温かいお弁当をどこでも味わえる!炊飯もできる電熱お弁当箱「Ms.G Bento」が販売開始 #Z世代Pick
こんにちは!リリースピッカーの湯川です。お昼の時間、お弁当を食べるときに温かいごはんだったら幸せな気持ちになりませんか。そこで、温め、さらに調理までしてくれるお弁当箱をご紹介します。
出先や職場、アウトドアでも「ほかほかの温かい」ご飯やお弁当を楽しめる
仕事中や出先、アウトドアなどで冷たいお弁当/食事を食べていませんか?
電子レンジや炊飯器などがない環境でも、温め/スチーム/炊飯機能がついたお弁当箱があれば、タイマーで設定して、手軽に温かい食事をお楽しみいただくことができる。
また、一人暮らしやミニマムな生活スタイルをお過ごしの方にも。
キッチン環境を使用しなくても、電源ケーブルを繋いで水をセットするだけで、ご飯や煮物、おかゆやスープなどの簡単な調理をすることが可能。
Ms.G Bento(ミズ ジー ベントー)は、温めや加熱、スチームによって煮込みなどのスロークックや炊飯器の役割もできるスマートなお弁当箱。
■持ち運んだ先で、温め/炊飯/おかゆ/煮込みなどができるスマートな電熱お弁当箱
■電源ケーブル接続で、電子レンジやキッチン設備がない職場や外出先でも温かい食事を味わえ
■本体に水を入れて設置し、タイマー設定して温め&調理を待つだけの簡単操作
■コンパクトで持ち運びしやすい本体と、2段3容器が内蔵。多様な料理バリエーションが可能
■調理済みの料理をあたため/スチーム加熱によって食材を調理の出来立て料理、両方を楽しめる
2段で3容器がコンパクトにまとまって持ち運べる。同時におかず・副菜・ご飯を温めと、様々な料理のバリエーションに対応
Ms.G Bentoの中には、下段に丸型容器が2つと上段に箱型容器が1つ入っていて、上下の2段でコンパクトに設置ができる。
上段の箱型容器も中心に仕切りがあるので、合計4種類を同時に入れられる。
料理のバリエーション、使い方は用途に合わせて幅広くご利用が可能。
また、下段のみで使うこともできるので、少食や減量中、ご飯だけ作りたい時などにも対応。
写真は一部の参考料理ですが、温め、調理、保温の機能が使えるので、
工夫次第で料理のバリエーションは無限大。
あたため機能では、お家で作り置きしたおかずや、買ったお惣菜、朝お弁当用に作ったものなどを入れて持っていき、食事前に温め時間でセット。予約した時間を待つだけで、温めることができる。
炊飯やスロークックの煮込み、デザートなどの調理モードとしては、あらかじめ材料と必要な水や調味料などを容器にセットし、本体に設置する水のスチームとじっくりと加熱することによって、ご飯やおかゆ、シチューや煮物、デザートなどを調理することができる。
設置したら、置いて待つだけ。手軽でミニマムに美味しいお弁当を
Ms.G Bentoの使い方は簡単で、本体底部に水を入れてからケーブルで電源を接続すれば、職場や外出先、ホテルの部屋やアウトドアなど、どこでも簡単にご利用いただける。
例えば、朝お弁当を詰めて、ランチの時間の約30分前に本体底部に水を入れて各容器の蓋を取り除き、電源を繋げてスイッチをオン。
セットすればランチの時間まで置いておけば、温まったお弁当を食べることができる。
また、食材を入れて、炊飯やおかゆ、調理を加えたい場合も、材料をそれぞれの容器に入れて用意し、本体底部に水を入れる。
下段のみでご利用の場合は丸型容器で。
2段でご利用の場合は、下段から丸型容器を設置し、中段を設置した上に箱型容器、外蓋の順で乗せて電源を入れる。
食材用意が完了したら、各調理に合わせたモードを選んで、時間を設定。
それぞれの調理に合わせたご利用方法
Ms.G Bentoは、1段のみ、2段の両方でご利用いただける。
ご利用前に付属マニュアルを確認していただき、適切な位置と容器を設置して、食材の調理方法の選択。
各容器について
Ms.G Bentoには丸型容器が2つと、箱型容器が1つ設置できる仕様となっている。
各容器は、SUS304ステンレススチール素材で、高い耐熱性と耐食性、強度も高い高品質なスチール。
各容器に専用蓋が付属しておりますが、温めや調理時にはスチームの効果を得るために使用しないこと。蓋は、持ち運びの際や、冷蔵庫などに料理を個別保管する際に、本体から各容器を取り出してお使いいただくことができる。
機能と調理の目安と参考例
Ms.G Bentoは、ディスプレイを簡単に操作してご利用いただけるが、
料理やご利用の品数の組み合わせによって、所要時間や材料の分量などの調整をしていただく必要がある。
最初はシンプルな温め機能や炊飯機能から始めていただいて、分量等に慣れてきたら、ぜひ様々な料理のアレンジをお楽しみいただいて、使いこなしてください!
仕様
パッケージサイズ
約 305 × 230 × 180 mm
パッケージ重量
約 1.9 kg
容量 1.4L
定格出力 270W
素材
PTCヒーター、アルミ金属、ステンレス容器、PP、シリコン
パッケージ内容
本体、丸型容器×2、箱型容器、中段仕切り、各容器の蓋、電源ケーブル
Glotureについて
株式会社Gloture(グローチャー)は近未来のライフスタイルを提案するショップ「MODERN g」を運営している。
販売価格
¥13,970(税込)
【株式会社Gloture 会社概要】
代表取締役:CHEN JUNYI
設立:2015年4月
所在地:東京都港区赤坂7-2-6 赤坂ナショナルコート2F
事業内容:
- ガジェットストア「MODERN g(モダーン・ジー)」の運営
- プロダクトの企画・製造・販売
- D2C PR 関連のサービス提供
ミッション・ビジョン・バリュー:もっとワクワクする世界を創造する/革新的な商品によって人々の生活を活気づける/冒険心を胸に抱いて チャレンジする
編集/湯川むく(学窓ラボメンバー)