大学生が稼げるバイト20選!働く時間帯別におすすめを厳選紹介!
勉強するにも遊ぶにも必要なのがお金。
大学生は大学の勉強をしながらアルバイトをしなければならないため、「稼ぎたい!」と思うならできるだけ効率よい仕事をする必要があります。
今回は、稼げるアルバイトを日中勤務、夜間帯勤務、短期バイトの順番に紹介します。
大学生におすすめの稼げるバイトとは
学生にとっての本分は勉強。
しかし、実家通いではない大学生などの場合は、日々の生活や学費のためにアルバイトをする必要があることも少なくありません。遊ぶ楽しみのためにもアルバイトは必要です。限られた時間の中で学業とアルバイトを両立させるためには、少しでも多く稼ぐことが重要になります。
大学生におすすめの稼げるバイトは、大学に通っていない時間帯に働けて高時給なものということになります。
- ・日中勤務で時給が高いもの
- ・深夜帯勤務で時給が高いもの
- ・長期休業中にさっと稼げるもの
この3つが大学生におすすめの稼げるバイトです。
それぞれどんなバイトがあるのか、紹介していきます。
大学生におすすめの稼げるバイト:日中勤務で時給が高いバイト10選
大学生におすすめの稼げるバイトの中で、日中勤務(深夜帯の割増賃金がつかない時間帯での勤務)がメインになるものを10個紹介します。
- ・コールセンターのアルバイト
- ・テレアポのアルバイト
- ・塾講師のアルバイト
- ・家庭教師のアルバイト
- ・ポスティングのアルバイト
- ・ガソリンスタンドのアルバイト
- ・居酒屋のアルバイト
- ・パチンコ店のアルバイト
- ・ゲームセンターのアルバイト
- ・ネットカフェのアルバイト
大学1年生・2年生の頃は、講義中心の生活になりますし、3年生からは就活準備があります。4年生になると就活と卒論が待っていますので、夕方から夜10時頃まで働くか、土日祝日に働くイメージで選びました。
コールセンターのアルバイト
コールセンターのアルバイトは、お客様からの問い合わせの電話を受ける「インバウンド業務」とお客様へご案内の電話をかける「アウトバウンド業務」があります。
お問い合わせの電話を受ける場合は、お客様からのお叱りのお電話であることも多く、こちらからご案内する場合はガチャ切りされるケースがあり、想像している業務よりもハードです。
その代わり、他の事務系アルバイトよりも時給が高額なことが多く、稼げるバイトとして人気があります。
テレアポのアルバイト
テレアポのアルバイトは、お客様へ電話をかけ商品を販売する仕事です。
商品販売のノルマがある場合もありますが、販売した商品の数に応じてボーナスが出ることもあり、マッチする人が働くとかなり稼げるアルバイトです。
営業力が磨かれますが、向き・不向きがはっきりするアルバイトになります。
塾講師のアルバイト
塾講師のアルバイトは、授業準備や生徒へのフォローなどの勤務時間外の作業が多くありますが、時給がよく「慣れれば稼げる」と言われています。
担当科目のレジュメを作ってしまえばある程度の授業準備は簡単に済ませることができますし、歴が長くなれば生徒がつまづいている気配も察することができるためです。
家庭教師のアルバイト
家庭教師のアルバイトは、時給が高いわりに稼働時間が短いのが特徴です。
どこかにアルバイト登録して家庭教師になるというよりは、大学などの掲示板にある「家庭教師募集」に連絡し、個別に契約することが多いです。
家庭教師先によっては、交通費やまかないが出ることがありますし、きょうだいがいる場合に一緒に見る場合は時給が跳ね上がります。
ポスティングのアルバイト
ポスティングのアルバイトは、指定された区域内にある住宅のポストにチラシなどを配布していく仕事です。
時給で給与が支払われる場合と、配布したチラシの枚数によって給与が決まる場合があります。どの地域でチラシを配布するかによって「稼げる・稼げない」が左右されますが、気楽にマイペースにできるバイトとして人気です。
ガソリンスタンドのアルバイト
ガソリンスタンドのアルバイトは、他のアルバイトよりも時給が高めのことが多いです。
俗に「乙四(おつよん)」と呼ばれる危険物取扱責任者乙種4類を持っていると時給10円アップのようなところもあるため、理系の学生にも人気です。
また、完全セルフのガソリンスタンドは、レジ対応もないため、掃除くらいしかやることがないというのが魅力と言われています。
居酒屋のアルバイト
居酒屋のアルバイトは、働く時間帯が夕方から夜であることもあって比較的時給が高い職種になります。ホールスタッフとして働く場合とキッチンスタッフとして働く場合があります。
重たい料理やお酒を運ぶ必要があり、ときには酔客の対応をすることになるため、精神的にある程度のタフさが必要かもしれません。
パチンコ店のアルバイト
パチンコ店のアルバイトは、日中も夜間帯も時給が高いです。全国展開のパチンコホールの場合は、福利厚生もしっかりしていることが多いですね。
ただし、パチンコはギャンブルのようなものなので、地域によっては客層があまり良くないことがあります。また、フロア全体を常に歩き回ることになるため、体力もかなり必要です。
ゲームセンターのアルバイト
ゲームセンターは、コインの交換や掃除、クレーンゲームなどの景品の補充が主な仕事内容です。フロアを常に移動する仕事ではありますが、そこまで肉体労働ではありません。
ネットカフェのアルバイト
ネットカフェは、接客業にも関わらずレジと食事以外はお客さんと関わりがありません。
その他の仕事内容も難しくないために、同じ時給の接客業と比較しても「楽に稼げる」と言われている仕事になります。
大学生におすすめの稼げるバイト:深夜帯勤務で時給が高いバイト5選
深夜帯(夜10時から早朝5時まで)が仕事時間になりがちな稼げるバイトを5つ紹介します。
- ・コンビニバイト(深夜帯)
- ・清掃スタッフ
- ・警備員バイト
- ・倉庫バイト・仕分けバイト
- ・ホテルのバイト(フロントやベルボーイなど)
日中のシフトもありますが、大学生がこれらの職種に応募したとき、事業主から依頼されるのは大抵、深夜帯の業務です。
コンビニのアルバイト(深夜帯)
コンビニは、大学生のアルバイトの定番です。
深夜帯のアルバイトができるスタッフは少ないため、常に募集しているコンビニが多く、探せばどこかしらで募集がかかっているのも手軽でいいですね。
深夜帯シフトは少人数のスタッフで勤務することが多いため、仕事を覚えるまでが大変ではあります。
清掃スタッフのアルバイト
清掃スタッフのアルバイトは、店舗が閉店した後に清掃スタッフとして店舗内やビル内を清掃します。
2人から3人のチームで動くことが多く、テキパキと作業をこなしていきます。店内だけでなくトイレなどの水回りの清掃、ゴミ箱内のゴミの撤去作業などもありますので、そういった作業に抵抗のない人が向いています。
警備員のアルバイト
警備員のアルバイトは、大手ショッピングモールの駐車場の警備や施設のイベント警備、工事現場などの警備などが仕事です。
立ちっぱなしの仕事なので足腰が強くないとついていけませんし、警備員として呼ばれるときは何かトラブルが起こったときなので、強いメンタルが必要です。
倉庫のアルバイト・仕分けのアルバイト
倉庫や仕分けのアルバイトは、物流センターの倉庫にて荷物の発送準備をする仕事です。
かなりの力仕事になるため、力仕事に自信がある人に向いています。
ホテルのアルバイト(フロントやベルボーイなど)
ホテルのフロントやベルボーイの深夜シフトのアルバイトは、一般マナーや接客スキルを磨ける仕事です。
身だしなみ規定が厳しく、言葉遣いから所作までしっかりマニュアル化されているため、ラフな格好で仕事をしたい人には向いていません。
外国語が話せると時給が上がる場合があります。
大学生におすすめの稼げるバイト:短期間で一気に稼げるバイト5選
大学在籍中の間、長期間安定して稼ぎたい人向けのアルバイトを紹介してきましたが、ここでは短期間で一気に稼げるバイトを5つ紹介します。
- ・イベントスタッフのアルバイト
- ・試験監督のアルバイト
- ・リゾートスタッフのアルバイト
- ・引越しバイト
- ・試食販売バイト
どのアルバイトも夏・冬の長期休みのときにしっかり稼ぎたい人向けの仕事です。
イベントスタッフのアルバイト
イベントスタッフの仕事内容は、イベントの内容によって様々ですが、会場設営などのイベントの裏方仕事が主な仕事になります。
日給が1万円以上であることが多いのも魅力ですし、好きなアーティストのコンサートイベントなどでは、お金を稼ぎながら間近でその雰囲気を体感することもできるメリットがあります。
試験監督のアルバイト
試験監督は空調のきいた室内での仕事になるため、楽な仕事の上位によく挙がります。
仕事内容自体は、試験用紙を配布や回収、監視のために教室を歩き回る程度ですが、重要な試験であるほど受験生の真剣度も高く、些細なミスも許されない緊張感があります。
リゾートスタッフのアルバイト
夏休みや冬休みを利用して、リゾート地に泊まり込みで働きにいくのがリゾートスタッフのアルバイトです。略して「リゾバ」とも呼ばれます。
時期になるとリゾートバイト専門の募集サイトが目立つようになりますし、大手アルバイト情報メディアでも特集が始まります。
泊まり込みになるため、その間の生活費の心配をしなくていいのも魅力ですね。
引越しバイト
引越しシーズンといえば2月から4月上旬ですが、それ以外の季節でも単発バイトとしてあるのが引越しバイトです。
引越し業者のお手伝い人員として引越し作業をします。研修がある場合もありますが、作業が終了したらその場で賃金が手渡しになる日雇い形式のことも多く、体力のある学生には「すぐに稼げる」と人気です。
試食販売バイト
試食販売は、スーパーなどの食品コーナーで新商品の試食を配布する仕事です。
冷房が効いた食品コーナーで立ちっぱなしの仕事になりますが、平日よりは土日祝日勤務のパターンが多く、大学生が入りやすい短期間でのバイトになります。
夜のお仕事は大学の規定で禁止されていることが多いため注意
働ける時間帯が講義が終わった夜だけの大学生が「稼げるバイト」として、ホストやホステス、キャバ嬢に応募するケースがあるようですが、おすすめできません。
成人年齢が18歳からになったとしても飲酒は20歳からですし、仕事内容が公序良俗に反する可能性も否定できないからです。
教育大学などは、大学の規定で「公序良俗に反する仕事は禁止」のように明確に禁止されていることもあります。禁止されている場合は、バレたときに停学や退学などの重い処罰が課される可能性もあるのです。
大学生の在宅バイトは稼げるのか
稼げるバイトというと、「楽して稼げる」と称した在宅バイトをおすすめされることがありますが、応募する前によく調べておきましょう。
消費者庁からも若者向けの注意喚起として、「怪しい副業・アルバイトのトラブル-簡単に稼げて高収入?!うまい話には裏がある…-」というチラシを配布しています。
チラシの中では受けてはいけない怪しい副業の例として
- ・チャット相談
- ・レンタル彼氏
- ・荷受代行・荷物転送
が挙げられています。
「がっつり稼げる」がウリの怪しいバイトの見分け方
楽にがっつり稼げると言われるバイトが怪しいかどうかを見分ける方法として
- ・手数料を取られる→怪しい
- ・登録料を取られる→怪しい
- ・荷受代行・荷物転送→そもそも受けてはいけない
が紹介されています。
少しでも怪しいと感じたならきっぱりと断ることが大切です。
困ったときは国民生活センターに相談を
怪しいバイトを持ちかけられてしまい自分一人では心細いときや、断る前に誰かに相談に乗ってもらいたいときは、独立行政法人 国民生活センターに相談しましょう。
消費者ホットライン「188」に電話をかけてもいいですし、公式ホームページには相談先が掲載されています。
メールでトラブル情報を受け付けてもいるようです。一人で悩まずに「信頼できる人に相談する」を心がけましょう。
関連サイト:独立行政法人 国民生活センター TOP
変わった職種もあるけど信頼できるか確かめてから応募を
大学生が稼げるアルバイトを紹介しました。自分の状況に合うお仕事はありましたか?
高収入はもちろん、できれば楽しい職場で働きたいもの。有意義な時間にするためにも、妥協せずしっかりと探すことをお薦めします。
変わった職種では、お墓参り代行や結婚式の代理出席などもあります。
お墓参り代行とは、お墓が遠方にあるなど様々な理由であまりお墓参りができない人のために、お墓の掃除からクリーニング、コーティングをしたり、お線やお花を供えたりする仕事のことです。
きちんとした企業が募集しているなら、こういった一風変わったアルバイトをして稼いでもいいかもしれませんね!