【金沢大学体育会ヨット部 @石川】を紹介!大自然を身近に感じながら、ヨットの魅力を楽しもう!#春からFES2021
Data | |
---|---|
Name:金沢大学体育会ヨット部 | |
Member:33人 | University:金沢大学 |
Place:石川県七尾市の七尾南湾にて活動しています。 | Activity:週2回(土・日曜日) |
Q1.どんな活動をしている?
ヨットと言われるとどんなイメージを思い浮かべますか?
「優雅なレジャー」というイメージが強く、「ヨットって競技なの?」と思われる方も多いと思いますが、海上の風や波の力を利用してゴールまでの速さを競い合う、オリンピック種目にもある歴史ある競技なんです!
ヨット競技は海面に数個のブイを浮かべ、それを指定された順番で回ります。ブイの回る順番は決められているのですが、ひとつのブイを回ってから次のブイに到達するまでの道筋(コース)は決められていないので、どんなコースを描くかを自分で考えて進むかがレースのポイントです。また、私たちが競技で乗るヨットは2人乗りなので、2人の息の合わせ方もレースの勝敗に繋がります。
日々の練習を通して、頭と体を鍛えて大自然の中で戦える力を身に着けています。
Q2.一番自慢できることは?
自慢できることはたくさんあります!その中でも特に「ヨット部ならでは」なのは、自然を本当に身近に感じられることです。海では他の競技のように暗闇でも灯りをつけて練習をすることはできません。活動時間は太陽が昇っている間という制約があり、そして天候にも大きく左右されます。しかし、青々と広がる空の下、太陽の日差しと潮風を受け、大海原を自由に駆け巡る気持ちよさは格別です!雨上がりの大きな虹や、秋の茜色の夕焼けなど、圧倒的なスケールの自然も楽しめます!また、練習帰りにふと顔を上げて見る満点の星空は私のお気に入りです。皆さんにもぜひ見ていただきたいです。
Q3.メンバーが所属した理由やきっかけは?
ヨットは少しマイナーな競技なので経験者自体も少なく、部員からのアプローチなしに入部してくれる新入生はなかなかいません。そのため、ヨット部は毎年新歓期にヨットに実際に乗ってみて競技や部員の魅力を知ってもらう試乗会を行っています。
現役部員もこの試乗会に参加したことをきっかけに入部した人がほとんどです。先輩に誘われ、「まあ一生に一回の機会かもしれないし行ってみるか……」と半ばしぶしぶ参加したところ、自然を肌で感じられる面白さや、合宿生活を通して家族のような絆を持った先輩たちの雰囲気に魅かれ、試乗会から帰るころにはすっかりヨット部の虜に!!
このようなきっかけで入部し、今では金沢大学体育会ヨット部の魅力を発信する側になっています!
Q4. ここでの活動が将来どんなことに役立ちそう?
ヨット競技はレースの開始時間が事前に定められています。いいスタートを切ってベストパフォーマンスを発揮するために、陸にいるときから常に秒単位で時間を意識して行動しなければいけません。
そして、部活という一つの組織の動きを止めないためにも1人1人の時間意識が重要になります。4年間を通して身についた、「目標に向かって順序だてて行動し、時間内にやり切る」という時間管理力は社会に出た際に信用を得る基礎能力として発揮されると思います!
また、ヨット競技では常に変化する大自然の中で様々な条件を考慮し、戦略を組み立てることが不可欠です。この習慣は常に社会の中の変化や関係性に気づき、論理的に最適解を見つけ出す思考力として存分に発揮されると思います!
Q5.新入生・新メンバーの皆さんへ一言!
まずは私たちの紹介ページをご覧いただき、ありがとうございました!少しでもヨット部の魅力を知っていただけたでしょうか?
ヨットは大学から始める人が多いため、努力すれば未経験者でも全国の舞台で成績を残すことができます!大学で新たに打ち込めるものがほしいと思っている方にはピッタリのスポーツです。
金沢大学も現在27名の選手がいますが、経験者は2人です。選手は高校の時にバスケ部だった人、吹奏楽部だった人、帰宅部だった人など、本当に様々です。
自分にできるか不安でも、少しでもヨット部に興味があり、一緒に頑張りたいと思ってくださる方は大歓迎です!私たちと共に、金沢大学体育会ヨット部でかけがえのない濃密な4年間を過ごしましょう!みなさんにお会いできることを楽しみにしています。
Information |
---|
ー |
Contact: |
Twitter: @kanazawa_yacht
Instagram:@kanazawa_yacht_shinkan Mail:kanazawayacht@gmail.com HP:https://kanazawa-yacht.jimdofree.com/ |