高校生&大学生にリサーチ!スキンケア情報源は「YouTube」と「SNS」が主流! #Z世代pick

学生の窓口(リリースピッカーA)

お気に入り!

あとで読む

こんにちは!リリースピッカーのあこです。みなさんスキンケアはきちんとしていますか?今回は名のスキンケアに関する調査結果を紹介します。

高校生に聞いた!!ネクストトレンド「チムニーパン」「お嬢様育ち」とは...?#Z世代pick

若年層リサーチ結果を発信する「TesTee Lab」にて、15歳〜24歳(高校生・大学生)の男女1,484名(高校生男性339名、高校生女性335名、大学生男性481名、大学生女性329名)を対象に「夏のスキンケア」に関する調査を実施。

夏場のスキンケア実施率は男性で7割以上、女性で9割以上。若年層のスキンケア情報源は「YouTube」と「SNS」が主流

15歳〜24歳(高校生・大学生)の男女1,484名(高校生男性339名、高校生女性335名、大学生男性481名、大学生女性329名)を対象に「夏のスキンケア」に関する調査を実施。

最初に、夏場にスキンケアをする頻度を尋ねると、「毎日」と回答した人は男性で47.7%、女性で74.7%という結果になり、「スキンケアはしない」と回答した人は男性で21.6%、女性で7.5%でした。男性よりも女性の方がスキンケアをしている人が多く、男女で27ptのスコア差となった。

続けて、「夏にスキンケアをする」と回答した人を対象に、スキンケアに関する情報入手経路を調査したところ、男性の第1位は「YouTube」、女性の第1位は「SNS」となり男女で順位に違いはあるものの、「YouTube」「SNS」「友人・家族」が上位にランクイン。

男性も女性と同様の割合で季節ごとにスキンケア用品を変更。夏場は「日焼け止め」が人気に。

季節によってスキンケア方法や使用アイテムが変化するかどうかを尋ねたところ、「季節ごとに変わる」と回答した人は男性で41.9%、女性で40.8%となり、男性も女性と同じようにスキンケア方法や使用アイテムを季節ごとに変えているということが分かる。

そして、夏場に使用するスキンケアアイテムを聞いたところ、男性の第1位は「洗顔」で55.0%、女性の第1位は「日焼け止め」で76.8%。順位に違いは見られたものの、夏のスキンケアアイテムの上位は「日焼け止め」「洗顔」「化粧水」となり、性別で使用アイテムに差は無いようだ。

■2023年版 夏のスキンケアに関する調査
URL:https://lab.testee.co/skincare...

調査概要
実査機関:自社調査(株式会社TesTee)
調査方法:自社保有アンケートメディアアプリ「Powl(ポール)」によるインターネット調査
対象地域:日本国内
調査期間:2023年7月10日(月)〜 2023年7月17日(月)
調査対象:15歳〜24歳(高校生・大学生)の男女1,484名(高校生男性339名、高校生女性335名、大学生男性481名、大学生女性329名)

TesTee Lab:https://lab.testee.co

編集/あこ(学窓ラボメンバー

Z世代が選ぶ!!帰省あるある「暇を持て余す」「食べきれないご飯の量」「食事の時間が早い」 #Z世代pick

映画『東京リベンジャーズ 2 血のハロウィン編 -決戦-』公開記念!あなたはどのキャラタイプ? #映画東リベ2診断 #東京リベンジャーズ2

TVアニメ「山田くんとLv999の恋をする」放送記念!あなたと相性のいいキャラクタータイプは? #山田くん診断 #山田くんとLv999の恋をする

学生の窓口(リリースピッカーA)

学生の窓口(リリースピッカーA)

関連記事

「大学生活」カテゴリの別のテーマの記事を見る

おすすめの記事

編集部ピックアップ

学生の窓口会員になってきっかけを探そう!

  • 会員限定の
    コンテンツやイベント

  • 会員限定の
    セミナー開催

  • QUOカードPayが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

一歩を踏み出せば世界が変わる無料会員登録

この記事に関連するタグ

あなたのきっかけを探そう

気になる #キーワード をタッチ

テーマから探そう

あなたへのきっかけが詰まった、6つのトビラ

会員登録でマイナビ学生の窓口をもっと楽しく!

閉じる
マイナビ学生の窓口に会員登録(無料)すると、
お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます!
  • Tポイントが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催