お呼ばれしたら要注意! 結婚式でマナー違反になる女性パーティードレスの色・形5選

編集部:はまみ

お気に入り!

あとで読む

結婚式は女性にとって、招待されると意外と出費が大変なイベント。ご祝儀だけでなく、髪のセットや洋服、小物の準備など、一度の出費が大きいですよね。それだけに、ドレスに関してはマナー違反にならない安全なもの、そして何度も使えるものを選んでおくのがおすすめです。今は結構結婚式もラフになっており、ショップの店員さんなども「全然カジュアルなものでも大丈夫ですよ」などとアドバイスすることが多いでしょう。しかし実際に結婚式を見ていると、あくまでも『準礼装』にして頂きたいと思ってしまいます。

特にドレスや服装に関しては、呼ばれる立場にとっても大きく違うもの。友人として呼ばれるのか、それとも親族として呼ばれるのか。これによって、気をつけるポイントも違うんです。まずは、最低限の服装マナーをご紹介していきましょう。ここではパーティードレスについて、マナー違反になる色と形を5つ取り上げます。



■色のNGマナー

まずはパーティードレスについて、色のマナーを見ていきましょう。

1)白い色のドレス

もっとも一般的に知られているマナーが「白を着ない」ということ。結婚式において、白は新婦様の色です。どんな形にせよ、白は避けていきましょう。

2)真っ黒のコーディネート

真っ黒なドレスも避けましょう。リボンやボレロ、バッグ、靴などであれば問題ありませんが、基本的に黒は喪の色。一色すべて真っ黒のコーディネートは、マナー違反となってしまいます。

3)パステルカラー

いわゆるバイカラーと言われる、色が服装の中で別れているもの。例えば白と黒の切り返しになっているなどがあります。このバイカラーは「別れ」ているので、縁起がよくないとされているものです。気にする方が多いこともあり、選ばないことが無難でしょう。

これら以外の色は、基本的に問題ありません。ただし、もし新婦様のお色直しのカラードレスについて色を知ることができれば、気遣いのうえでその色は避けてください。

1

関連記事

「入学・新生活」カテゴリの別のテーマの記事を見る

おすすめの記事

合わせて読みたい

編集部ピックアップ

学生の窓口会員になってきっかけを探そう!

  • 会員限定の
    コンテンツやイベント

  • 会員限定の
    セミナー開催

  • QUOカードPayが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

一歩を踏み出せば世界が変わる無料会員登録

この記事に関連するタグ

あなたのきっかけを探そう

気になる #キーワード をタッチ

テーマから探そう

あなたへのきっかけが詰まった、6つのトビラ

会員登録でマイナビ学生の窓口をもっと楽しく!

閉じる
マイナビ学生の窓口に会員登録(無料)すると、
お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます!
  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催