「SEC(中央大学商学部×東京都西多摩郡檜原村 提携プロジェクト)」の活動を本にするなら!? 出版甲子園が学生団体・サークルの魅力を発掘!

出版甲子園実行委員会

お気に入り!

あとで読む

学生の商業出版を支援している早稲田大学公認インカレサークル 「出版甲子園実行委員会」のメンバーが全国の珍しい学生団体・サークルを発掘し、その活動や魅力を本にするなら?という企画。

今回は中央大学商学部と東京都西多摩郡檜原村が提携して行っているプロジェクトを先導している「SEC」の活動を取材します。

中央大学商学部と奥多摩三村が地域活性のための交流・連携を促進することを目的に活動をしているそう。その魅力を深堀りしてみました。

Name:SEC
Place:東京都八王子市の中央大学キャンパス内
Member:約30人 University:中央大学
Mail:a19.ykhj@g.chuo-u.ac.jp
Instagram:@hinohara_tour
Activity:週1回(月曜日)

どんな活動をしているの?

東京都西多摩郡檜原村と連携をし、新商品や新サービスの企画案の実現に向けて、学生が主体的にビジネス・プロセスを創りこみ、新製品の試作品の完成あるいは新サービスの現場への実装を目指すという取り組みをしています。現在は7つのグループに分かれ、各々が感じた課題を解決するために活動しています。

そのグループのひとつ「ツアー班」では、檜原村総人口の減少や少子化、学生向けにとった我々のアンケート結果から村の課題として「若者の村の認知度の低さがある」と考え、以下2点に取り組んでいます。

(1)行きたい!と思ってもらえるような学生目線での情報発信
(2)住んでみたい!と実感してもらえる体験型エコツアーの企画

(1)では、お店・観光スポット・施設のみならず、開催予定のエコツアー紹介や宣伝も行い、さらにInstagramで投稿する際、画像の統一感やインタビューをもとに読み手が村を訪れたくなるような文章作りを意識し取り組んでいます。 

(2)は、現状エコツアーの参加者の中心であるファミリー層やお一人様に加え、若者の参加を目指しています。今年の秋に「自然を感じる大人遠足」をテーマとした1泊2日のツアーを開催する予定です。

みんなに知られていない「SEC」ならではの魅力とは?

檜原村の資源や問題に着目しながら、実現可能性、ビジネスとしての持続可能性を考慮し、自分達のアイデアを商品やサービスとして形にすることができる点です。 村の課題解決に向けて各班本気で取り組んでいます!

1番印象に残っていること、やりがいを感じるのはどんな時?

SNSでの情報発信を通して、全国各地の方からDMやコメントを通してメッセージを頂けることです!「コロナが収まったら村に行きます!」「ツアー参加したいです!」というお声は、プロジェクトを進める上で大きな活力になります! また、こうして活動に興味を持って下さり記事掲載のお話を頂けることをすごく嬉しく思います!


SECさんの活動を本にするならどんなタイトルを付ける?

「見せましょう!学生の底力を!!」


出版甲子園実行委員からのコメント 
●「実現可能性、ビジネスとしての持続可能性を考慮」を実践する活動に感銘を受けました。
プラネタリー・バウンダリーの概念は私も注目していましたが、学生でありながらすでに世に影響をあたえるような活動をしている人がいることは、これからの環境、経済のために是非とも出版を通じて発信したいです。 by望月

●檜原村への愛や、たくさんの人に知って欲しいという熱意がとても伝わってきました!他の地方を盛り上げる活動をしている団体さんとの対談企画なども面白そうです! by講元

学生の商業出版を支援している「出版甲子園」では本にしたい企画を大募集中!
2021年度の応募期間は8/25まで!応募資格は学生であることのみ。
過去に38冊が出版甲子園を通して世の中に送り出されました。
詳しい応募要項などはHPや公式Twitterなどで確認してね!

Twitter:@spk17th
Instagram:@spk.picaso
HP:http://spk.picaso.jp/
Mail:shuppankoushien@gmail.com 

取材してほしい!という学生団体・サークルさんも募集しております!
★ご応募はこちらから★

ちなみに…SECさんの一推しの書籍はこちら!

「ファシリテーション超技術」 園部 浩司 (著)

短時間でグループの意見をまとめあげ、スムーズに会議を進めるためのノウハウが詰まっている本です。 団体の活動ではグループワークがメインになるため、会議の進捗具合がビジネスの進行に直結します。 学生のうちから高いレベルで会議を進めることができるようになるためのオススメの一冊です。

SECさんからのお知らせ

このプロジェクトは2年間通年の授業で大変そうに見えるかもしれませんが、学生主体のプロジェクトなので、比較的自由に地域活性化に向けた取り組みを行うことができます。

また、私たちだけでなく他の班も村のお土産づくりや、御朱印づくり、家族向けのサイト作りなど様々な企画を行っているので、是非SNSなど活動を見に来てもらえたら嬉しいなと思います!

そして、私たちツアー班は、今年の秋に「自然を感じる大人遠足」をテーマとしたツアーを開催予定です!是非団体のSNSをチェックしてみてくださいね。

出版甲子園実行委員会

出版甲子園実行委員会

【HP】http://spk.picaso.jp/

記事一覧へ

関連記事

「大学生活」カテゴリの別のテーマの記事を見る

編集部ピックアップ

学生の窓口会員になってきっかけを探そう!

  • 会員限定の
    コンテンツやイベント

  • 会員限定の
    セミナー開催

  • QUOカードPayが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

一歩を踏み出せば世界が変わる無料会員登録

この記事に関連するタグ

あなたのきっかけを探そう

気になる #キーワード をタッチ

テーマから探そう

あなたへのきっかけが詰まった、6つのトビラ

会員登録でマイナビ学生の窓口をもっと楽しく!

閉じる
マイナビ学生の窓口に会員登録(無料)すると、
お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます!
  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催