- 開催日時
- 2021年03月10日(水) 16:00〜17:30
- 開催場所
- Zoomウェビナーにて実施。お申し込み完了後にURLをお送りさせていただきます。
- 募集人数
- 100名
- 申込締切
- 2021年03月10日(水) 16:00
大学1年のころにできた友達との仲は続く? 上級生の75.9%が……
2017/06/20
大学に入学したばかりのころは、慣れない環境で友達づくりに苦労したという人もいるでしょう。そんな大学入学当初にできた友達、学年が上がるにつれて疎遠になってしまった……なんて話もめずらしくありません。ゼミやサークルで新たにできた友達とのほうがよく絡むようになることも。実際、大学1年生のころにできた友達と学年が上がっても仲良くしているのか、先輩大学生に話を聞いてみました。
▼こちらの記事もチェック!
新学期に心がけよう! 友達に自分から話しかけるメリット&コツ
■大学1年生のころにできた友達と今も仲良くしていますか?
はい 267人(75.9%)
いいえ 85人(24.2%)
■その理由や実際にあったエピソードなどを教えてください。
<はいと答えた人>
●講義やゼミが一緒でずっと友達関係が続いている
・学科が同じなので、今も顔を合わせるから(男性/20歳/大学2年生)
・授業がほとんど同じだから(女性/20歳/大学2年生)
・今も授業を一緒に受ける仲(女性/19歳/大学2年生)
・いつも一緒に受けているしお昼も一緒に食べている(女性/19歳/大学2年生)
●一緒に遊びに行ったりもする
・はじめに仲良くなった友達とは定期的に遊んだり情報交換をする(女性/25歳/大学2年生)
・ほとんどの友達が1年の時にできた友達だから(男性/19歳/大学2年生)
・2人で海外旅行にも行った(男性/26歳/大学院生)
・カラオケなどによく行く(男性/19歳/大学2年生)