授業のノートは手書き派vs.パソコン派どっち? 試験の成績が良かったのは……

編集部:はまみ

お気に入り!

あとで読む

授業のノートは手書き派vs.タイプ派?試験の成績が良かったのは◯◯

ノートブックやモバイル端末を持っている人が増えた今、授業のノート取りも手書き派とパソコンでのタイプ派に分かれてきています。講義の内容を自分なりにまとめながらコツコツ書く手書き派は、授業内容を丸ごと写せるパソコン派と比べると何かと不利かと思いきや、Psychological Scienceが大学生を対象に行った調査によると意外な事実が発見されました。

授業内容をどれだけ多く記録できるかに関しては白旗を揚げたのはタイプ派でしたが、授業内容を実際どれだけ理解しているのかをテストした場合、点数が高かったのは手書き派。また、自分がとったノートを元に1週間勉強し、再度試験を行った場合もやはり手書き派の方が成績は良好だったそうです。

聞いたことをただ機械的にタイプしていくよりも、内容を理解しようと耳をしっかり傾けて手書きでまとめていく方が、その理解力と覚えたことの継続力の両方において有利なことがわかったのです。

聞いた内容の理解力や記憶力は学生時代はもちろん、社会人になっても使える重要なスキル。タイプの練習も大切ですが、自分の力で正確な手書きメモを作り出す能力もしっかり身につけておくと、のちのち有利になりそうですね。

参考:For a Memory Boost, Ditch the Laptop ad Write It Down by Hand

関連記事

「入学・新生活」カテゴリの別のテーマの記事を見る

おすすめの記事

合わせて読みたい

編集部ピックアップ

学生の窓口会員になってきっかけを探そう!

  • 会員限定の
    コンテンツやイベント

  • 会員限定の
    セミナー開催

  • QUOカードPayが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

一歩を踏み出せば世界が変わる無料会員登録

この記事に関連するタグ

あなたのきっかけを探そう

気になる #キーワード をタッチ

テーマから探そう

あなたへのきっかけが詰まった、6つのトビラ

会員登録でマイナビ学生の窓口をもっと楽しく!

閉じる
マイナビ学生の窓口に会員登録(無料)すると、
お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます!
  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催