニアからの評判は高く、この度さらに増刷をいたしました。

  • 水野仁輔流 自由自在のカレー作りとは

水野さんによると、

「カレーがおいしいことは日本人の多くが認めるにも関わらず、その理由についてはなぜか深く追求されてこなかった。カレーは一部のシェフしか知りえない神秘的なテクニックによって、作られているわけではない。おいしいカレーには誰もが納得、検証できるルールがあるのだ。それに従えば、自分のイメージ通りのカレーが自由自在に作れるだろう。」(―帯より)

とのこと。

本書では、そのルールをカレーの「GR(ゴールデンルール)」と名付け、下記のように紹介しています。

Chapter2 カレーの原則 より

Chapter2 カレーの原則 より

「スパイスを使ったカレーには原理原則ある。その原則は、あらゆるタイプのカレーに通用する。だから名付けて「ゴールデンルール」。カレーは数学であり科学であることがこの万能ルールによってわかるだろう。」(―Chapter2-1 カレーのゴールデンルール より)

このゴールデンルールに基づきながら、食材の「形」や加熱の際の「火加減」、「加熱時間」などに変化を与え、カレーの「とろみ(粘度)」や「色」「味」を調整することでイメージ通りのカレーをシステマティックに作り出せるようになる、ということが本書では詳しく解説されている。

  • NHK出版「本がひらく」にて特別WEBコンテンツが公開!

この度の増刷記念特別企画として、WEBコンテンツ「カレー作りの基本がまるわかり 水野仁輔『カレーの教科書』特別レッスン」をNHK出版「本がひらく」にて公開しました。

WEBコンテンツでは、カレーに愛を捧げるNHK出版社員が、本書で紹介されているレシピの材料でオリジナルカレーを作り、水野さんからGRに則ったアドバイスを頂きます。普段からカレーにこだわりがある方が多く持たれているであろう、「どうすればもっとおいしい理想のカレーになるのか?」という疑問にお答えする、特別企画です。たまねぎの切り方や加熱方法による味の変化など、プロならではの視点も紹介。

  • 著者紹介

水野仁輔(みずの・じんすけ) 1974年、静岡県生まれ。大学進学で上京、インド料理店で働いて経験を積み、1999年9月に男性8人組の出張料理集団「東京カリ~番長」を結成、調理師免許を取得して全国各地のイベントでカレーのライブクッキングを実施。2008年9月に男性4人組の日印混合インド料理集団「東京スパイス番長」を結成。現在は出版社「イートミー出版」を立ち上げ、マニアックなカレー本の制作を行っているほか、本格カレーのレシピ付きスパイスセットを定期頒布するサービス「AIR SPICE」を運営中。著書に『水野仁輔 カレーの奥義 プロ10人があかすテクニック』『スパイスマジックでつくる カレーの法則』(共にNHK出版)など多数。

  • 商品情報

『水野仁輔 カレーの教科書』

出版社:NHK出版

発売日:2013年5月16日

定価:3,960円(税込)

判型:B5判

ページ数:160ページ

編集/あみ(学窓ラボメンバー

「何杯でも」ライスおかわり自由!にんにく・鶏ガラスープを使用した特製揉みダレ「唐揚げ油淋鶏定食」発売! #Z世代Pick

「何杯でも」ライスおかわり自由!しっとりやわらか、ヘルシーで人気なささみかつがレギュラー化!スパイシーなやみつき新作ソースも2種登場! #Z世代Pick

給与明細を買い取って公開!基本給だけでなく、残業代や年金、保険、税金まで赤裸々に公開!「給与明細買取屋さん」8/7(月)発売 #Z世代Pick

関連記事

「大学生活」カテゴリの別のテーマの記事を見る

おすすめの記事

合わせて読みたい

編集部ピックアップ

学生の窓口会員になってきっかけを探そう!

  • 会員限定の
    コンテンツやイベント

  • 会員限定の
    セミナー開催

  • QUOカードPayが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

一歩を踏み出せば世界が変わる無料会員登録

この記事に関連するタグ

あなたのきっかけを探そう

気になる #キーワード をタッチ

テーマから探そう

あなたへのきっかけが詰まった、6つのトビラ

会員登録でマイナビ学生の窓口をもっと楽しく!

閉じる
マイナビ学生の窓口に会員登録(無料)すると、
お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます!
  • Tポイントが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催