モデル・生見愛瑠が“春からの君に伝えたい3つのこと”「ダメもとでも新しいことはとりあえずやってみる」#マイナビ TGC 2022 S/S

人生の先輩である著名人の方々から、春から新生活、新しい学年が始まる大学生のみなさんに、エールを送る「春からの君に伝えたい3つのこと」。
「第34回 マイナビ 東京ガールズコレクション 2022 SPRING/SUMMER」に出演した生見愛瑠さんから、明るく背中を押すエールをいただきました。
モデル・生見愛瑠が<春からの君に伝えたい3つのこと>

1.春休み中に自分が好きなことをする!
――春から新生活を迎える学生が、春休みのあいだにやっておいたほうがいいと思うことはありますか?
春休みって毎日学校に行って課題をやってということから一瞬逃れられる、学生にとって自由な時間だと思うので、自分が好きなことや気になったこと、やってみたいなと思って見たことをやる機会にするとか。例えばメイクが気になっているならYouTubeや雑誌を見て研究してみたり、自分磨きじゃないですけど、自分が好きなことをするのがいいと思います。
2.友だち作りは笑顔で待つのがコツ
――新しい環境でお友だちを作るコツや、生見さんがしていたことはありますか?
私も超人見知りで友だちが多いタイプじゃないし、自分から動いたことは一回もなくて、話しかけてくれるのを待つタイプなんです。でも待つときに笑顔でいたり、ムスッとしてないで話しかけてほしいオーラを出してみる。緊張して笑えないときもあるけど、とりあえずニコニコしていれば話しかけてくる人が増える気がします。私はそれで今まで話しかけてもえることが多かったです。
3.ダメもとでもとりあえずやってみる
――新しいことを始めるときに意識していることや心構えはありますか?
新しいことを始めるときって怖かったり、大丈夫かなと心配になったりすることが多い気がするんですけど、私はとりあえずやってみよう精神でいるんです。なので、ダメでも別にいいやと言うノリで、軽く始めてみるのものいいと思います。
学生時代の友達はずっと繋がっていられる大事な存在

――今回の「第34回 マイナビ 東京ガールズコレクション 2022 SPRING/SUMMER」は久しぶりに有観客で開催されましたが、いかがでしたか?
私は直接ファンの方と会うのが3年ぶりくらいだったので、すごく緊張しちゃいました。でもやっぱり嬉しかったですね。観てくださる方がいて、手を振ったらちゃんと反応がくるのがすごく懐かしくて。でもそれが普通だったんだと思い出してすごく楽しかったです。会場もちょっとあったかい感じがしました。
――今回の「第34回 マイナビ 東京ガールズコレクション 2022 SPRING/SUMMER」のテーマ「THE POWER OF」にちなんで、生見さんのパワーの源をあげるとしたら?
それこそファンの方がいるから頑張ろうと思えるし、頑張ったことがあったら早く知らせたいと思っていますね。あとはごはん。食べることが大好きで、私は三食きちんと食べて間食はしないというタイプなので、そのごはんがいつも楽しみです。特にハンバーガーがめっちゃ好きで最大だと週7くらいで食べていたんですけど、お肌のこともあるので、最近はちょっと控えていて。今はジャンキーな、チーズたっぷり野菜抜きお肉ハンバーガーが食べたいですね。
――生見さんが学生のときに夢中だったことはありますか?
それこそ私は学生時代、いろんな雑誌を買って読んで、ほしいものをチェックしていましたね。自分が出ている雑誌じゃなくても買って、ファッションやメイク、あとはモデルさんの撮られ方やポーズを見たり。雑誌の雰囲気が好きでしたね。
――学生時代からお仕事をされていますが、お仕事との両立のコツはありますか?
両方頑張ることは難しいので、どちらかに重きをおいていたんです。私はお仕事が好きだったから、お仕事を頑張りつつ課題も頑張るという感じで。必要なこと以上はやらないけど、やることはやっているからいいでしょうというスタンスでしたね。
――生見さんがもし大学生になれるとしたら、やりたいことはありますか?
大学生ライフを楽しみたいです。それこそ私は高校が通信で学生時代にできたのは中学の友だちしかいないから、すごく大事にしていて。ずっと繋がっていられる大事な存在だなと思うから、大学に行けたら友だちを作ってみたいなと思いますね。
――春から新生活を送る学生たちにエールをお願いします!
わたしも学生時代をもう一回やりたいな、大学に行きたいなと思うぐらい人生で一回しかない時期なので、全力で楽しんでほしいです。
PROFILE
生見愛瑠
2002年3月6日生まれ、愛知県出身。
2012年にモデルデビュー後、雑誌『ニコプチ』『Popteen』の専属モデルを経て、現在は『CanCam』で専属モデルを務める。女優としては、ドラマ「おしゃれの答えがわからない」(21/主演)、「恋です!~ヤンキー君と白杖ガール」(21)に出演している。今後は7月に映画『モエカレはオレンジ色』の公開が控えている。
生見愛瑠さんのサイン入りチェキを2名様にプレゼント!
このインタビュー記事をチェックしてくれた読者のみなさんに素敵なプレゼント!
▼応募方法はコチラ
ーーーーーーーーーーーー
1.「マイナビ学生の窓口」公式Twitter(@m_gakumado)をフォローする
【Twitter】https://twitter.com/m_gakumado
*すでにフォローしている場合も対象になります。
2.ハッシュタグ #春からの君に伝えたい3つのこと が付いた下記の投稿をリツイート(RT)
3.下記の応募ボタンから応募する!
学生の窓口会員の方▼
下の応募ボタンをクリックして、学生の窓口アカウントでログインしてください。希望のプレゼントを選択いただき、応募フォームに必要事項をご入力ください!
学生の窓口非会員の方▼
下の応募ボタンをクリックして、まずは「新規会員登録をする」から学生の窓口アカウントを作成してください。
※ブラウザの別タブでフォームが開きます。
登録完了後、もう一度下記応募ボタンをクリックして、学生の窓口IDでログインしてください。希望のプレゼントを選択いただき、応募フォームに必要事項を入力すれば応募完了です!
※会員登録は無料です。応募には学生の窓口会員登録が必須となります。
注意事項
■応募期間
2022年4月4日(月)〜2022年5月3日(火)23:59
■抽選方法
・当選者は、ご応募いただいた方の中から抽選で決定させて頂きます。審査経過および結果に関するお問い合わせや苦情については応じかねます。
■当選連絡
・当選者の方には公正な抽選後、個別にご連絡を差し上げます。未当選となった方への連絡はいたしませんので、ご理解いただけますと幸いです。
■その他注意事項
・ご応募いただいた方の個人情報が本キャンペーン以外で使用されることはありません。
・ご提供いただいた個人情報は、当選者へのご連絡のために使用させていただき、ご本人の同意なしに第三者に開示、提供することは一切ありません。
取材・文/東海林その子
撮影/米玉利朋子
編集/学生の窓口編集部