内定解体新書for凡人学生(25)説明会で大量質問する欲張りさんの就活生にお仕置きを 2ページ目

学生の窓口編集部

お気に入り!

あとで読む


■説明会で質問しようとした人だけが終了後に質問する権利を得られる

一方で説明会の終了後に人事に駆け寄る就活生がいて、僕はこれをオススメしています。ていうか僕自身がかなり実践していました。

個別質問は自分だけの情報、つまり武器になりやすいからです。

(アピールになる可能性が低くはないかもしれませんが、これに期待して言っても成果の実感は得られないと思います)

しかし、そこで質問する権利がある人は「質問コーナーでちゃんと質問している人(しようとした人)」です。公式に与えられた時間で質問していないのに個別質問にきたら、人事も「なんで正規の時間に挙手しないんだよ!」という話になります。

当たり前ですね。でも、その程度の礼儀すら、わきまえていない人がわんさかいるのが就活です。

他の就活生の痴態を目にして「自分はああはならないでおこう」と思える人が強い人です。

詳細は後述しますが、集団面接などでも「いかにダメな就活生を反面教師にするか」が、凡人学生の内定を分けます。

「周囲の就活生を観察したほうがいい」と何度も言うのは、こういうことでもあるのです。

2

関連記事

「その他」カテゴリの別のテーマの記事を見る

おすすめの記事

編集部ピックアップ

学生の窓口会員になってきっかけを探そう!

  • 会員限定の
    コンテンツやイベント

  • 会員限定の
    セミナー開催

  • QUOカードPayが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

一歩を踏み出せば世界が変わる無料会員登録

あなたのきっかけを探そう

気になる #キーワード をタッチ

テーマから探そう

あなたへのきっかけが詰まった、6つのトビラ

会員登録でマイナビ学生の窓口をもっと楽しく!

閉じる
マイナビ学生の窓口に会員登録(無料)すると、
お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます!
  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催