団子が瓶に!? TikTokで話題の福岡スイーツ「ご褒美瓶だんご」実食レポ #大学生トレンド
大学生の間で流行っているモノ、これから流行りそうなモノを大学生がリサーチして記事にする「#大学生トレンド」。今回のトレンドネタを提供してくれたのは、トレンドウォッチャーの石田瑞樹さんです。
推し活にも! ハラジュク201cafe「メンカラティラミス」レポート #大学生トレンド
紹介するのは、TikTokで話題の瓶に入ったカラフルなお団子「ご褒美瓶だんご」。福岡を中心に九州にしか出店していない福岡スイーツが東京でポップアップを開催すると聞き、早速バズスイーツをリサーチしてきました。
11月1日から有明ガーデンでポップアップストア開催
カラフルな餡がたっぷりと詰まった映えスイーツの「ご褒美瓶だんご」は、福岡県内に5店舗、大分に1店舗を構える創作和菓子屋さん「Hakata//yamadaya」で生まれたもの。人気のみたらし団子やよもぎつぶあんなどのスタンダードなお団子から、ラムネ味や梅味、スイートポテトやトマト味などの目で見ても楽しめる100種類以上のお団子が販売されています。
公式のオンラインショップでも販売されていますが、すぐに売り切れてしまうのだそう。福岡でないと購入できない、入手困難なご当地スイーツなんです。
そんな「Hakata//yamadaya」が11月1日から11月6日までの間、有明ガーデンにてポップアップを開催します。話題のお団子が東京でも買えるということで、先駆けて開催された吉祥寺でのポップアップストア(現在は終了)で早速購入してきました。
ご褒美瓶だんごとは?
「ご褒美瓶だんご」は縦長の瓶に5つの団子が刺さった串が2本入ったお団子。カラフルな餡がたっぷりと詰まっていて、瓶から出す動画がSNSで投稿されるなど注目を集めているスイーツです。
購入したのは、1番人気のみたらし、さくら、ずんだ、ラムネの4種類。「ご褒美瓶だんご」の食べ方は、火を止めた80~90℃のお湯に5分ほど浸け、お湯からあげてさらに5分ほど待ってから瓶から取り出します。
十分に温まらないとお団子がうまく取り出せなかったり、串だけ抜けてしまったりするケースもあるようなので、均等に温めることがオススメです。
お湯からあげて5分ほど待った後に取り出してみると……ゆっくりとお団子が姿を現しました。
少しねじるなどして動かすと取り出しやすくなりますよ。たっぷりと餡をのせて、実際に食べてみました。
みたらし
みたらしが詰まった瓶の上部にはきなこがたっぷりとトッピングされていました。串を引っ張るときなこが溢れ出てくるので、お皿の上で取り出すことをオススメします。
実際に食べてみるとお団子の王道の味。みたらしに米粉で作られた弾力のあるお団子がよく合います。きなこが均等にタレにつくので香ばしさも味わえ、見た目のインパクトだけでなく本格的なお団子の味わいを楽しむことができました。
さくら
ピンクで可愛らしい餡の中に桜葉が散りばめられていました。桜の華やかな香りと味わいに、桜葉の塩漬けがアクセントとなり甘じょっぱさのバランスが絶妙です。桜もちが好きな人はハマること間違いなしの味わいでした。
ずんだ
餡の中に細かく刻んだ枝豆の粒が入った「ずんだ」は、食感を楽しみながら枝豆のストレートな味わいを堪能できます。ほかの餡と比べるとトロッとした餡なので、食べる時に垂れないように注意しながら、お団子になめらかな餡がより絡んでいく味わいを楽しむことができました。
ラムネ
水色の餡となかなか見かけることのない色合いの「ラムネ」は、フタを開けた瞬間からラムネの爽やかな香りで包まれます。爽快感のあるラムネと餡の甘み、モチモチもお団子と斬新なハーモニーが味わえます。
本格的な食感と味わいのお団子に、王道なものから鮮やかな色味のフレーバーが楽しめる「ご褒美瓶だんご」。瓶に残ったタレは、ジャムのようにパンなどにつけて最後まで楽しむことができるのだそうです。九州に行った時や近くで見つけた際には是非試してみてくださいね。
大学生トレンドウォッチャー/石田瑞樹(学窓ラボ)
取材・文/Cathy
編集/マイナビニュース編集部
▼こちらの記事もオススメ
【次に流行る!? 】TikTokで見つけた! 「地球ぷにぷるもち」を食べてみた