- 開催日時
- 2021年03月10日(水) 16:00〜17:30
- 開催場所
- Zoomウェビナーにて実施。お申し込み完了後にURLをお送りさせていただきます。
- 募集人数
- 100名
- 申込締切
- 2021年03月10日(水) 16:00
TOEICのスコアレポートに有効期限はある? 再発行の期限は?
就活時に大きな武器となる『TOEIC』。業界によっては必須となるため、大学生のうちによいスコアを獲得しようと頑張っている人も多いでしょう。さてこのTOEICの「スコアレポート」(成績表)は、いつまで有効なものなのでしょうか?
▼こちらもチェック!
英語の勉強に最適なおすすめ単語アプリ10選! TOEIC対策にも
TOEICのスコアレポートはいつまで有効なの?
TOEICのIPテストを受けることでもらえるスコアレポートの有効期限は「ありません」。その成績表はいつまででも有効なものなのです。よく「TOEICのスコアは○年しか使えない」という話がありますが、全くの眉唾です。
スコアレポートに有効期限が設定されていないことは、TOEICの公式HPにある「テスト結果の有効期限・再発行について」に掲載されています。「よくある質問」のコーナーの中なので、よく問い合わせがあるのかもしれません。
スコアレポートのほかに、公開テストを受けることで「Official Score Certificate」(公式認定証)がもらえますが、この公式認定証も有効期限はありません。
再発行の期限はどうなっているの?
スコアレポート、または公式認定証に有効期限はありませんが、紛失するなどして再発行してもらう場合は注意が必要です。というのも、どちらも再発行の期限が定められているからです。
それぞれの再発行の期限は以下のようになっています。
・スコアレポート
解答用紙の採点を行った年度の翌年度の4月1日から2年間
・公式認定証
試験日から2年以内のものであればさかのぼって再発行が可能
どちらも有効期限はありませんが再発行は期限が定められていることを覚えておきましょう。ちなみに再発行は有料です。1通につき500円必要なので、就活で余計なコストをかけないためにも、紛失しないようにしましょう。
TOEICのスコアレポート、そして公式認定証の有効期限や再発行についてご紹介しました。どちらも有効期限はありませんが、就活では新しいスコアほど評価される傾向にあるため、あまり過去にさかのぼりすぎないようにするといいでしょう。もちろん、履歴書に書く場合は取得年月日もしっかりと明記するのを忘れずに!
参考記事:『TOEIC』「よくある質問」
http://www.iibc-global.org/toeic/corpo/faq/after01.html
(中田ボンベ@dcp)