【売り切れ必至!】祇園辻利が厳選!全国の本格抹茶好きに向けた “全6品”をご紹介 #Z世代Pick
こんにちは!リリースピッカーの湯川です。チョコレートと抹茶の組み合わせって最高ですよね。甘さと苦さがたまりません。今回は抹茶スイーツ好きにはたまらない抹茶とチョコレートのスイーツをご紹介します。
⇒
東京初上陸!大阪で大人気のシュークリーム専門店が、東京に初出店! #Z世代Pick
1860年創業、京都・祇園から宇治茶の豊かな味わいと愉しみをお届けする祇園辻利)は、 2023年2月14日のバレンタインに向けて、オンラインショップにて「バレンタイン特集」を展開している。

全国の本格抹茶好きに向けて、祇園辻利ではバレンタイン商材としては約6年越しに新登場したバレンタインスイーツ「CHOCOLAT IVRE (ショコライーヴル)」をはじめ、売り切れ必死のとろ〜り「抹茶もちショコラ」、“抹茶をふりかけて“食べる生チョコ「抹茶生チョコレート」など、シーン別に選べる全6品をご紹介。
なかでも、2017年に誕生した「ショコラムー」 以降、6年振りとなる新ショコラ「CHOCOLAT IVRE 」は、フランス語で「酔う」「夢中になる」を意味する「 ivre (イーヴル )」の名の通り、宇治茶と洋酒のマリアージュによる贅を極めた一品。濃厚な宇治茶ショコラを纏った洋酒ガナッシュが口の中でとろける瞬間、深い味わいを包み込むように洋酒が香り立ち、官能に響く余韻へと導かれる。
さらに、毎年人気を博している、宝石のように輝く金箔入りの和ショコラ「chocolat mou(ショコラ ムー) 」は、ソフトチョコレートをコーティングした2層のチョコレートが口どけ優しく、余韻とともに至福のひとときを運ぶ。抹茶とほうじ茶の2つのフレーバー各3個ずつ入っているので、自分用のご褒美ギフトでも二人でもじっくりお楽しみいただける。
その他にも、とろ〜りとした抹茶チョコレートクリームをおもちで包んだ「抹茶もちショコラ」や、食べる直前に抹茶ふりかける濃厚な「抹茶生チョコレート」、リピーター続出の「がとーぶぶ フィナンシェ」に、この時期限定で「いちご抹茶」「チョコほうじ茶」が新登場するなど、目が離せない。
セレクト商品(全6品)
大人な夜のひとときに−。宇治茶と洋酒のマリアージュ「CHOCOLAT IVRE」
■商品名:「CHOCOLAT IVRE(ショコライーヴル)」
■内容:抹茶ラム、ほうじ茶ブランデー
■容量:6個入(各3個)
■外箱サイズ:H 42 mm × W 165 mm × D 108mm
■特定原材料:乳・ 大豆
■価格:2,430 円(税込)
■賞味期限:2023年4月24日
■販売場所:祇園辻利・茶寮都路里 直営店、オンラインショップ
大切な人と味わいたい。金箔があしらわれた、まるで宝石のような抹茶とほうじ茶のラグジュアリーショコラ
■商品名:「ショコラムー」
■商品容量:抹茶、ほうじ茶各3個入
■価格:1,490円(税込)
■賞味期限: 製造日より約120日
■販売場所:祇園辻利・茶寮都路里直営店・オンラインショップ
自分へのご褒美に、頬張るごとに笑みがこぼれる“もっちりとろ〜り”の食感
■商品名:「抹茶もちショコラ」
■商品容量:5個入
■価格:1,134円(税込)
■賞味期限: 出荷日含む約9日間
■販売場所:祇園辻利・茶寮都路里直営店・オンラインショップ
直前にふりかける贅沢抹茶。一口で虜にする生チョコ
■商品名:「抹茶生チョコレート」
■商品容量:9個入
■価格:1,404円(税込)
■賞味期限: 製造日より約20日
■販売場所:祇園辻利・茶寮都路里直営店・オンラインショップ
職場でくばりたい、抹茶・ほうじ茶・玄米茶で利き茶チョコ。
■商品名:「しょこらde茶・茶・茶」
■商品容量:抹茶・ほうじ茶・玄米茶 各5個入
■価格:1,350円(税込)
■賞味期限: 製造日より約150日
■販売場所:祇園辻利・茶寮都路里直営店
・オンラインショップ
不動の人気商品!もっちり食感「がとーぶぶフィナンシェ」いちご抹茶・チョコほうじ茶
■商品名: 「がとーぶぶフィナンシェ いちご抹茶・ チョコほうじ茶・抹茶」6個入
■商品容量:いちご抹茶・ チョコほうじ茶・抹茶 各2個入
■外箱サイズ:H 42 mm× W 165 mm × D 165 mm
■価格:2,160円(税込)
■賞味期限:製造日より約60日(到着時残20日保証)
■販売場所:祇園辻利・茶寮都路里直営店、オンラインショップ
祇園辻利について

京都・祇園の地から、最高の宇治茶をお届け。
祇園辻利の歴史は、1860年(萬延元年)。
屋号を初代・辻利右衛門の名より「辻利」とし、
山城国宇治村(現・京都府宇治市)にて
宇治茶の製造と販売を開業したことに始まる。
また、時代に合わせ宇治茶の旨みを追求する祇園辻利は、
1978年に宇治茶専門茶寮「茶寮都路里」をオープン。
宇治抹茶を贅沢に使った良質な抹茶スイーツを開発・提供している。
現在は京都・祇園や東京スカイツリーなど筆頭とした全国6店舗やオンラインサイトにて、
お茶がもたらしてくれる「歓び」のひとときを、多くの方々へお届けしてまいる。
編集/湯川むく(学窓ラボメンバー)