京都出身大学生が東京に行くとどうなる? 意外な発見を5つ紹介! #学窓ラボ

ガクラボ事務局

お気に入り!

あとで読む

こんにちは、学窓ラボのふなっぴ(京大2年)です。学生ライター京都担当として、京都のあれこれをレポートしていきます!

京都は連日猛暑日で、もはや外に出たくないので、今月は家からお届けします。

去年の10月に、物心ついてから初めて東京に行きました。一応5歳のときにディズニーランドに行くときに通過したかもしれませんが、全く記憶はありません。今回は、京都出身大学生が東京に行くとどうなるのかをお伝えします。

普段首都圏に住んでいると疑問に思わないことでも、京都に住んでいる者からしたら不思議に思うことがあります。私と同じ京都出身の人は共感できるかも…?


1、ジョナサンとデニーズに感動

私は東京に行く前から、「東京に行ったらジョナサンとデニーズでご飯を食べよう!」と決めていました。というのも、京都にはそれらの店がないからです。デニーズは関西圏だと大阪にしかなく、ジョナサンに関しては関西に一店舗もありません。店の名前を聞いたことはありましたが、実際に食べたことはなかったのでそこで食べられるのを心待ちにしていました。

東京旅行1日目の昼は、ジョナサンでパスタを食べました。期間限定メニューで、店ののぼりでドドンと紹介されていたので、ついついつられて注文。気になるお味はというと、かなり味が濃かったです。普段なかなか行けない場所は無難な定番メニューを選んだほうがよかったかもしれません。 

2日目の朝は、デニーズでモーニングセットをいただきました。いつでも行ける距離にあるファミレスだと、モーニングを食べることってあんまりないですよね。この日くらいしか行けない場所だったので、ドリンクバーもつけて優雅に満喫しました。(写真は残ってなかったです。撮ったと思っていたけど)。 

ちなみに、過去の写真や位置情報を探るまで、「昼ごはんどっちで食べたっけ?」となっていました。どちらも似たようなメニューを取り扱っているファミレスなので、今も違いがいまいちわかっていません。


2、交通系電子マネーの一の位が減ることにびっくり

東京で電車に乗ると、ずっと0だった残高の一の位が変化したので驚きました。関西では運賃が10円単位でしか変化しないので、そこまで金額が細かいのかと思いました(場所によっては関西でも変化するかもしれませんが、少なくとも自分が行ったことのある場所ではありませんでした)。

また、交通系電子マネーは、関西ではICOCA(イコカ)とPiTaPa(ピタパ)が主流。ですが、東京ではSuica(スイカ)とPASMO(パスモ)が主流で、自分と同じICOCAを持っている人は皆無だったので、少し寂しかったです。


3、土曜日の午前、電車に座れなくてつらい

郊外方面に向かっているとき、途中座れなくて異様に混雑している箇所がありました。それはもう、普段乗っているバスの通勤ラッシュと同じくらいでした。土曜日の午前でこんなことある? と思いました。後で調べてみたら、途中新宿方面に向かう電車に乗っていたようです。新宿からいろいろ人気スポットに乗り換えできるんですかね。まあ乗客それぞれに理由があったのでしょう。

京都では、休日に通勤ラッシュなみに電車が混んでいることはそんなにないと思います。なので大抵の場合、休日の電車は座れるものだろうと思いこんでいました。バスは観光地付近だと大混雑かもしれませんが。 休日で京都の通勤ラッシュレベルなら、東京の通勤ラッシュはとんでもないものなのでしょう。

一時期東京への進学を考えていましたが、人混みが嫌いなので行かなくてよかったです。毎日超絶混雑は嫌ですね。

4、ついつい高い建物を見上げてしまう

京都は歴史的な景観を保護する目的で、建物に高さ制限がかけられています。なので、ビルが建ち並ぶ京都駅付近や繁華街である四条河原町あたりでも、そこまで建物は高くありません。ちょっと見上げればいいくらい。

東京は高さ制限など皆無なので、そこら中に高層ビルがあります。その高さを実感するためには首を限界まで曲げなければなりません。たぶん周りから見たらめっちゃ田舎者に見えています。

京都って昔の都だったんですけどね。高い建物が近くにあるたびに見上げるのは京都の人間の習性なのかもしれません。いちいち律儀に見上げるのは私くらいかもしれませんが。

5、なんでもない休日の歩行者天国

日曜日に秋葉原に行きました。特にイベントが催されている感じではないけれど、歩行者天国になっている場所があり、東京ではなんでもない普通の休日でも歩行者天国があるのか、と感心しました。

京都で車道が歩行者天国になる日といえば、祇園祭の宵山(露店が出る日)くらい。なので歩行者天国=特別、レアなものというイメージがありました。 

ちなみに、京都には新京極や寺町通りにアニメショップが数カ所(自分の知っている範囲だと4店舗ぐらい)点在しているだけで、秋葉原とは比べ物にならないほど規模が小さいです。あとは京都駅直結の京都アバンティに2店舗あるだけです。秋葉原って本当にすごいんだなあと思いました。


東京旅行は新幹線で駅弁を食べる段階から期待でいっぱいで楽しかったです。行きたいところを全部回れたわけではないので、また行きたい!


What is 学窓ラボ?

「学窓ラボ」は、大学生約300人が活躍するリアルコミュニティ!がくまどの中の人として大学生のリアルな情報を発信し、大学生と社会との橋渡しを担います。


あなたも学窓ラボメンバーになりませんか?
新メンバー募集中!

▼こちらをチェック!


ガクラボ事務局

ガクラボ事務局

ガクラボは、メディアを創る私たちと一緒に、学窓の中の人として活躍する仲間です。大学生によりリアルな情報をお届けするために、社会と学生の橋渡しをお願いします。この経験が、あなたのいまと未来の「きっかけ」になりますように。

関連記事

「大学生活」カテゴリの別のテーマの記事を見る

おすすめの記事

編集部ピックアップ

学生の窓口会員になってきっかけを探そう!

  • 会員限定の
    コンテンツやイベント

  • 会員限定の
    セミナー開催

  • QUOカードPayが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

一歩を踏み出せば世界が変わる無料会員登録

この記事に関連するタグ

あなたのきっかけを探そう

気になる #キーワード をタッチ

テーマから探そう

あなたへのきっかけが詰まった、6つのトビラ

会員登録でマイナビ学生の窓口をもっと楽しく!

閉じる
マイナビ学生の窓口に会員登録(無料)すると、
お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます!
  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催